16卒 本選考ES
基幹系
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
これまでの人生における"挑戦"を三つ教えてください。(各全角35文字以内) ※三つのうち一つは、大学入学以前の経験についてご記入ください。
-
A.
①高校時代に、周囲との信頼構築を通じて名物の男子シンクロを存続させた。 ②塾講師として、中3の生徒に徹底的な熱血指導をして志望校に合格させた。 ③英語以外話せないにもかかわらず、一人でトルコに2週間の旅行に出かけた。 続きを読む
-
Q.
上記三つの挑戦のうち一つを選択し、 その経験を通してどのようなことを学んだのか教えてください。 具体的に学んだこと(全角300文字以内)
-
A.
①私は直接会うことでの信頼関係構築の大切さを学びました。文化祭で披露する男子シンクロの責任者として、近所からの苦情と教員からの「今年限り」に苦慮しました。私はシンクロ存続の為に、週に1回近所への挨拶回りをしました。最初は冷遇されましたが、何度も通う内に信頼関係が出来、壁にポスターを張ってもらい、激励されました。この年の苦情はゼロで、翌年以降も存続しました。 この経験以降、例え「相容れない」と考えている相手でも直接会うことを大切にしています。何度も会うことで信頼関係が構築され、相手への理解も可能となります。貴社での仕事においても、直接会うことによる相手との信頼関係を、常に意識し続けたいと思います。 続きを読む
-
Q.
今までの経験の中で発揮された、もしくは培われた あなたの「○○力」を教えてください。(全角300文字以内) ※「○○力」とは、あなたの強み・個性・特長・魅力を意味します。
-
A.
私の○○力は、自律思考力です。ゼミ活動で、8人でグループ研究をしました。しかしメンバー間の雰囲気が悪く、進捗が悪いことに気づきました。私は仮説として、先輩の1人がトップダウンに担当を区切る為、メンバー間の知識の共有が出来ず調査に重複が見られる点、トップダウンの命令が雰囲気を悪くしている点を考えました。そこで、カフェスタイルでの自由な報告形式で知識の共有と雰囲気を良くすると共に、トップダウンの中止を提案し受け入れられました。 中高の部活や大学でのサークル活動などでも、常に「問題意識→現状分析→解決策」を自分なりに考え、提案してきました。今後も自律思考力を更に磨き、貴社の発展に貢献したいです。 続きを読む