就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日揮ホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日揮ホールディングス株式会社 報酬UP

日揮ホールディングスの内定者のアドバイス一覧(全23件)

日揮ホールディングス株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを23件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日揮ホールディングスの 内定者のアドバイス

23件中23件表示

内定者のアドバイス

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】第一志望群かつ、比較的早い段階で内定が出たため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】懇親会があるときいた。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明。【自分...

問題を報告する
公開日: 2024年2月16日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他の企業の方が給与面や福利厚生面で良かったから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】神奈川本社で内々定者交流会。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】100...

問題を報告する
公開日: 2023年12月8日

内定者のアドバイス

プロジェクトエンジニア
24卒 | 東京工業大学大学院 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】海外駐在に年齢制限がないこと(何歳でも海外勤務がある)【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】内々定者での懇親会があった【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不...

問題を報告する
公開日: 2023年8月23日

内定者のアドバイス

技術系
24卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他社でより志望度の高い企業がありそこを受けるまで就職活動を続けたかったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退したためわからない【内定者の人数をわかる範囲で教...

問題を報告する
公開日: 2023年8月2日

内定者のアドバイス

技術系総合職
24卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】サイズの大きな事業が世界規模で展開されており、他にはない経験が得られると思ったから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてくださ...

問題を報告する
公開日: 2023年6月27日

内定者のアドバイス

総合技術職
24卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】自分の大地志望の企業だったため内定を承諾した。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】交流会が何度かあった。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】100人程度【...

問題を報告する
公開日: 2023年6月23日

内定者のアドバイス

プロセスエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】教員の夢をまだあきらめきれなかったため、辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の...

問題を報告する
公開日: 2023年4月28日

内定者のアドバイス

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】将来性.再エネ系のプラントを日本最大のプラントエンジ会社でやりたいと理由で申し込んだが,やはりOil&Gasで稼いできた会社なので入社理由に違和感を覚えた.【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、...

問題を報告する
公開日: 2022年7月12日

内定者のアドバイス

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】安定した企業、勤務地が都市圏で固定されていること。また、面接経験が少ないので比較対象は少ないが、社員の方たちの雰囲気が非常に和やかで魅力を感じた。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を...

問題を報告する
公開日: 2022年4月19日

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】事業内容、勤務地、人事の方の人柄が自分に合うと感じたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】懇親会があり、オンライン開催ながらも同期の顔ぶれが分かる場を設けてもらった。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】110名前後【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】神戸大学【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】明るい、はきはきしている、場の空気が読める【内定後の企業のスタンス】電話で即時承諾が求められる。すぐに就活をやめるよう要求された。しかし、強制されることはなく、あくまで先方の希望という形で伝えられたため、不快ではなかった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】自分の経験や、研究内容について、相手に分かりやすく、簡潔に話すことのできることが求められていると感じた。そのためには、緊張していても落ち着いて順序だてて話ができる度胸と、ストレス耐性が櫃よyであると考えている、企業研究や、業界研究については徹底して行い、自信をもって話せる必要があると感じた。最新の企業の動向や今後の経営計画についても、押さえておく必要があると思う。将来のキャリアプランについても、同様に固めておく必要性を感じる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】新しいことに飛び込み、学ぼうとする姿勢を持っている人が評価されているという印象を受けた。前向きで、へこたれない精神を持っていることが求められていると思う。面接官との関りやエントリーシートの中でそれらをアピールできた人が評価されたと感じる。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】学生時代の経験や研究内容について深く問われるが、大切なのは結果ではなく、その人がどのようなマインドをもって、どのように努力したのか、という過程の部分に本質をみられていると感じた。自己分析を行う中で、これらのことに注意してもらいたい。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内々定者専用のサイトに案内を頂き、他の合格者について知る機会を設けてもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年6月10日

内定者のアドバイス

技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】自身の就職活動の軸に一番マッチしている企業だと感じたため.【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】存じでおりません.【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】旧帝国大学レベル以上の方が多いように感じる.【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】理系出身がほとんどである.【内定後の企業のスタンス】内定後に学校推薦状の提出が求められる.私は即日承諾したので具体的なことはわからないが,一定の承諾検討期間はいただけるようだ.【内定に必要なことは何だと思いますか?】日揮を志望するのであれば,夏期インターンシップに参加することをお勧めする.業界や企業を詳細に知ることができ,社内の雰囲気も肌で感じることができるため,自身に合っている企業なのかを知ることができる.また,インターンシップ参加者は早期選考に案内されるため,有利に選考を進めることができる.エントリーシートの添削や,面接の練習は確実に行った方が良い.一人で就職活動を行うのは限界があるので,他の力をお借りして有利に選考を進めていきたい.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自己分析をしっかりしていて,ブレの無い就活の軸と志望理由を語れる人が内定者に多いように感じる.また,チームを引っ張った経験のある人や,困難を打開した人,論理的思考力がある人はかなり有利に働くと感じた.【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】日揮は年明け前から早期選考が始まるので,10月ころまでには自己分析や業界研究,企業研究を終わらせなければならない.早期から就職活動をしていないと内定まで結びつけるのは難しいと感じた.2次,最終面接でも多くの人が不合格になるので,しっかりと対策を行う必要がある.【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】志望部署の確認や,社内見学ツアーを開催してくれた.

