就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブリヂストンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ブリヂストン 報酬UP

【21卒】ブリヂストンの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9659(明治大学/男性)(2020/7/20公開)

株式会社ブリヂストンの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社ブリヂストンのレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 新明和工業
  • TOTO
  • 岡谷鋼機
  • 島津製作所
  • 阪和興業
  • 大同特殊鋼
  • スズキ
  • アシスト
  • SMBC日興証券
  • 東日本高速道路(NEXCO東日本)
  • ゆうちょ銀行
  • 三井化学
  • 日本製鉄
  • 大同興業
  • 鹿島建設
  • 大林組
  • 三愛オブリ
  • 日本金属
  • 本田技研工業
  • パラマウントベッドホールディングス
  • ホンダトレーディング
  • 能美防災
  • 川崎重工業
  • JFEエンジニアリング
  • 首都高速道路
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

この会社は志望動機をそこまで深く聞かないことで有名な企業です。ただ企業理解はミスマッチを防ぐために深くやると良いと思います。
調べて役に立ったこと
・ブリヂストンが世界1のタイヤメーカーになるまでの軌跡を調べること
→ブリヂストンはすべてにおいて「断トツ」であることにこだわっています。そのため、この会社がなぜタイヤメーカーの中で「断トツ」の地位を築けたのかを調べるのは有効だと思います。特にファイアストンの買収関連の話は熟知すべきです。
もっと調べておけば良かったこと
・この会社で必要な能力について、OB訪問やインターンシップで深い理解をすること
→志望動機は聞かれませんが、どのような能力を持っているのかの確認をしている質問が多かったです。そのため、自己分析を深くした上で、更にOB訪問やインターンシップで企業の志望する職種で求められる能力を実務レベルに落とし込んだ上で理解する必要があります。

志望動機

2つの御社の志向に共感したからです。1つ目は「すべてにおいて断トツを目指す姿勢」に惹かれたからです。大学受験やその後の学業において、現状に満足せず、向上心を持って取り組み続けている自分にとって大変魅力的に感じたからです。実際に御社は世界トップシェアを2008年に獲得したことなど「断トツ」を目指し、達成しています。入社後は、あらゆる仕事に妥協せず、成果やその過程、全てに対して「断トツ」を目指して働きたいと考えています。2つ目は「高品質な製品で世界の人々の生活を支えている点」に惹かれたからです。この点から広くグローバルな視野を有し、国際協調に基づいた国益に貢献できる企業と言え、就職活動の軸である「国際協調に基づいた国益が増やせる企業か否か」に当てはまると考えたため、大変魅力的に感じました。入社後は、自身の置かれている状況を冷静に判断し、一つ一つの仕事の「決断」をすることで、貴社の「最高の品質で社会に貢献」を体現したいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

大学または大学院在籍中に一番力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 / 大学または大学院在籍中に二番目に力を入れて取り組んだことについて、具体的なエピソードを挙げて、記載してください。 / ご自身の性格を踏まえて、一言で自分自身を表現してください。 / 当社に対してどのようなイメージを持っていますか。また、当社のどのような部分があなたの志向にマッチして、今回の応募に至りましたか。その理由と併せてご記載ください。 / 【既卒者の方のみご回答ください】大学または大学院卒業後に力を入れて取り組んだ活動について記載してください。/

ES対策で行ったこと

就活会議やOne Career、外資就活ドットコムなどに登録して、そこの内定者のESを参考に、自分の経験に落とし込んで書きました。内定者のESは出来がいいので、参考にすると良いのではないかと思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

「これが本当のSPI3だ」を用いて、対策しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅の人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

この企業はチームプレイを大変重視するので、チームワークで他人のモチベーションをあげられる人間と評価されたことが大きかったのだと思います。一方、ブリヂストンの一次面接は「ネガティブチェック」の面が大きいため、余程悪くなければ通るのだと思います。

面接の雰囲気

面接官は大変温厚な方で、回線の支障から何回か切断されることが起こりましたが、誠実な対応をしてくださいました。私という人間の魅力を引き出してくださる方でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ様々な手段がある中で、成績の改善のために、信頼関係の構築と一人ひとりに寄り添った指導という手段を選んだのですか。

