22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
-
Q.
◆研究テーマ
-
A.
○○語を母語としない○○語学習者に対する効率的な教育方法はどういったものかについて学んでいる。 続きを読む
-
Q.
◆クラブ・部活・サークル活動
-
A.
○○部に所属し、日々ミーティングや自主練を積み重ねつつ、活動再開に備えている。 続きを読む
-
Q.
◆志望動機
-
A.
私には「現在と未来が地続きの心地よい生活を作りたい」という思いがある。貴社は可変性と耐震性を持ち合わせた、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる家を提供しており、私の思いが実現できると思い、貴社を志望した。 その思いを持った背景には、転勤族であった父と一緒に、〇度の引っ越しをした経験がある。各地で日々を過ごすうちに、それぞれの街には独自の雰囲気があり、それを含むすべてのものが自分を作り上げていて、その中でも住空間は街の雰囲気を受け入れる土台なのだと感じた。 私は住空間こそが人々の生活の根幹をなすものであり、長期にわたって、あるいは一生を心身共に支え続けるものだと考えている。木にこだわった、自由度の高い住宅を営業自ら提案することのできる貴社であれば、よりよい住空間を提供できると思っている。 続きを読む
-
Q.
◆学生時代に力を注いだこと
-
A.
所属している○○部で、新人教育担当として戦術のデータ化に挑戦した。これまで戦術指導は先輩や指導者による口頭説明と実演のみで行われており、個人での予習復習やミスの振り返りがしにくい環境であったためである。そこで私は同じ新人教育担当の同期一名と4年生一名とともに、これまで纏まっていなかった○○個の戦術をpptスライド化し、それぞれに過去の試合を添えてまとめ、チームに共有した。また、それらをもとに〇月から〇月の間、週〇回zoomでの講習会を行った。私はその中でもpptスライドの作成を担当し、特に新入生がスムーズに練習に参加できるよう、「目的→重要な点→実際の動き」で概要から詳細へと学ぶことができるようにした。練習再開後新人〇人中〇人から「スムーズに練習に参加できた。」とフィードバックをもらった。 続きを読む
-
Q.
◆長所
-
A.
相手のことを相手以上に考え、長く寄り添うことができる。 続きを読む
-
Q.
◆長所が発揮された場面 ※上記長所はどのような場面で発揮されましたか。
-
A.
○○語教育実習で、教育者として学習者の学力向上に貢献する際に発揮された。 学習者の話すニーズ以外に、学習者の発言から潜在的ニーズを引き出し、授業を通して文法のミスを3つ修正することができた。 続きを読む
-
Q.
◆短所
-
A.
割り切れず、完璧を求め時間をかけすぎてしまう。 続きを読む
-
Q.
◆短所を自覚した場面 ※上記短所をどのような場面で自覚されましたか。
-
A.
大学における複数の期末課題の処理をする際に自覚した。 妥協が苦手で、その時点で取り組んでいるものを完璧にしたいあまり、睡眠時間や他の課題にかける時間を削ってしまう傾向があった。 続きを読む