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年4月15日

内定者のアドバイス

国内建築
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいたあとも、納得がいく決断ができるまで待ってくれた。学生のことを第一に考えてくれるとても良い会社だと思った。【内定に必要なことは何だと思いますか?】プラントエンジニアリング業界というニッチな業界を志望している以上、業界研究は徹底的に行った。この業界を志望する理由、日揮を志望する理由はもちろんだが、専業3社の違いや日鉄エンジ、JFEエンジあたりとの違いと、その中での日揮の良さをきちんと整理した。方法としては、HPを読み込むほか、インターンや社員座談会を利用して多くの社員の方に違いを質問した。入社後の希望職種や部署も複雑な名称が多く、事前にしっかり理解しておいた。学歴はそこまで大事ではなく、熱意や明確な志望理由があれば学部生でも可能性は全然ある。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】「自分」と「企業」がマッチしていることを、うまくアピールできる人には内定が出るのだと思う。そのためには、自己分析と、業界/企業研究が必須で、どちらも欠かせない。また、そのうえで自分が企業にマッチしていることをエピソードも踏まえて説明できるようにしておけば、他の業界でも通用する力になると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考は3期にわかれて行われ、夏期インターンシップ参加者のみが最初の選考に参加できる。超大手で人気も高い企業であるため、夏期インターンシップは少しでも興味があれば絶対に参加した方がよい。夏期インターンシップに関しては、選考はあるが仮に落ちても全員ではないがフォローアップ的なインターンのようなものに参加でき、こちらからも最初の選考に参加することができる。つまり、夏期インターンシップにはとりあえず応募しておくべき。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】私はしなかったが、時間が無くてできなかった質問について、人事の方にメールを送ることで希望の技術系の社員から答えてもらえるとのことだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年1月27日

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】選考過程で他の企業と迷っていると伝えていたため、内定をいただいた後でもその企業が終わるまで就活を続けてよいと言われた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】プラントエンジニアリングは、非常に規模の大きいものを創り上げることから、様々な部署やメーカー、取引先と関わりながら業務を進めていきます。そのため、チームで何かを成し遂げた経験やリーダーシップを発揮したエピソードから志望理由や自分の強みなどにつなげられると自然でよいかと思います。また、国内EPCと海外EPCがある中で、なぜ海外EPCがよいのか、海外への耐性はあるかなども面接の過程で何度か聞かれました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】希望する職種の深堀とパーソナルの深堀されることから、マッチングを非常に重視していると感じました。そのため、自分のやりたい仕事と今までの経験・エピソード・強みに乖離や矛盾がないかが重要であると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考が他の企業と比べて非常に早いので、早期からESや自己分析、面接の対応の仕方などを完成させておく必要があります。また、最終面接でも落選することはあり、噂では2割が落ちるそうなので、気を抜かず頑張ってください。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】迷っていると伝えてところ、自分が希望する部署の先輩社員を紹介いただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月22日

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】その後就活を続けるかは聞かれたが、他の企業を辞退させるような雰囲気は全く感じなかった。こちらの納得を最優先してくれていると感じた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まず業界全体の理解はもちろん、日揮にどのような部署がありプラント建設のどこで重要となるのかを見た方がいいです。本当に幾多の部署があり、インターン2週間かけても全てを把握することはできませんでした。その上で、インターンやOBや説明会など様々な機会を利用し気になった仕事について社員さんとお話して理解を深めることで志望動機など書きやすくなると思います。また面接に関しては基本的に変な質問は来ないです(人財部の方もスタンダードな面接にしていると実際に言っていました)。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】ある程度のフランクさが必要だと思います。質問をよく聞き、意図が理解できない場合はもう聞き返したり「〇〇という意味ですか?」など積極的に会話をする気持ちで挑みました。また、論理的かつ簡潔に答え要らない自分語りを混ぜ込まないよう意識しました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考がとても早かったので他社との比較や志望動機を固めるのが大変でした。またインターンから直結の選考というものはなく、大学院生だから受かりやすい、良い大学だからESは通るなどの優遇もなく基本的に学生を個として適性を見ていると感じました。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】私は所用があり参加できなかったのですが、内定者の懇親会(今年はオンライン)が企画されていました。また、採用担当の方からコロナ禍で体調は大丈夫かと架電にて連絡がきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月22日