信頼関係を構築して、将来のことを考えた上で勉強へのモチベーションを上げるべきだと考えたからです。他には単に生徒の苦手を分析して埋めることなどが成績を向上させる手法としてはあるかと思いますが、それは根本的な解決に繋がらないと感じたからです。塾に通う意味を考えた際に「生徒の将来をより良いものにする」ということがあると考えたからです。「成績」をあげる目的を考えた時に良い学校に行くということがあげられると思います。良い学校に行く目的を考えた時に将来の選択肢を広げるためということがあげられると思います。そのため、結局のところ、塾に通うのは「生徒の将来をよい良いものにする」ためなのだと考えました。他には単に生徒の苦手を分析して埋めることなどが成績を向上させるためにはあるかと思いますが、それは根本的な解決に繋がらないと感じ、信頼関係を構築して、将来のことを考えて勉強のモチベーションを上げるべきだと考えたからです。生徒が塾に通っているのは「成績向上」のためですが、その「成績向上」は将来の自分の可能性を広げるためだと私は考えており、そこの可能性にワクワクを感じてもらうことで勉強のモチベーションを上げることが最も良いと考えました。

2つの学生時代に力を入れたこと以外で、チームプレイには何を頑張りましたか。

街おこしインターンシップで現地と首都圏の学生の間にあった距離の差を縮めました。当初、現地の学生と首都圏の学生の間に溝があり、お互いの交流がほとんどないという課題がありました。原因を特定するために、現地の学生と対話をした結果、彼らは強制参加のために活動に積極的ではないということが分かりました。まず彼らとの距離を埋めるために、信頼関係を構築することにし、価値観を共有する場を設けました。各々の将来像などについて語り、その原点まで追求をしました。結果、信頼関係を構築することができました。次に活動への意識向上のために、意見交換会の場を設けました。この活動を将来の為にどう活かすのかについて議論し、各々の目標を定めることができました。結果、現地の学生も意識が向上し、主体的に活動に取り組むことができました。私は「考えの根底まで伝え合うことで信頼関係を構築でき、協働できるようになる」ということを学びました。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
課長と思われる人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

2次面接は「ポジティブチェック」のため、加点主義であるらしい。そのため、自己主張をもう少ししっかりとすれば評価されたのだと思う。

面接の雰囲気

柔らかい雰囲気の方で、大変話しやすかったです。面接を始める時に「音声がもごもごしていたらすいません」と言われ、和やかな雰囲気に包まれました。和やかな雰囲気の中、人物をよく見極めていたのだと思います。

2次面接で聞かれた質問と回答

個別指導塾ではどういう生徒を担当していて、その生徒はxxさんの教えでどう変わりましたか。

私が担当していた生徒は全体的に成績が低く、勉強に対するモチベーションが低い生徒が多かったです。特に宿題の提出率は0%と惨憺たるものでした。全ての生徒が同じように変わったわけではないので、一人の生徒を例にどう自立的な成長を遂げていったのかを説明します。私が担当していたある生徒は当初宿題も提出せず、授業時間中も私の話を全く聞いていないという状況でした。彼を見た時に私は昔の自分と重ねました。昔は私もまったく勉強せず、先生の話を上の空で受け流していたからです。しかし、私は高校時代に勉強の重要性に気づき、変わりました。そのため、私は彼に勉強の重要性に気づいてもらうような指導を行おうと考えました。先程説明したような指導を行った結果、将来科学者になりたい事がわかり、勉強の重要性にその生徒は気が付きました。以降は自発的に勉強するようになり、宿題の提出率は100%になり、成績も30点から73点に向上しました。

本当に自立的な成長につながったと言えますか。

はい、本当に自立的な成長に繋がったと考えています。数学の定期テストがあがった結果でいえば、これはここまで点数をあげるとなると、授業時間だけじゃなくて、学校で受ける時、家でやる時、私が見ていないところで積極的に学ぶ姿勢が発揮されないとこの結果は達成できないと普通考えられるので、私が見ていないところで自主的に勉強できていた証拠と考えます。またこの生徒は宿題を以前は1回も提出したことがない、塾内でも有名な生徒でした。仮に私の考えが論理的に正しくても、彼は自身の勉強はいらない主義を貫く生徒でした。その彼が自発的に宿題を100%提出するようになったのは、私との対話を通じて、勉強の重要性に気づき、自立的な成長を遂げたからだと言わざるを得ません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ブリヂストンの選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

ブリヂストンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ブリヂストン
フリガナ ブリヂストン
設立日 1931年3月
資本金 1263億5400万円
従業員数 125,199人
売上高 4兆3138億円
決算月 12月
代表者 石橋秀一
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
平均年齢 41.6歳
平均給与 748万円
電話番号 03-6836-3001
URL https://www.bridgestone.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130345

ブリヂストンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。