就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ブラザー工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ブラザー工業株式会社 報酬UP

【挑戦と努力の価値】【21卒】ブラザー工業の技術系総合職の本選考体験記 No.10604(名古屋大学大学院/男性)(2020/7/21公開)

ブラザー工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ブラザー工業株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

私が特に力を入れて企業研究を行った内容は、希望する職種の今後の経営方針についてでした。その理由は、自分の長所や能力をただ闇雲にアピールすることは得策ではないと考え、どのような人材が必要とされているかをしっかりと把握した上で効果的なアピールを行うためでした。ホームページや大学内の就活支援室などでも情報は得られますが、より生きた情報を得るためにまず初めに、ブラザー工業株式会社様が参加されていたイベントに参加しました。そこで私は経営方針や実際に活躍されている人材、必要とされている人材について人事の方に直接質問をさせていただました。また、座談会にも参加した際は実際に働いている方たちにも同様の質問をした他に、社風や働き方、やりがいなどについても幅広く質問をさせていただき、ESや面接で活用できる情報を得られました。行うべき質問の内容は人それぞれであると思いますので、ぜひ自己分析や面接での想定質問対策をある程度行ったうえで念入りに質問事項を準備されるとよいと思います。

志望動機

私が御社を志望した理由は2つあります。
1つ目は御社の社風や経営理念が自分の価値観と非常にマッチしていると感じたためです。私の仕事観として、技術職の仕事は新しい価値やより良い方法を生み出すための挑戦と努力を行うことであると考えています。そのため、私は新たな価値を創出するために挑戦を続けてきた御社の社風に強く共感したとともに、私も御社のこれからの挑戦に携わりたいと考えるようになりました。
2つ目は私の長所や能力が、御社の今後の経営方針において生かすことのできるものであると考えたためです。私は仕事を通じて心身共に豊かにしたいと考えています。私は、企業の求める人物像と自分の能力がマッチしているほど仕事が充実し、自己成長にもつながると考えているため、私の化学のバックグラウンドを生かしつつ、新たな価値の創出に携わることでやりがいを得ることができると考え、御社の次世代の柱となるドミノ産業に携わりたいと考えました。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

現時点であなたが他に興味を持っている企業を3つ挙げ、その理由を教えてください(各100字以下/過去10年間~将来の自分史(事実をもとに、1行で表現)(各60字以下)/以上の内容を踏まえて、自分の特徴をPRしてください(120字以下)/今までに技術的に感動した製品や技術にどのようなものがありますか。また、どのような点に感動しましたか?(ブラザーの製品・技術でなくてもOK)(250字以下)/大学・大学院での学業面で特に興味を持ち没頭したことは?また、その経験を具体的に教えてください(400字以下)/学業以外の面で学生時代に興味を持ち、没頭したことは何ですか。また、その経験を具体的に教えてください。(250字)/学業以外の活動で2年以上続けていることがあれば教えてください(120字以下)/論文の内容(400字以下)

ES対策で行ったこと

ESの内容は情報過多にならないよう、まずは自己分析を行ってアピールしたい内容をよく練りました。そうすることで不要な情報を盛り込まないようにし、一貫性のある内容にできました。また、それぞれの質問の意図をよく考察することで見当違いなアピールをしないことも大切であると考えます。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
技術系ではない人事の方
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容の説明は、化学のバックグラウンドの無い方に説明することを想定してなるべくわかりやすい説明ができるように準備しておくとよいと思います。初めは思うように理解してもらえず少し焦りましたがたとえ話や単純なイメージを説明することで研究の面白さを伝えることができたので、事前に準備しておけば焦ることもないのではないでしょうか。1次面接では研究が成功したかどうかというよりも、苦労した点やその乗り越え方、何を自分なりに工夫して研究に取り組んだかが説明できることが大切であると思います。

面接の雰囲気

控室では飲み物とお菓子が用意されており、そこにいらっしゃた面接官とは別の人事の方が緊張しないように配慮して会話をしてくださっていた。面接官の方も物腰の柔らかい方で、緊張しなくてもいいしきちんとしすぎた敬語でなくても問題ないからねと言ってくださった。面接は終始穏やかに進み、時には笑いが起きることもあった。笑顔を忘れず楽しめるとよいと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

(基本的にESの内容の深堀でした)学業の面で特に興味を持って没頭したことは何ですか?

私が学業面で特に興味を持ち没頭したことは研究です。私は大学内でも特に新規性の高い機能性材料の開発に取り組んでいた研究室に魅力や将来性を感じ、配属を希望しました。研究において苦労してきたことは、先行研究が少ないために行うべき実験を自ら模索し続けなければならないことでした。そこで私は毎週末にその週の実験から新たな仮説を立て、試行錯誤した上で次の週の実験をすることで、報告例のない6種類の新規結晶の合成に成功しました。また、仮説を立てる際は1人で考えることなく、疑問点を自ら明確にした上でできるだけ早く相談・議論することで作業効率を上げるようにしてきました。この経験を通して私は、主体的に課題を発見し解決へのプロセスを明らかにする能力が養われ、新しい発見をするやりがいを知ることができました。現在は論文投稿に向けて、研究の独自性を高めるために必要な実験データ集めに尽力しています。

