就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルクロステクノロジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルクロステクノロジー株式会社 報酬UP

【21卒】パーソルクロステクノロジーのエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.11103(京都工芸繊維大学大学院/男性)(2020/11/20公開)

パーソルクロステクノロジー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒パーソルクロステクノロジー株式会社のレポート

公開日:2020年11月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 京都工芸繊維大学大学院
インターン
  • 日本カーボン
  • 日本エアフィルター
  • 富士通ゼネラル
  • 水道機工
  • ダイキンエアテクノ
内定先
入社予定
  • 住友ゴム工業

選考フロー

企業研究

 3つある開発部門のうちどれが自分に向いておりどのように自分が活躍できるのかを知るためオンライン会社説明会に参加し、人事の方の説明を聞き内容を理解することに努めた。人事の方との連絡がとりやすく相談しやすく、面接までに良好な関係を築き情報収集しておくことが重要であると感じた。エンジニアを派遣するという特殊な会社なので、企業のホームページを熟読し、オンサイト請負の仕組みや一日の働き方を把握した。また週に一度、エンジニア座談会がオンラインで開催されるので、何度か体験談を聞いて具体的な仕事内容を把握し、自分が働くイメージが持つことができた。そうしておくことでスムーズに面接官と会話ができ、志望度の高さを印象付けることができると思う。最低限の予備知識があれば部門別エンジニア適性試験もパスできるので機械設計部門であれば設計図の用語の意味などを見ておくといい。私の場合は化学出身だったが、自動車の知識やシミュレーションやプログラミング経験があったので、それらに関係のある機械部門で自分の持ち味を生かせると考え特技や体験談を話す準備をした。その結果、ESや面接の場面では取り乱すことなくエンジニアとしてのポテンシャルを上手く伝えることができたため、内定に結び付いたと振り返る。

志望動機

webアンケート「技術者を志す私にとって、御社が技術者の専門集団であるという点に他社にない魅力を感じました。中でも車やバイクのモデルベース開発に興味があり、是非技術を習得して仕事に関わりたいと思いました。御社の下でなら仕事を楽しみながら自己成長し、産業界で活躍できると判断して、志望に至りました。」
最終面接「私は贅沢な暮らしをしたいが自然環境への配慮も大切にしたいと常日頃思い、そういった難しい希望を技術で実現することを仕事にしたいと考えていました。そこでメーカーではなく技術をサービスにしている御社に興味を持ちました。説明会で専門技術に特化した人材育成と先端技術の強化に力を入れていることを知り、好感を持ちました。特にモデルベース開発のスペシャリストになって車の開発の効率化に貢献し私の思いを実現したいと思い、御社を志望しました。」

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年05月

1次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生4 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
3年目の人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

 オンサイト請負型の仕事がほとんどなので、請負先のプロジェクトチーム員と情報共有することを念頭に置くと、共同研究での経験談は自分の仕事スキルが評価されるポイントになったと思う。具体的にモデルベース開発がやりたいという意思表示は、配属は未定にしろ、人手不足ということも手伝って戦力として評価されたと感じるし、志望動機の高さは魅力的に受け取ってもらえたかと思う。

面接の雰囲気

20代くらいの爽やかな方が面接官だった。グループ形式で4人で面接を行った。グループディスカッションではなくあくまで一人一人の学チカや特技を聞くための場であり、エンジニアとしての適性と性格・態度や会話力を評価することが主眼に置かれていたように思う。答えやすいように誘導してもらえることもあり、非常に話しやすかった。オンラインだったが話し方が変だと印象が悪く映ると感じた。面接官のなるほどが口癖のようだった。私の場合、短時間で的を得た説明ができず指摘されたがエンジニアとしての素養が高く評価されたためか通過できた。

1次面接で聞かれた質問と回答

共同研究を通じて学んだスキルがどう仕事に生かせるかを教えてください。

 私は他大学との共同研究をしており、メールでデータの交換やディスカッションをすることがよくあります。自分の研究の進捗状況を報告する際には、相手にこちらの意図している情報を的確に伝えるよう論理的で読みやすい文章を書くことに気を付けるようにしました。また、先生方から送られてくるメールには専門的な内容も多く長文なため、相手方の研究結果を読みながら整理していく必要がありました。このように仕事のチームメンバー同士で互いに進捗状況を共有したり議論することは仕事でも情報共有において大切であり、スムーズな情報共有・役割分担が仕事のスピードに大きくかかわると思います。私はエンジニアとして仕事でも情報共有を大切にし、常にチーム全体の進捗状況を把握することで効率のいい仕事ができるよう努めることができます。

モデルベース開発に興味がある理由を教えてください

私は趣味でバイクの修理をした経験があり、車やバイクの設計に興味があります。また研究活動を通して、コンピュータシミュレーションやプログラミングの経験もあります。このように私は機械と情報工学分野の実体験があり、自動車設計におけるモデルベース開発の素養があると考えています。モデルベース開発は実験的な試験に代わる新しい設計開発手段であり、省エネルギー・省コストである点において、環境に配慮したモノづくりがしたいという私の価値観に合っており、魅力的だと思います。社内ではモデルベース開発に対し投資しており、すでにいくつかの請負先企業でも採用例があると伺っています。私は入社後、モデルベース開発のスペシャリストとなり、スキルを磨きながら開発の現場で活躍したいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

webアンケートという形で得意科目・得意分野・趣味・特技・自己PR・学チカ・志望理由・研究内容が聞かれた。

ES対策で行ったこと

志望理由以外は既存のものを使いまわしたが、エピソードを盛り込んで書けと指示されていたので成果に至るまでの過程を加えた。エンジニア養成所のような会社なので、エンジニアとしての素養があると思われるような内容を選んだ。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