内定者のアドバイス

エンジニア
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】一か月程度であったが猶予をもらうことができた。その間は焦らされることもなく、またこちらからの質問も親切に応対してもらうことができた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】企業研究を積極的にする必要がある。社員訪問会やインターンなどイベントはその都度その都度開催されるのでなるべく毎回参加したほうがいい。社員さんによっては言うことが微妙に違うので、どれが正解かを見極めるためにも積極的な参加をお勧めする。また、ニッチな業界であるがゆえ、視野が狭くなりがちなので、それほど志望度が高くなくても他業界の説明会は一度くらいは聞いておくべきであると思う。また、インフラやエネルギー等に精通しておくと面接が楽なので新聞などニュースに敏感になると吉であると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定が出ない人は志望度が高くないと伝わってしまう人だと思う。スペックを評価するよりもその人が会社に合うかどうかを評価する傾向にあると感じたので、仮に高ステータスであったとしても、志望度が低いととらえられてしまうと内定は遠いと思う。逆にしゃべるのが得意でない人でも、自分の考えや価値観に一貫したものがあり、それを何とかして伝えようとする泥臭い姿勢を見せた人が高評価のような気がする。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】グループ面接やグループディスカッションなどことが大きな特徴であると思う。これをいいと思うか悪いと思うかは人によるとは思うが、情報共有などが閉鎖的になってしまう傾向があるので注意が必要。自分一人でずっとしゃべらなければならないのも想像より大変。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】感染症の流行があったせいか、内定者に電話があり、軽い雑談を交わした。人事の方は基本、皆さんフレンドリーかつフランクであり、相談しやすい方々であると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月22日

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も、終活を続けることが出来た。書類提出の際にはコロナの影響も考慮していただきとても助かりました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】業界や企業についての研究は前もってしっかりと行っておく。面接やESでは会社のことについて理解しているかどうかが一番最初の合格と不合格の分岐点であるように感じました。加えて、会社自体や志望部署にその人自身があっているかどうかを見られていると思うので、自分なりのアピールをすることが大事であると感じた。全体的に過去の経験や研究の内容よりは、質問に対して的確に分かりやすく伝えることが出来るかどうかが評価のポイントであるように感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】会社のことに加えて志望部署のことについて社員の方から話をたくさん聞きよく理解したうえで、入社後のキャリアプランについてより明確に考えることが出来るようにした。そのためにも自分自身のことについてよく知り、本当にこの会社で働きたいと思えることが大切だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】前期の選考はとても早く面接の準備がぎりぎりになりました。面接の結果の連絡は翌日の人もいれば期限ぎりぎりの人もいるみたいです。最終面接はある程度受かるのかなと思っていましたが、控室で話した他の学生は内定者にはいませんでした。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】コロナで大変な時期であったのもあり、不安なことなどについても相談を受け付けていただきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月17日

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】すぐに就活をやめるように直接的に言われてはいないが、入社の意思は確認され、最後の面接が終わってから思っていたよりも早い段階で推薦状を求められました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】人事の方もおっしゃっていたが、その人がどんな人なのかや人間性を見ていると感じました。自分がどんな人間で、日揮に入っても活躍することができる人間であることを相手に伝えることが大事です。企業研究をひたすら行って知識武装をするよりも、自分の伝えたいことをピックアップして具体例などを交えたわかりやすい文章を考えることのほうが重要です。しゃべる力と文章力が磨かれれば日揮に限らず、どの企業の面接官も評価してくれると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の思っていることを相手にわかりやすく伝えられるかだと思います。ただ、企業研究をして、その企業の情報や特徴を覚えても意味はないです。その情報を元に、自分がなぜそこに入りたいのかや、入ってどんなことがしたいのかを整理して、自分の言葉で一番わかりやすい伝え方を考えて伝えることが重要だと思います。エピソードや具体例を交えながら話すと自分も話しやすいですし、相手も理解しやすいと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考時期が他の企業よりも早いので、早めのうちに準備をすることが重要だと思います。また、内定者の中には長期インターンシップに行っていた人が多かったので、夏時期に開催される長期インターンシップに参加すると選考にのりやすいです。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】何度か電話で就職活動の状況を聞かれ相談に乗ってくれました。また、ZOOMでの内定者懇親会を開いてくれました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月13日

