就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大同興業株式会社のロゴ写真

大同興業株式会社

大同興業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

大同興業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大同興業の 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示
男性 26卒 | 非公開 | 男性

Q.
自分を一言で表してください。(30字程度)

A.

Q.
これまでの人生で関心を持って取り組んできたことを教えてください。(200字程度)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月24日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PRについて教えてください

A.

Q.
学業で力を入れてきたことについて教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月26日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学校の課題で関心を持って取り組んできたことを教えてください。(200字程度)

A.
ゼミ活動で、女性の早期退職をテーマにプレゼン大会優勝を目標に活動したことだ。座談会を実施して、職場の理解の向上を促すという提案を考えたが、それを裏付ける具体例や、実現可能性が不透明であるという課題があった。私は、提案に説得力を持たせるため、女性が活躍している企業に話を聞こうとメンバーに呼びかけた。6社に取材をし、女性活躍の現状や提案に関する助言を頂き、内容を改善させ学内大会で優勝することが出来た。 続きを読む

Q.
学外活動で関心を持って取り組んできたことを教えてください。(200字程度)

A.
野球サークルで、オンラインでの新入生歓迎行事をいち早く進めた。1年生の3月、新型コロナの流行により、新入生歓迎行事を従来の形式で開催することが出来なくなってしまった。私は、オンラインによる開催にシフトすべきという意見を、当時1年生ながらサークル全体の会議の場で提案を出した。意見は採用され、他のサークルよりも動き出しが早くかったため、サークルとして過去最高の30人の新入生を集めることが出来た。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月7日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治大学 | 男性

Q.
自己PR/学生時代特に力を入れたこと(300字以内)*

A.
ボランティアで現地の学生と共通の目標を立て、信頼関係を構築したことです。現地と首都圏の学生の間にやる気の差があり、活動の成功には共通の目標を定める必要があると考えたからです。そこで意見交換会を開きました。しかし、最初は現地の学生から意見が出ず、一方的に明治の学生が意見を述べていました。これでは共通の目標を立てられないと感じた私は「出た意見はまず褒める」というルールで議論をしようという提案をしました。それからは意見交換が活発になり、「魚津市をより良い街にしたい」という共通の目標が見つかりました。それからは街の活性化のために祭りへ協力し、一体感を感じ、お互いの信頼関係を構築することができました。 続きを読む

Q.
あなたの人生で直面した最も大きい壁とそれをどのように乗り越えたかを教えて下さい(300字以内)*

A.
私の人生で直面した最も大きい壁は大学受験です。なぜなら、私は高校受験の失敗から非進学校に入学し、周りの環境が受験ムードではない中、志望校への合格という壁を乗り越える必要があったからです。私は受験を始めた当初の英語の偏差値が43であったことから、勉強をする環境を整える必要があると考え、帰宅経路にある塾へ入りました。また特に苦手だった英語の学力を上げるために高校の教師などを巻き込み、自分に効果的な学習法を追求しました。取り組みの結果、英語の偏差値は64にまで向上し、更には志望校にも合格でき、壁を乗り越える事ができました。私はこの経験から何事も継続をする意志の強さが大切であるという事を学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月2日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

大同興業の 会社情報

基本データ
会社名 大同興業株式会社
フリガナ ダイドウコウギョウ
設立日 1946年1月
資本金 15億1100万円
従業員数 360人
売上高 2397億9000万円
決算月 3月
代表者 立花一人
本社所在地 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番10号
平均年齢 40.0歳
電話番号 052-963-7600
URL https://www.daidokogyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135381

大同興業の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。