就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産株式会社 報酬UP

三井不動産の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全308件) 4ページ目

三井不動産株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井不動産の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
308件中301〜308件表示 (全53体験記)

1次面接

16卒 | 慶應義塾大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目位の現場社員【面接の雰囲気】面接は終始、とても和やかな雰囲気で進められました。自分の回答についてはかなり深掘りをされましたが、その分、私を様々な角度から知ろうとしてくださっていることが伝わってきました。聞き方も穏やかで、普通に会話をするような感じです。【志望動機を教えてください。】私は御社で、人と社会にとって真に有益な開発を行い、人の生活の向上と社会の発展に貢献したいです。私が三井不動産で働きたいと思う理由として、御社が、リスクを負って長期的な視点に立った開発を担う経営体力と意志の両方を持った稀有な存在であること。また、古くは日本初の高層ビル、近年ではスマートシティなど先進的な取組みに率先して挑戦し続ける姿勢や、日本橋に代表される、街のアイデンティティを尊重し活用する再開発など、他社にはない多くの魅力があります。そして何より、その社風を受継ぎ、高い志をもって仕事に臨む社員の方々の姿に感銘を受けました。御社であれば、住民を始めとする利用者と同じ目線から、人やモノのつながりを生み出しそれらを育てて、人と社会にとって真に価値と魅力のある街づくりができると考え、志望しております。気をつけたことは、必要最低限の内容を必要最低限の量・時間で端的に伝えることです。【学生時代にがんばった経験について教えてください。】サークルの運営に携わった際の経験についてお話しました。注意した点は、ただ自分ががんばった事実や成果を伝えるのではなく、自分のエピソードの特異さや、そこから見える自分の価値観や行動原理のような「内面」を理解してもらいやすいように伝えることです。サークルや学生団体、インターンなどの活動において自分以上の結果を残し、面接でそのことをアピールする方はたくさんいるのではと考え、「自分を他者と差別化するためにはどうすればよいか」、ということを第一に考えました。私は、「高校で授業をする」という変わった経験に恵まれたので、そのエピソードにおいて、自分がどのような目的意識を持って行動を起こし、どのように課題に取組み、目標を達成した結果、どのような成果や学びを得られたか、を丁寧にお話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】発言の論理性はもちろん、その根底にあるものの見方・考え方を評価されていたと感じます。面接官の質問は、主に学生時代のエピソードについて聞くものでしたが、そのエピソードの中で果たした役割や行動を起こした理由、課題を解決した方法、結果に対する感想など、学生の思考力や価値観を見極めるような質問が多かったです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 慶應義塾大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目位の現場社員【面接の雰囲気】面接は終始、とても和やかな雰囲気で進められました。自分の回答についてはかなり深掘りをされましたが、その分、私を様々な角度から知ろうとしてくださっていることが伝わってきました。聞き方も穏やかで、普通に会話をするような感じです。【学生時代にがんばった経験について教えてください。】1次面接とは違うエピソードを披露することで、自分の別の一面を見せたいと考え、文化的な面とは対照的な、中高時代の部活での取組みについて話しました。注意した点は、1次面接と同じく、価値観や思考力といった自分の「内面」を理解してもらいやすいように伝えることです。私は競泳をやっていましたが、競技中はそれほど戦略性が重要とならないスポーツであるため、練習方法の改善や、チーム全体のモチベーション向上のために工夫を凝らしたことを話しました。また、サッカーやラグビーのようなチームスポーツではないので、チーム運営や練習の際に仲間と密接に協力していたことを強調しました。