内定者のアドバイス

総合技術職
21卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内々定の条件として推薦状の提出があるが、他社の選考状況を伝えたところ非常に親身になり相談に乗ってくれて、提出を待ってくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】自己分析で、チーム経験、集団で取り組んだことは何があるか、その時どのような困難があり、自分はどのように対応したのか、集団での自分の立場などよく深掘りをして考えておいた方が良いと思う。面接は素直に自分の気持ちを伝えることができれば、十分だと思う。特にイレギュラーな選考内容はないので、オーソドックスな対策をしておけば、十分対応できると思う。コミュニケーション能力は非常に重要視しているように感じたので、そこに強みのあるとなお良いのかもしれない【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】集団で取り組んだ経験がたくさんある点は非常に受けが良かった。自分1人で何かをやることが好きな人はあまり向いていない会社なのかと思った。その点、体育会系が比較的多いと言われているのはそのような社風、仕事内容が影響していると思った。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】2次面接では学生1人で1時間近く面接され、様々なことを聞かれるので、深掘りされても対応できるくらいにはしっかり自分を理解した上で望んだ方が良い。インターンに参加しても選考に有利に働くことはないと思っていた方が良い【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者で懇親会はあった。そのほかは特にない

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月13日

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】常に気にかけてくれていた。コロナ渦がすぐにやってきたのでそこら辺のことも気にかけてくれたので全体的に親切なイメージを持った。【内定に必要なことは何だと思いますか?】とにかく話は簡潔にすることが大事だと思います。面接官はそこも見ており、会話のキャッチボールができないことを大きなマイナスになると思います。どんなことでも結論ベースで話していくこと、これが大事です。少し話し足りないなと思うくらいがいいと思います。後は目を見て話すこととか、メリハリつけてしっかりとレスポンスすることなどは他企業でも同じことではありますが大事だと思います。そして最後にあなたが何を今まで思って行動に起こしてきたか、そういったチャレンジングな経験を面接官は期待していると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】おそらくですが話をするときに結論を先に言うか、それともだらだら伸ばししまうかの違いだと思います。話をどんどん付加的に盛り付けて話行くのはあまりお勧めしません。それよりも会話をしているんだという気もちですることが必要だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】一番最初の面接が一番大事だと思います。ここでしっかりと簡潔に話せなかったりするとすぐ落とされます。一番最初だから適当に、とは思わずに最初こと気を引き締めて話を具体的にして臨むことがいいと実際に受けて思いました。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】飲み会をオンラインで開くなど積極的に気にかけてくれました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年6月26日

内定者のアドバイス

技術職
19卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後もほかの業界と悩んでいる旨を伝えたら選考を受けさせてくれた。承諾までは2週間程度待っていただけた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】何か困難をチームで乗り越えたエピソードは選考全体で詳しく聞かれたので、しっかり核になるものを用意しておくといいと思います。その際、どのようなトラブル・困難さがあったのか、チームの中で自分はどのような立ち位置でそれを乗り越えたのか、何を考えて(どのような理由でで)どのようなことをしたのかを簡潔に伝えられるようにしましょう。面接官からは「それこう対処することもできたよね?」など自分の判断を否定されるようなことを言われることもありますが、「それも踏まえてでもこうしました」というようにうまく返せるといいと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】チームでの活動経験が少ない人、もしくはチームでの活動において自分の立ち位置を自分で確立できない人は選考から漏れていたと思います。インターンシップでのグループワークで、自分はどのようにチームに貢献すべきかを誰かに指示されずに理解していた人は、皆選考に残っていたように感じます。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】専業三社との違いを聞かれるのはもちろんですが、専業三社の中では売上が一番多い会社なので日揮を志望する人が多いのはある意味当然のことだと思います。そのため、人事や面接官からはほかの業界ではなくなぜプラントエンジニアリングなのか、といった業界を俯瞰した質問も飛んできます。ほかのエネルギー事業会社等との比較も抜け目なく行っておきましょう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事は内定承諾を悩んでいる際に電話で相談にのって下さった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年4月10日

内定者のアドバイス

事務系
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】就職活動をやめることを指示されました。内定後は、日揮の本社に行って内定承諾書のような紙に記入しました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】就職活動をするにあたって、どの企業にも言えることですが、その企業がどんな事業をしていてどんな経験が評価されるかということを自分の中で明確化していたほうがいいかもしれません。面接では様々な質問がされますが、上記のことを自分の中で明確化したうえでその内容を念頭に置きながら答えていくことが大事だと思います。あとは、変に自分のことを大きく見せようとしないことだと思います。質問に対して正直に素直に答えていくことが大切です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】ユニークな経験をしている人だと思います。アフリカを縦断した人やアメフトで日本一になった人、六大学野球をしていた人などほかの人にはない経験をしている方々が多いように思えました。女性・男性・学歴関係なく採用しているようです。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】海外経験をしている人や体育会でバリバリやっていた人が評価されているとともに、飾らない謙虚な人が多いと思います。そのため、面接では無理に自己ピーアールをするのではなく、面接官の質問に対して会話の延長線上で答えていくことがベストだと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】英語など語学を勉強しておくように言われました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年1月22日

