- Q. 志望動機
- A.
小林製薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒小林製薬株式会社のレポート
公開日:2018年11月27日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
企業研究
・面接時に商品の使う前と使った後のGAPについて聞かれたので、小林製薬の商品は使っておいたほうが良い。これは小林製薬だけではなく、どのメーカーでも言えることであるが、実際に商品を手に取ってみることは大切である。
・小林製薬は、「あったらいいな」をモットーに、新製品を生み出し、既製品を良くし、お客様に「快」を届けることを目標にしている。そのため、自分が普段不快に感じていることを考えておき、自分ならその状況をどう改善させるかの案を考えておいたほうがよいと思います。
・座談会では、グループになり、店舗の売り上げをどうすれば挙げられるのかを実際に話し合います。また、その様子を見ていた先輩社員から最後に良かった点等を教えてもらえるので良かったです。
志望動機
貴社でなら、昨日の不快を快に変えられると確信したからです。私は人の役に立つ仕事がしたいと考えており、「人の幸せ」について考えた際に、面倒だったことやできなかったことがそうでなくなることは、幸せの1つであると考えます。ニッチ戦略を持ち、並外れた顧客志向で見えないニーズに応える貴社でなら、昨日不快に感じたことを快に変えるような、人の幸せに役立つ仕事ができると確信し、貴社を志望しました。また、貴社でなら、楽しく仕事ができそうであると考えたのも理由の1つです。自分の考えを店舗で実現することができる点や、全社員提案型制度などの良い制度がある点、素晴らしいフィードバックをしてくれる良い先輩がいる点などから、貴社でなら、楽しく仕事ができると確信しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年06月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
エントリー理由・自分で判断し実行したこと
ES対策で行ったこと
自分の過去の経験を思い出した。ごんたの10ヶ条について理解する。パンフレットをよく読み、どういう企業なのか理解した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
元気に大きな声で誠実に話すことであると思います。1次面接なので、表情や人柄が評価されたポイントであると感じています。
面接の雰囲気
とても優しく、気さくな人で、こちらのESを見ながら会話をするような形でした。雑談も混ざるなど終始落ち着いて受けられました。
1次面接で聞かれた質問と回答
ES(「自分で判断し実行したことについて」)の深堀り。
少年サッカーのコーチとして、能動的な組織体制を育て上げたことです。私が指導しているチームで課題に感じたことは、「自主的に考え、動く力の無さ」でした。この課題を解決するために私は、練習中に子どもたちだけで作戦タイムの時間を設けるなどの、自ら考えさせる時間を多く取るようにしました。以前までは、練習の時間が短くなってしまうと考え、考えさせる時間を省き、私が答えを先に教えていました。それでは子どもたちは受け身になってしまい、自主的に考え、行動することができませんでした。しかし、考える時間を多くとったことによって自分の意見を伝えられるようになり、自主的な行動も増えました。今現在、その子どもたちは6年生になっていますが、自らチームをまとめられる子どもたちになっています。
以上のことから、自ら考え判断しチャレンジした経験は、少年サッカーのコーチとして、能動的な組織体制を育て上げたことです。
ES(「誰にも負けないNO1は」)についての深堀り。
誰にも負けないNO1は?との質問にたいして、「意見を言い合える仲間が50人いること」と答えました。私の人生の中で幸せに感じた瞬間に共通していることは、「周りの人と協力して達成感を得た経験」です。チームで達成感を得るために私が気を付けたことは、お互いを受け入れ合いながらも意見をぶつけることです。相手の意見をまずは受け入れることで、自分の意見も伝わりやすくなります。以上のように、お互いの意見を言い合える仲間がいることが僕のNO.1です。とES通りの文章で返し、そこから会話していく感じでした。また、その中で先輩社員がいることが話題に上がり、その話を続けてしていました。やはり、面接は盛り上がるのが一番と感じました。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2018年08月
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 社長・人事部長・人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直に自分の状況や気持ちを伝えたからであると感じています。自分の考えがあり、それをきちんと伝えれば評価してくれる会社であると感じました。
面接の雰囲気
社長面接でありましたが、基本的には営業の方がメインで質問されていました。雰囲気は少し重ためでしたが、決して圧迫ではなく、こちらの話を聞いてくれている感じでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
小林製薬の商品を使ったことはありますか?