【見学した街/物件の中で最も印象に残っているものはなんですか。また、その理由を教えてください。】「柏の葉キャンパス」と回答しました。注意した点は、回答理由を志望動機と結びつけて説明することです。そうすることで、自分が三井不動産から何を感じ、なぜ志望したか、をより明確に面接官へ伝えることができると考えました。私が三井不動産を志望した理由は、「社会貢献性」と「先進性」の2つだったため、柏の葉キャンパスをそれらの象徴と位置付けた上で、柏の葉キャンパスの特徴(公民学によるイノベーションや、世界最先端のスマートシティ、長寿社会に対応したバリアフリーなど)を列挙し、それぞれを自分の志望動機を結びつけるように説明をしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】発言の論理性はもちろん、その根底にあるものの見方・考え方を評価されていたと感じます。1次面接同様、面接官の質問は、学生時代のエピソードについて聞くものが大半でしたが、そのエピソードの中で果たした役割や行動を起こした理由、課題を解決した方法、結果に対する感想など、学生の思考力や価値観を見極めるような質問が多かったです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
やった方がいいこと・OB訪問自分はサークルのOBを訪問していました。自分がやっていた活動と似た経験をされていた先輩が、如何にして面接を突破したのか、非常に参考になりました。お仕事のお話を伺うだけでなく、面接術についても指導していただけるので、是非後輩の皆さんもサークルの繋がりを大切にしてほしいと思います。また、面接で「○○さんからこういうお話を伺いまして~」といった形で、自分の話の説得力を上げるのにも使えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
海外において誰もが楽しむことのできる商業施設を開発したいと思い、貴社を志望します。その理由は私が幼少期に6年間シンガポールに滞在した経験の中にあります。現地では、在留外国人向けの商業施設と、現地人向けの商業施設の2種類が存在しており、双方を対象とした商業施設が存在しないことに気づきました。仮に双方をターゲットとした商業施設が開発されれば、両者にとって新たな交流の場となると考えます。貴社は積極的に海外進出を進めており、商業施設に関してはららぽーと等を更に発展させようとしています。また、私は英語部の中で外国人の審査員と交渉を重ねた経験から、日本人同士のみならず外国人を巻き込んでプロジェクトを動かすスキルを養いました。こうしたスキルは貴社に入社した後、海外において外国人と共同しながら開発を進めるうえでも有用と考えます。以上の理由から、貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接は、面接官の方が質問をひたすら投げかけてくる形式でした。自然に会話をするような雰囲気ではなかったため、うまく自分の言葉で伝えるのが難しいと感じることがありました。【学生時代に、チームで頑張ったことを教えてください。】私は大学の英語部において弁論大会運営責任者として、個性あり魅力的な大会の実現を目指しました。私はまず大会本番までのタスクをリストアップし、細分化。タスクそれぞれを各委員に割り振り、〆切を設けることで進捗管理を行いました。その中で私も、外国人の審査員との交渉や参加者との連絡を繰り返して外部からの来場者のニーズの把握・反映に努めました。また、会議において委員間で意見の差異が見られた際は、双方の意見を聴いた上で折衷案を取りまとめ、全員の納得できる結論を出して先へ進むことを心がけました。結果として、大会本番におけるアンケートでは参加者の満足度は高く、運営は成功。こうして、私は責任者として委員がそれぞれの役割を果たせる環境を整備し、大会の準備を計画的に実施することで大会成功に貢献しました。また、この経験から私はチームで1つのプロジェクトを完遂し、他者から評価される喜びを学びました。注意した点としては、自分が集団の中で如何に他のメンバーを率いて物事を成し遂げたかという点を明確に伝えるようにしました。【なぜデベロッパーの中でも三井不動産を志望するのですか?】海外において誰もが楽しむことのできる商業施設を開発したいと思い、貴社を志望します。その理由は私が幼少期に6年間シンガポールに滞在した経験の中にあります。現地では、在留外国人向けの商業施設と、現地人向けの商業施設の2種類が存在しており、双方を対象とした商業施設が存在しないことに気づきました。