就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フクシマガリレイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

フクシマガリレイ株式会社

フクシマガリレイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

フクシマガリレイ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フクシマガリレイの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究課題または興味のある科目(150文字以内)(企業から送られてきたExcel形式のESに記入する)

A.

Q.
大学生活において特に力を注いだこと(150文字以内)(企業から送られてきたExcel形式のESに記入する)

A.

Q.
自己PR(自分の強み・持ち味等)(150文字以内)(企業から送られてきたExcel形式のESに記入する)

A.

Q.
フクシマガリレイに興味を持ったきっかけ(150文字以内)(企業から送られてきたExcel形式のESに記入する)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
大学生活において特に力を注いだこと(150文字以内)

A.
コンサートスタッフのアルバイトです。毎回初対面の方々と業務をするため上手く連携がとれないことも多いのですが、コミュニケーションを取ることを意識しながら業務に取り組むと初対面の方とでも少しずつ連携がとれるようになりました。この経験からコミュニケーションの重要性を再認識し、その力を養いました。 続きを読む

Q.
自己PR(自分の強み・持ち味等)(150文字以内)

A.
私の強みは「相手への思いやりを持って積極的に行動すること」です。大学時代には、ゼミのグループ活動の中でサポート役を担った際にこの強みを活かしました。メンバーから頼まれたことはもちろんですが、メンバーの進捗状況を見て先にやっておいた方がいいと思うことを見つけて自ら取り組むことでグループに貢献しました。 続きを読む

Q.
フクシマガリレイに興味を持ったきっかけ(150文字以内)

A.
興味を持ったきっかけは、私の思いを貴社でならば実現できると感じたことです。「人々の生活を支えるものに携わりたい」という思いを持っていることから、業務用冷蔵庫等の事業を通して人々が生活するうえで欠かすことのできない“食”を支えているという点に強く惹かれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年1月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術総合職
男性 22卒 | 関西大学 | 男性

Q.
研究課題または興味のある科目

A.
私は「顔画像認証を利用した個人追跡」というテーマで研究をしてきました。画像などから特定の個人を追跡するシステムの構築を図るもので複数枚の画像を機械に学習させたデータを元にしており、精度を上げるために何度も繰り返し学習させる必要があります。研究を通して、試行錯誤して結果を出すことの楽しさを学びました。 続きを読む

Q.
大学生活において特に力を注いだこと

A.
私が大学生活で特に力を注いだことは独学でプログラミングの知識を習得したことです。プログラムを製作する上でエラーが出ることが数多くありました。研究を次の段階に迅速に進めるため、エラーが出る度に期限を設けて取り組みました。エラーを解決するまで何度も書き直す必要があるので忍耐力が鍛えられました。 続きを読む

Q.
自己PR(自分の強み・持ち味等)

A.
私の強みは、何事にも全力で取り組むところです。高校では陸上部に所属しており、100m走を専門に取り組んでいました。タイム目標を設定し、タイム向上のための課題に取り組むことで一年半後には約1秒縮めることができました。貴社でも全力で取り組む姿勢を大切により良い製品開発をしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
フクシマガリレイに興味を持ったきっかけ

A.
私はスーパーでアルバイトをしており、普段から業務用冷蔵庫を見る機会がありました。台風の影響で冷蔵庫が止まってしまったことがあり、冷蔵庫の大切さを痛感しました。貴社は業務用冷蔵庫で高いシェアを誇っており、その高い技術を吸収しお客様のニーズに応えるものづくりをしたいと考えたことがきっかけです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性

Q.
研究課題

A.
私の研究テーマは、振動台を用いた液面揺動の制振制御です。振動台を用いた液面揺動を模擬する実験において実験を行った後に、液面の残留振動が長く残ってしまうという課題があります。その課題に対して、液面振動を速く抑えて液面揺動を模擬する実験の効率化を目的として研究に取り組んでいます。 続きを読む

Q.
大学生活において特に力を注いだこと

A.
私が大学生活において力を注いだことは、硬式野球部の活動です。高校までの部活動とは違い、部員自ら練習日程やメニューを考え、野球をプレーする以外に部活動のことを考える時間が多く、部員自ら部を良くしていこうという気持ちで取り組んだことで、より組織の一員としての自分の役割を考えて行動するようになりました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は、ほかの人が嫌がるようなことに価値を見出し、行動できます。部に所属している間には、率先してグラウンド整備や道具の準備片付けを行うことで円滑に練習を進められることをうれしく感じていました。このような人が面倒だと思うことに対して,ポジティブにとらえて動けることが私の強みだと考えています。 続きを読む

Q.
フクシマガリレイに興味を持ったきっかけ

A.
私は、飲食店の発展に寄与したいと考え、業務用冷蔵庫の製造を行っている貴社を志望致しました。インターンシップに参加した際に、業務用冷蔵庫のほかにも食品工場や物流センターなどにおいて、冷やす技術を活かして食を支えることができることを知り、より貴社に興味を持つきっかけとなりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

フクシマガリレイの 会社情報

基本データ
会社名 フクシマガリレイ株式会社
フリガナ フクシマガリレイ
設立日 1951年12月
資本金 27億6000万円
従業員数 2,396人
売上高 1049億9600万円
決算月 3月
代表者 福島豪
本社所在地 〒555-0011 大阪府大阪市西淀川区竹島2丁目6番18号
平均年齢 35.5歳
平均給与 588万円
電話番号 06-6477-2011
URL https://www.galilei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137996

フクシマガリレイの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。