学業以外で学生時代に没頭したことはありますか。

私は自ら設立した炎を扱うパフォーマンス団体の運営に没頭してきました。そのような団体を設立した理由は、高校の同好会での経験を活かした、独自の演出で人を楽しませたいと考えたためです。設立当初、独自性を追求するあまり観客を置き去りにしていないかという問題意識を持ちました。そこで私は観客の生の反応や感想を分析し、演出内容に還元することで観客第一の演出を目指してきました。その結果これまでに17つの依頼を成功させ、多くの反響を頂いています。この経験から、新しい挑戦をする時こそ客観性を意識することの重要性を学ぶことができました。

このほか、自分が団体のリーダーとしてどのようなことに注意して運営していたか、どんなことに苦労したかなどの深堀質問を多くいただいた。人事の方はESを手元に用意してそれを見ながら質問をされていたので、ESの内容を掘り下げた質問を想定して準備しておくとよいと思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

友人から借りたSPIの参考書に一通り目を通してどのような問題が出題されるのかを把握しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

最終面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術系の方/技術系ではない人事の方
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最大限自分の能力や考え方のアピールができるように話の流れをある程度予測して準備しておくことで自分のペースに持っていくことができたのが採用を頂いた1つの大きな要因であったのではないかと感じています。
もちろん、明るく、熱意のある就活生である事を精一杯アピールすることも大切だと思います。

面接の雰囲気

研究発表や質問への私の答えに対するリアクションが非常によく、自信をもって発表することができた。技術系の方からの研究に関する質問はどれも的確で、私の研究に興味を持ってくれていると感じるものであった。面接全体としては笑いが起きるくらいの和やかな雰囲気であり、学生の内面もしっかりとみてくれようとしていると感じました。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの研究分野に関して、応用や実用化に向けてどのような課題があると考えていますか

私の扱っている先端材料が他の材料にはない優れた性能を持っているにもかかわらず未だ世の中にほとんど出ない理由として、コスト面が最も大きな課題であると考えています。実用化に向けて、まずはいかにコストを削減できるかが重要になると考えています。ただし、コストの削減に限界があったとしてもこの材料にしかできない、代替手段が存在しない現象や物性も多く発見されていることが、この新しい研究分野の実用化に向けた大きな原動力になっていると考えています。
また、より実用的な観点からは材料の熱的な安定性や反応の可逆性評価および材料の寿命の評価、そして耐圧性、耐薬品性などの物性の評価を行うことも重要であると考えております。

あなたの設立したパフォーマンス団体を運営する上で苦労した点は何ですか

パフォーマーとしてどのような独自性を追求していくかメンバー同士で話し合った際に、様々な案が出る中で方針を定めていくことには苦労しました。そこで私は、チームとしてパフォーマンスをするためにメンバーの個性を殺すのではなく、個性を生かして光らせることのできる演出を脚本することを目指しました。そこで私は各メンバーの技量や練習可能日数を考慮してできることとできないことを判断したうえで、独自性を追求するため工夫とマネジメントをしてきました。リーダーとしてメンバーを牽引してきた経験や、団体を自ら立ち上げ、やりたいことを主体的に実現してきた経験は御社が今後新しい価値を創出する際に役立つものであると考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

推薦での採用をしていただいたので、内定後は必要書類のやり取りや今後の流れについて丁寧に指示していただきました。

内定に必要なことは何だと思うか

企業の求める人物像の深堀を行っておいたおかげでしっかりとした受け答えができたと感じています。
今後の経営方針についてどのような人が必要とされてくるか自分の考えを述べたうえで、自分にその能力がある事を具体的なエピソードと結び付けて話してください。恐らく多くの深堀質問をしていただけるので、更にそれらについても想定しておくことで話の流れを支配して自分の行いたかったアピールを存分に行ってください。ただし、想定外の質問をされたときに頭が真っ白にならないように想定質問の丸暗記は避けた方がよいと思います。私はあくまで面接を楽しみ、自然体でいることを心掛けました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

熱意が大前提として重要であると考えます。しっかりとした企業研究を行うことや入社後のビジョンを明確にしたうえでそれらを面接官の方に共有することで熱意が伝わると思います。たとえ熱意があっても効果的に伝えられないと意味がないので、どうやってアピールすべきかを最後まで考えて工夫することが大切であると考えます。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接では全体的に深堀質問が非常に多い印象でした。自己分析や企業研究が不十分であると1次面接では不利になると思います。最終面接での研究に関する質問はそのほとんどが研究背景や自分がどう考えたのか、どう進めてきたのかという趣旨の質問でした。発表内容に関するWhyとHowの質問対策を十分に行っておく必要があると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

合格者同士が交流できる専用のページを用意していただきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ブラザー工業株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

ブラザー工業の 会社情報

基本データ
会社名 ブラザー工業株式会社
フリガナ ブラザーコウギョウ
設立日 1934年1月
資本金 192億900万円
従業員数 40,538人
売上高 8229億3000万円
決算月 3月
代表者 池田和史
本社所在地 〒467-0841 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 746万円
電話番号 052-824-2511
URL https://www.brother.co.jp/
採用URL https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/index.aspx
NOKIZAL ID: 1130649

ブラザー工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。