- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2018卒の東北大学大学院の先輩が日揮ホールディングス技術系総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日揮ホールディングス株式会社のレポート
公開日:2018年1月22日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 4次選考
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
志望動機
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、常にチャレンジ出来るからです。プラント建設はプロジェクト毎に、モノ、場所、環境が異なるため、チャレンジングな課題に挑めます。毎回のプロジェクトが挑戦であるため、チャレンジ精神を信条にし、これまで多くの挑戦をして成長してきた私は、大きな自己成長が出来ると考えます。2点目は、究極のチームワークを味わえるからです。私は留学生団体で多くの留学生とイベント運営を行いました。そこでは、多くの困難に直面しましたこともあり、長期間準備したイベントが成功した時の達成感は今でも忘れられません。そのような経験を味わえる貴社に魅力を感じ、言語や習慣、考え方も異なるスタッフとプロジェクトを完遂するという、究極のチームワークが求められる貴社で仕事をしたいです。以上の2点から貴社を志望し、将来的に電気詳細設計のリーダーとしてチームの一体感を大事にしたチーム作りをしたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日揮ホールディングス株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の志望動機詳細を見る
日揮ホールディングスの 会社情報
会社名 | 日揮ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッキホールディングス |
設立日 | 1928年10月 |
資本金 | 235億1118万9612円 |
従業員数 | 7,610人 ※連結 ※2,280名[単体] 2018年3月 |
売上高 | 7229億円 ※連結 ※3,994億円[単体] 2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役会長 佐藤 雅之 代表取締役社長 石塚 忠 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 1083万円 |
電話番号 | 045-682-1111 |
URL | https://www.jgc.com/jp/ |
採用URL | https://www.jgc.com/saiyo/ |
日揮ホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価