就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

【22卒】デンソーの技術系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.12419(名古屋工業大学大学院/男性)(2021/5/20公開)

株式会社デンソーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社デンソーのレポート

公開日:2021年5月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 名古屋工業大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • サントリーホールディングス

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考工程がすべてオンラインでした。

企業研究

株式会社デンソーの技術系総合職では、コース別採用を行っており、マイページ登録をするとコース説明ページを閲覧することができるため、そのページから自分が志望しているコースの職種ではどのような人材を求めているのかという情報を集めるところから始め、ホームページなどで製品の種類や経営方針を調べました。私はものづくりエンジニアコースを志望しており、このコースでは「“非常に高度な製品”を“簡単に”作ること」を追及しているという記載があったのでこの言葉を意識しながらエントリーシートの記入を進めました。また、コース別座談会や説明会などが面接前に開催されているため、質問時間に入社理由や他社と比べて優れている点などを伺い、自分の志望動機を考えていきました。

志望動機

御社を志望した理由は2つあります。
私には,人々の快適な暮らしに貢献するという夢があります。私は昨年の4月に自分名義の自動車を購入しまして,自動車を使用する機会が大幅に増えました。この経験から自動車は快適な生活を送ることに不可欠なものであると実感しました。御社は自動車製造を支える自動車部品のシェア率が非常に高いことから、御社働くことで多くの人々の快適な暮らしに貢献することができると思い、志望しました。
もう一つの理由としましては、2年ほど前に親しくしている友人が自動車運転手の不注意による事故に巻き込まれ、右手に後遺症が残るケガを負ってしまいました。相手の車に自動ブレーキなどの安全システムが搭載されていれば防ぐことができた事故だと思います。御社は安全技術にも力を入れており、安全技術の普及が広がれば、私の友人のような事故にあう人を減らすことができると思い御社で働くことを志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

チャレンジした目標を具体的に記入してください。/なぜその目標に取り組みましたか?/その目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか?また、周囲の方とどのように関わりましたか?/結果はどうでしたか?得たものはありましたか?/選択したコースを踏まえて、あなたがデンソーで実現したいことを記入してください。(これまでの経験や培った強みなどを含め、具体的に記入してください)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

自分の書いている内容が会社が求めている人材像、大事にしていることからずれていないかを注意しました。
チャレンジ目標については、少ない時数で分かりやすく書くことに気を付けました。

ES対策で行ったこと

会社でやりたいことについては、株式会社デンソーが行っている事業や求めている人材像、大事にしていることなどをホームページなどでしっかりと調べました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

これまでに受けていたウェブテストの際にしっかりと復習するようし、わからなかった問題をノートにまとめていた

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語37分、非言語35分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
技術の方2人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

zoomで入室してスタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問の返答の際、話が伝わりやすいように結論から端的に話すことを意識していたので、話している最中の面接官の方の反応が非常にいいように感じました。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は、全体を通して厳格な雰囲気ではないが穏やかな印象でもないといった感じだった。口調は優しい口調で質問してくださった。

面接後のフィードバック

今回の面接で、チャレンジ目標に対しての話がかなり興味深い内容でしたと言われました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜこのコースを志望しましたか

私は,研究室活動の一環として,研究室の電子工作部に所属しています。そこでは,研究とは別で自作ドローンを作成することを目的に活動しています。メンバーで議論しながら,飛行の試行錯誤を行っています。予算が少ないことから,安価なものを使用することや研究室が既に所持しているものを使って作成することに大変ではありながらも楽しんで活動しています。また,研究においても私の研究では,安価な供試装置を用いて課題を技術的に解決する事を目的に研究を行っています。貴社のモノづくりエンジニアコースでは,“非常に高度な製品”を“簡単に”作ることを目指しているということを知りました。このことから,研究室活動である,電子工作部の活動と研究活動の経験を活かして働くことができるのではないかと思い,このコースを選択しました。

エントリーシートで書かれたチャレンジした目標について、改めて教えてください

私は、大学の男子バレーボール部での2部リーグ昇格という目標にチャレンジしていました。目標を掲げてから初めての大会で,私たちは1勝もできませんでした。私は学年関係なく意見交換ができていないことが勝てなかった原因なのではないかと考えました。当時私はキャプテンを務めており,練習メニューを組んでいたことから練習メニューとしてメンバーそれぞれが得意としているプレーの指導をするという提案をしました。この方法により,他のメンバーの技術的な面での向上だけでなく,先輩後輩分け隔てなくプレー面における意見の共有をすることができ,チームに一体感が生まれました。この結果,引退前最後の東海リーグ大会で目標である2部リーグ昇格を達成することができました。