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】私は内々定を頂く前に,嘘偽りなく第一志望である旨を人事の方に伝えていたため,内々定獲得後も人事の方から何も言われなかった.【内定に必要なことは何だと思いますか?】プラントエンジニアリング業界は,技術職であっても多くの人々とコミュニケーションを取ることになる業界である.その為,コミュニケーション力を日々磨いた方が良いと思う.常日頃から人と話す時は笑顔を心がけたり,相手にとって分かりやすい説明をしたり,時には相手を楽しませる会話の訓練があると良いだろう.それらは,自然と面接時に染み出してきて,面接官に伝わる.また,語学力も鍛えるべきである.この業界は多くの外国人と接する業界であり,外国語による意思疎通に問題が無いことを主張できるよ良い.また,現場駐在にも対応できることを示せるように,バイタリティ溢れる経験を積み,それを選考で伝えられると良いだろう.仕事柄外国で何かをしたというような海外案件絡みの内容が好ましいだろう.それに加え,話す時は要点をまとめ,相手に簡潔に伝えるように日々訓練するのが良いと思う.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】話を簡潔に分かりやすく伝え,さらに楽しそうに話し,人とのコミュニケーションは得意というような印象を持ってもらえるように心がけた.また,かつてより語学力を高めており,それを評価してもらえたのと同時に,そこから転換し様々なことに真剣に立ち向かい結果に繋げられる人物であるという印象を与えられるようにした.【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンシップではおそらく評価がされており,それが選考にも影響をしている.多くの企業がインターンシップと本選考は関係が無いと主張しているが,実際は評価されている可能性が非常に高い.(あくまで個人的な感想であることに留意していただきい)選考結果は合格時のみ2,3日以内に電話で伝えられる.2,3日以内に電話が来ず,連絡が途絶えた場合,それは不合格であったことを意味する可能性が非常に高いため,その場合は次に目を向けていただきたい.【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者の懇親会が開かれ,同期となるメンバーで顔を合わせた.また,人事の担当者が研究室の教員を訪ねに来た.

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月8日

内定者のアドバイス

エンジニア
18卒 | 北海道大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定を頂く際に、他社を辞退するように言われた。元々第一志望だったため、快く受け入れ、就活を終了した。【内定に必要なことは何だと思いますか?】面接ではロジカルかつ簡潔に答えることが求められる。しかし奇抜な質問があるわけではないので、しっかりと自己分析と企業研究を行い、自信を持って答えることが大切であると考える。私はインターンに加えて、OB訪問を複数の社員と行い、会社に対する理解を徹底的に深めたことが、結果的に内定に結びついたと思う。また学歴については、旧帝早慶で7割ほどで、幅広い大学から採用実績があるため、技術系の大企業の中でも、重視しない企業であると考える。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】企業の志望理由が明快で説得力のある説明が出来るかどうかを、この企業は特に重要視しているように感じた。一方で多種多様な人材を採用しているので、一概に内定が出る人と出ない人の違いを述べることが難しい企業でもある。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンシップは参加したほうが良いと考える。インターンを通じて企業理解が深まり、面接の際にも説得力のある説明ができるようになる。また主観的な意見でも、インターンを通じて感じたことは、面接官にも納得していただけることが多いため、インターン参加者が有利といわれるのは間違いないと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】懇親会やビアパーティーなので、他の内定者や社員と交流をする機会があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月7日
23件中23件表示
本選考TOPに戻る

日揮ホールディングスの ステップから本選考体験記を探す

日揮ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日揮ホールディングス株式会社
フリガナ ニッキホールディングス
設立日 1928年10月
資本金 235億1118万9612円
従業員数 7,610人
※連結 ※2,280名[単体] 2018年3月
売上高 7229億円
※連結 ※3,994億円[単体] 2018年3月期
決算月 3月
代表者 代表取締役会長 佐藤 雅之   代表取締役社長 石塚 忠
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 844万円
電話番号 045-682-1111
URL https://www.jgc.com/jp/
採用URL https://www.jgc.com/saiyo/

日揮ホールディングスの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。