機械設計は専門外だったが、念のため高校物理の力学を復習した。

WEBテストの内容・科目

製図の寸法などに関する用語、展開図に関する問題などが多く、頭を使えばわかる問題が7~8割だった。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
90分
面接官の肩書
50代のベテランエンジニア
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

色々なことに好奇心をもって取り組むことができる点で、請負先で新しい技術を学ぶことになっても楽しんでスキルを習得する人物像であると評価されたと感じる。また、モノに対するこだわりがある点で面接官から個人的な評価をされた。

面接の雰囲気

初めに1時間、人事の方と面接のリハーサルという意味合いでよく聞かれる質問を会話的な流れで聞かれた。面接は30分の間、OpenESに基づく質問が中心で手短に行われた。エンジニアとしてやっていけそうかだけが見られていると感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

フレームからやったの?(趣味のバイク修理に関する質問で、写真に写る修理中のバイクを見てフレームから車体を組み上げたのかを問われた)

写真のバイクは一度エンジンをフレームから降ろしてエンジンを修理しました。その関係でサスペンションや操安系も分解し、修理しました。なので一度分解し、再度組み立てたという流れです。僕は電装系以外はほぼ自分で整備できます。化学の出身なので機械の知識は全くなく、独学で1から整備を習得しました。バイクは3台持っていて、全て自分で整備しています。車とバイクはすごく好きで、車体構成とか仕組みも詳しいので、機械設計ではこの経験を生かしたモノづくりができると考えています。車はホンダのシビックが好きで、3ドアハッチバック世代の小さくて軽くよく走るのが好みです。現行のtypeRは高すぎて買えないし、車体が大きすぎると思います。

研究ではどんなことをしてるの?

プラスチックを構成する高分子を対象とした分子動力学シミュレーションを研究ツールとして研究しています。カーボンナノチューブにポリプロピレンという高分子を入れたときにポリプロピレンがどんな構造になるかを調査しています。実際にそのらせん構造をみることは現実ではできませんが、シミュレーションを使えば可視化ソフトウェアによりその動きをアニメーションとして見ることができるので面白いです。ただし、座標データからその構造に関するパラメータを取り出すにはプログラミングによるベクトル解析が必要だったり、大規模な計算が多く、繰り返しの処理はシェルスクリプトで自動化するといった工夫も必要で、そういった情報処理の経験は今後エンジニアとしてシステム構築やコーディングする際に生かせると思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特に就活を辞めるような指示はなく待ってくださり、判断をゆだねるようなスタンスだった。非常にエンジニアにも学生にも親身な立場で考えて対応してくださった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

 エンジニア座談会は現役エンジニアの生の体験談が聞けて、質問もし放題なので毎週参加することを勧める。そうして情報収集することでオンサイト請負での職場での仕事内容やエンジニアの仕事のこなし方がわかり、働くイメージがつかめると思う。自分がどのように働きたいかが具体的に決まっている人やエンジニアとして働くことにこだわりや誇りを持っているような人は可愛がられると感じた。特に問題意識の強い人や新しいことに臆せずスキルを吸収する人は面接官から評価されやすいと思う。向こうは現時点での専門性は全く問題ではなく、入社してから覚えていけばいいと考えている。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の場合、専門は化学ということもあり、機械設計部門を希望して内定が出るか心配だったが、思考力や実体験といったこれからの伸びしろが評価されたと思う。またエンジニアとして働くことを誇りに思うかが重要であると感じた。つまり、これから専門スキルを磨いて長く働いてくれる人なら内定は出ると思う。逆にエンジニア適性がなく忍耐力のない性格だと思われれば内定は間違いなく出ないと思う。チームで仕事することが多いためマネジメント適性がありそうな人は内定がもらえやすそうだが、明らかに会話ができない人も内定が出ないと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

かなり人事部の方からのサポートが手厚く、面接自体も捻った質問はないので対策しないといけないような注意点はない。ただし、1次面接のグループ面接で全く質問に答えられなかったり、面接官に志望動機が伝わらなかったりすれば落選すると思う。常識的な対応力やエンジニアとしての適性があれば問題ないと思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パーソルクロステクノロジー株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

パーソルクロステクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルクロステクノロジー株式会社
フリガナ パーソルクロステクノロジーカブシキガイシャ
設立日 1979年10月
資本金 4億9500万円
従業員数 9,706人
※2022年12月1日時点 ※当社所属の全雇用形態の従業員数
売上高 204億5937万2000円
決算月 3月
代表者 正木 慎二
本社所在地 〒163-0451 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
平均年齢 35.8歳
電話番号 03-6370-6840
URL https://persol-xtech.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130918

パーソルクロステクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。