19卒 インターンES
総合職
19卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
-
Q.
ご自身の専攻テーマを記入してください。(学部生の方は得意科目、最も力を入れている科目を記入してください。)(全角50字以内)
-
A.
高濃度有機電解液中における特異なグラファイト負極反応とリチウムイオン電池への適用 続きを読む
-
Q.
ご自身の研究内容を記入してください。(学部生の方は得意科目とその理由を記入してください。)(全角300字以内)
-
A.
【高濃度有機電解液中における特異な現象と電池適用】について研究しています。リチウムイオン電池の負極材であるグラファイト負極へ適用する電解液には、負極表面に安定な被膜を形成する溶媒の使用が必須とされてきましたが、近年、単にリチウム塩を高濃度に溶解させた電解液中において可逆な充放電が報告されています。その【メカニズムの解明】を目標に、私は、濃厚電解液の特徴として、電解液中の全ての溶媒分子がリチウムカチオンヘと配位し、【フリーな溶媒の活量】が極めて低くなっていることに注目し、これが及ぼす影響について検討しています。本研究により、【リチウムイオン電池の電解液設計の可能性を広げる】ことが期待されます。 続きを読む
-
Q.
今回のアイデアソンでは、4つのタイプの学生4~7名でチームを作り、それぞれの強み・個性を活かした「新たな価値創造」に挑戦いただきたいと思っています。 以下のうち、ご自身にもっとも近いと思うタイプを選択してください。(A~Dより選択) A. 開発系エンジニア(データサイエンティスト、プログラマー、AI開発者など(になりたい人)、技術者、情報系学生) B. 企画アイデアマン(消費者の潜在ニーズ、市場、社会動向、経済情報などから豊かにアイデア発想できる人) C. プランナー(アイデアをまとめるのがうまい人。プレゼン上手な人。) D. デザイナー(アイデアを他人にわかるように表現できる人、デザイン専攻の人など)
-
A.
B 続きを読む
-
Q.
タイプを選択した理由を、具体的な経験を交えてご記入ください。(全角250字以内)
-
A.
大学の国際交流イベントにおいて、【日本人参加率が低い】という課題を見出し、アンケートによる調査の結果、【知名度の低さ】と【国際交流への無関心】が原因であると特定し、日本人向け広報の強化、留学生手料理コーナーの設置といった施策を施すことで、日本人参加率を20%から40%へと大きく増やすことに成功しました。このように、私は多国籍環境でも、隠れた課題の発見し、柔軟に解決することできるため、今回のアイデアソンでも、ニーズを見出しアイデアを発想する企画アイデアマンとして十分に貢献できると信じております。 続きを読む
-
Q.
ダイキンのインターンシップでどのような挑戦をしたいか?またはどのような経験をしたいか?を記入してください。(全角300字以内)
-
A.
本インターンシップを通して、空調世界No.1である貴社の世界各地で喜ばれる空気を創り上げるためのニーズの発見やアイデア創出のプロセスを学び、実践したいと思います。そのために、中国家庭に生まれ、日本の学校教育を受けてきた経験から得られた多角的な視点で自分のチームに貢献すると共に、データや情報についてその場に集まった様々な知識を持ったメンバーと妥協なくディスカッションすることで、様々な専門性を掛け合わせたどこにもない新規サービスを創出し、優勝を勝ち取りたいと思います。また、多くの社員の方々とも交流し、貴社での仕事に対する理解を深め、今後の自分の研究への姿勢や将来の職業選択に役立てたいです。 続きを読む
-
Q.
最近興味・関心のある「IoT」「ビッグデータ」「AI」に関するニュース、または具体的な技術やツール、ガジェット、アプリなどについて理由も添えて記入してください。(全角300字以内)
-
A.
私は、囲碁のAIである「AlphaGo」が、世界最強とされる囲碁棋士、柯潔との勝負を制したニュースに衝撃を受けました。なぜなら、今回の結果により、AIはこれまでの【人間では見通せなかった領域に人間を導いてくれる道具】にまで進化したことが証明されたと感じたからです。その意味では、今回の勝負は人間がAIに負けたのではなく、【人間の勝利である】と思います。今後、自動運転技術、家庭内音声アシスタントといったAIを活用した技術やサービスが、私たち人間の目の届かない部分まで洗練されたものになると共に、AIによるビッグデータの分析から人間自身も気付くことのできなかった潜在的なニーズの創出に期待したいです。 続きを読む