座談会・懇親会

形式
学生3 面接官1
実施場所
オンライン
実施時期
2021年03月 上旬

座談会・懇親会の内容

ものづくりエンジニアコースで働く社員の方に学生3人に対して社員の方1人でローテーションして二次面接前に質問したいことを質問することができる座談会

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事の方/技術の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

zoomで入室してスタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究の質問に対して、具体的に答えることができたので、そこで面接官の方が理解してくださっているように感じました。また、部活動の話で人事の方が私も部活動をやっていて非常に共感できるといってくださったのでその話も評価されたと思う

面接の雰囲気

面接官2人とも穏やかな雰囲気の方だった。私が話した内容を理解しようとしてくださる姿勢をすごく感じ、話しやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

最終面接で聞かれた質問と回答

研究内容を教えてください

守秘義務により詳しく書くことはできませんが、遠隔操作の研究をしておりまして、エントリーシートに含まれている研究レジュメに書いた内容を300字から400字以内ぐらいで要約して内容を話した。そこからの深堀内容を記載します。その研究の達成度は具体的にどれぐらいですか?という質問に対して具体的な数値を言いながら現在達成している状況を話した。また、自分なりに、現在の最終目標はどれぐらいですか?という質問に対し、修士論文の目標としている数値を答え、その目標はどのように設定しましたか?という質問に対して遠隔操作の研究なので、人間が操作する際に必要な数値である目標を基準に考えましたと答えた。その後、その課題は自分で考えましたか?と聞かれ、教授にアドバイスをいただきながら、基本的には自分で考えましたと答えた。

チャレンジした目標について、エントリーシートに記載した以外にその目標達成のためあなたがした行動はありますか?

私はエントリーシートに大学の男子バレーボール部での2部リーグ昇格という目標を書いた。「この目標を達成するために主にはそれぞれが得意としているプレーの指導をするという提案とより多くの練習試合を行うという行動をしました。」と答えた。これに対しての深堀を以下に記載します。その練習試合はどのように組んでいましたか?という質問に対して、私は大会の情報共有などを通して他大学と連絡を取るという役割も担っていたため、その関連で連絡を取ることができる大学や知り合いがいる大学、また地域の社会人チームなどに積極的に連絡を取ることで練習試合を取り付けていました。と答えた。また、他の学生はどのような役割がありましたか?という質問に対して、他の学生が行っていた役割を答えた。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

他の企業に入社することを決めたため辞退した

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

座談会があった

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

分からない

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

同じ大学で2、3人はいた

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

分からない

内定後の企業のスタンス

承諾期間が長かったため、その期間に他の企業の就職活動を進めることができた。その期間に特に催促のようなメールなどはなかった

内定に必要なことは何だと思いますか?

企業が行っている事業、求めている人材、今後の発展目標などの得られる情報はすべて入手できるようにした方がいいと思う。また、説明会や座談会では、社員の方々がたくさんの質問に答えてくださるので、積極的に参加し、直接社員の方にしかわからない情報をたくさん得ることが重要だと思う。また、面接では面接官の方がこちらの話をしっかりと理解してくださる姿勢があるので、落ち着いてわかりやすく話すことが内定につながると考える。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

面接時にチャレンジした目標という項目に対する質問が非常に多かったように感じた。その部分で自分が目標達成のために行ったこと、リーダーシップ経験のようなことがフィードバックでも褒められたため、評価されたポイントだと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

1次面接の際に他企業の面接と比べて、逆質問の時間が非常に長かった。終了20分前ぐらいから逆質問の時間に入っていたので、逆質問をよりしっかりと考えてから面接に臨んだ方がいいと思う。また、研究についても詳しく聞かれるので、しっかり整理してから面接に臨むべき。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社デンソーの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は貴社におけるエンジニアとして開発・設計の部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。現在、大学で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行なっておりますが、実際に実験を行なっている時よりもそうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後デジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、貴社は様々な市場に通用する優れた製品を有しておられるだけでなく、新規の技術を活用したビジネスにも注力している事を知り、今後の技術革新の一助となりたい私にとって魅力的な会社であると感じました。是非とも御社でのモノづくりに携わる事を通して社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

デンソーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デンソー
フリガナ デンソー
設立日 1949年12月
資本金 1874億円
従業員数 162,310人
売上高 6兆4013億2000万円
決算月 3月
代表者 林新之助
本社所在地 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
平均年齢 44.5歳
平均給与 811万円
電話番号 0566-25-5511
URL https://www.denso.com/jp/ja/
採用URL https://careers.denso.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1130224

デンソーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。