私:はい。使ったことがあります。今現在も自分の部屋でサワデー香るスティックのオリエンタルアロマを使わさせていただいています。
面接官:使う前と使った後のギャップはありましたか?
私:いえ、ありません。使う前の感想としましては、お洒落で部屋の雰囲気を壊さないようなものだと考えていました。実際に置いてみてもお洒落なので景観を壊すことなく使えていますし、匂いもよいです。ただ、これは私の部屋のサイズにもよるのですが、スティックを6本使うと匂いがきつすぎたので半分にして使っています。
面接官:この商品を使おうと思った理由は?
私:最近暑くて眠れないので、アロマの匂いで寝やすくなろうと思ったことと、その中でもお洒落なものを使いたかったからです。
就活を続けている理由は?
2次募集のころであり、自分自身、他の企業様からも内定をいただいていたので、この質問が来たと思います。
↓
「自分自身を振り返ってみたときに、中学校・高校時代はテスト勉強や受験勉強、部活動の練習やキャプテンとしての仕事など、目の前のことではあるが全力で取り組み、たくさんのことにチャレンジしていたという自負はあります。しかし、大学生活を振り返ってみたところ、正直チャレンジはできていなかったと思います。そういった状況で、このまま就活を終えてしまったら、またチャレンジしないまま歳をとってしまうのではないかと考えました。それではだめだと考え、よりチャレンジできる環境に就職したと考えたので、就活を続けています。」
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
私はここで決めていたので、内定が出た後、即決で返事をしました。よって、内定後のスタンスはわかりません。
内定に必要なことは何だと思うか
小林製薬は、「あったらいいな」を形にすることをモットーに、人と社会に素晴らしい「快」を提供する会社を目指しています。よって、世の中の何が「不快」で、どうすれば「快」になるのか、自分なりの意見を持っておくべきです。また、誠実さはとても大切であると感じました。誠実に話せば、必ず耳を傾けてくれる会社なので、嘘偽りのないしっかりとした自分の意見を持ち、明るく話すことが内定のためのポイントであると感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定先から一番評価された点は、「人柄」であると考えます。内定後の懇親会で人事の方からもそこを1番評価したと言われました。今から人柄を変えることはできませんが、自分らしさを持って面接に臨んでほしいと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
来年度は2次募集があるかどうかわからない。(去年まではなく今年初めて行ったそうなので)
また、2次募集で最終選考に残ったのは7人。そのうち4人が内定したので、3人は落ちたことになるので、最終面接でも気を抜かないほうが良い。
内定後、社員や人事からのフォロー
商談の様子や工場見学などがり、その後に食事会もある。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 給料・待遇
入社を迷った企業
株式会社伊藤園
迷った会社と比較して小林製薬株式会社に入社を決めた理由
前にも書いたように、一番の理由はチャレンジできる環境があるからです。具体的には、文系・営業職であるにも関わらず商品開発に携わることができる点。商品数が多く、覚えること・売り込む商品は多いが、その分、店舗にたくさんの提案ができる点。良い先輩・良い制度がありたくさんのことを学べそうな点。以上のような点から、楽しみながらもチャレンジできる環境が整っていると考え、小林製薬に入社を決めました。また、給与面で比較し、こちらのほうがかなり高ったのも理由の1つです。
小林製薬株式会社の選考体験記
- 2025卒 小林製薬株式会社 文系総合職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 研究・開発職 の選考体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 文系総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 研究・開発職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 技術開発職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 文系総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 文系総合職 の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 小林製薬株式会社 研究・開発職 の選考体験記(2024/06/06公開)
- 2024卒 小林製薬株式会社 営業職 の選考体験記(2024/03/08公開)
- 2024卒 小林製薬株式会社 研究開発職 の選考体験記(2024/02/27公開)
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
小林製薬の 会社情報
会社名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | コバヤシセイヤク |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 34億5000万円 |
従業員数 | 3,534人 |
売上高 | 1734億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 山根聡 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 725万円 |
電話番号 | 06-6231-1144 |
URL | https://www.kobayashi.co.jp/ |