イムラの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)
株式会社イムラの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
イムラの 本選考の通過エントリーシート
全1件中1件表示
全1件中1件表示
イムラを見た人が見ている他社の本選考ES

イソライト工業株式会社
総合職

21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性
通過
-
Q.
志望動機
-
A.
私は昔からモノづくりの「成果が形となって表れるところ」が好きで就職する上ではモノづくりにかかわる仕事に就きたいと考えており貴社を志望しました。貴社の魅力は製鉄所などの工事などを通して成果が役に立っていることが実感できるところや、幅広い需要があり夢のある事業である点です。耐火耐熱材分野は将来宇宙産業にも必ず役立つ機会があると考えており、夢のある仕事に関わりたいと感じています。 続きを読む

TOTOハイリビング株式会社
総合職

23卒 | 非公開 | 非公開
通過
-
Q.
学生時代に取り組んだことを教えてください。
-
A.
「チームワークとは何かを考え、実践すること」に最も力を入れて取り組みました。その一環として美術館にて来場者と音楽を共同制作するワークショップを、私を含む研究室のメンバー20人で出展しました。その際に私はサウンド班に所属しており、音源を集めるほか、会場にて入力された音声に自動で様々な加工が施されるプログラムを製作しました。しかし全班員がMAX8というプログラミングソフトを使用したことがなかったため、研究室のゼミの時間以外にも定期的にオンライン勉強会を開催しながら、スキルを身につけて作業を進めました。結果として予定よりも早くプログラムを完成させ、その後にサウンド班を除く各班から頂いた追加・変更リクエストにも柔軟に対応することができました。何よりも以前よりもチームワークの飛躍的な向上を実感しました。 続きを読む

イソライト工業株式会社
総合職

21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性
通過
-
Q.
志望動機
-
A.
私は昔からモノづくりの「成果が形となって表れるところ」が好きで就職する上ではモノづくりにかかわる仕事に就きたいと考えており貴社を志望しました。貴社の魅力は製鉄所などの工事などを通して成果が役に立っていることが実感できるところや、幅広い需要があり夢のある事業である点です。耐火耐熱材分野は将来宇宙産業にも必ず役立つ機会があると考えており、夢のある仕事に関わりたいと感じています。 続きを読む

TOTOハイリビング株式会社
総合職

23卒 | 非公開 | 非公開
通過
-
Q.
学生時代に取り組んだことを教えてください。
-
A.
「チームワークとは何かを考え、実践すること」に最も力を入れて取り組みました。その一環として美術館にて来場者と音楽を共同制作するワークショップを、私を含む研究室のメンバー20人で出展しました。その際に私はサウンド班に所属しており、音源を集めるほか、会場にて入力された音声に自動で様々な加工が施されるプログラムを製作しました。しかし全班員がMAX8というプログラミングソフトを使用したことがなかったため、研究室のゼミの時間以外にも定期的にオンライン勉強会を開催しながら、スキルを身につけて作業を進めました。結果として予定よりも早くプログラムを完成させ、その後にサウンド班を除く各班から頂いた追加・変更リクエストにも柔軟に対応することができました。何よりも以前よりもチームワークの飛躍的な向上を実感しました。 続きを読む
イムラの 会社情報
会社名 | 株式会社イムラ |
---|---|
フリガナ | イムラ |
設立日 | 1927年4月 |
従業員数 | 70人 |
代表者 | 井村義嗣 |
本社所在地 | 〒634-0004 奈良県橿原市木原町177番地の1 |
電話番号 | 0744-29-5510 |
URL | https://imura-k.com/ |
NOKIZAL ID: 1333950
イムラの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価