仮に双方をターゲットとした商業施設が開発されれば、両者にとって新たな交流の場となると考えます。貴社は積極的に海外進出を進めており、商業施設に関しては、ららぽーとやアウトレットパークなどを展開しています。私は、こうしたブランドに加えて新しい商業施設を生み出したいと考えています。また、私は英語部における弁論大会の運営の中で、外国人の審査員と交渉を重ねた経験から、日本人同士のみならず外国人を巻き込んでプロジェクトを動かすスキルを養いました。こうしたスキルは貴社に入社した後、海外において外国人と共同しながら開発を進めるうえでも有用と考えます。以上の理由から、貴社を志望します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語弁論の個人成績について話した際、「英語弁論は個人競技とのことだが、活動の中で仲間と協力したりはしないのか?」と聞かれました。この点から、集団で何かを成し遂げたという経験を重視しており、個人で何かを達成したという部分に関してはあまり見ていないように感じました。先輩や同期と協力して苦難を乗り越えたという部分をしっかり伝えていれば、評価はもっと高くなったのだろうと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
デベロッパーということもあり企業研究として大切なことは第一としてその企業が携わった建物を自分で足を運び見に行くこと、そしてどの建物が好きであるかおよびにどういった点が好きであるかを述べることが大切だと考える。そしてそこから他社デベロッパーとの比較を考え、志望理由を明確にする作業をすることが必要であると考える。また、企業が設定してくれるOB訪問以外にも数多くの社員と会いに行くことがもっとできれば志望度の高さを裏付けることができたのではないかと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は文系であってもモノを通じて人々に新しい価値を与える仕事がしたいと考えています。そして、身近な街の変化がデベロッパーを目指すきっかけになりました。私の住む町にはかつて広大な工場がありました。しかし閉鎖後は町が閑散とし、駅前に唯一あるスーパーの利用客しか訪れなくなりました。それが近年、その工場跡地に約1500戸の分譲マンションや病院、大型複合施設ができ、街は便利さが飛躍的に向上したと共に、今までになかった活気に満ち溢れるようになりました。私はこの変化を肌で感じ「まちづくり」に魅力を感じるようになりました。そして、貴社の社員懇談会や社員訪問を通じて人に対する想いや、未来に向けたまちづくりへの想いを強く感じました。私はジョブローテーションの中で経験を積み成長し、将来的に自分の強みを活かし、強い想いを持つ貴社の環境の下で自分が感じたようなまちづくりに携わりたいと考え志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】面接官の方がお二方とも和やかな雰囲気で最初は雑談から入ってくださったことで緊張しないような配慮をしてくださったため。そしてESに沿った質問が主で、答えにくいような質問が特にあったわけでもなかったため。【あなたが働くにあたりこれだけは譲れないと考えるものはなんですか】私にとって仕事とは、自分自身の幸せのために多くの人々に必要とされることだと考えています。上記で挙げた、パン屋でのアルバイトを通じて仕事の中で感じた喜びや大変さが私の仕事に対する原点です。この感覚を心に留めながら、常に自己研鑽を続けていくということを忘れずに、将来的に社会のより多くの人に必要とされる、そして会社において欠かせないビジネスパーソンになりたいと考えます。そして、そのためにはモノを通じて人々に新しい価値を与えるということ、多くの人々に喜びや刺激を与えるということといった、自分自身の仕事を行うに対しての想いを常に忘れずに仕事ができる質の高い環境、フィールドは譲れないと考えます。回答にあたり実際にアルバイトで感じた働くことに関する考えに触れながら、将来を考えながら答えることを注意しました。【三井不動産の建物で好きな建物はなんですか】私は御社が開発に関わった建物の中で東京ミッドタウンが一番好きです。理由としましては、オフィスビルからホテル、商業施設がコンパクトに集約され文化発信の拠点になっていることや、他にも六本木という土地柄六本木ヒルズの存在と比較した際にミッドタウンの方が、例えば裏にあった檜町公園までも区に頼らず自社で手を入れて整備を行ったことなど、建物だけでなく訪れる人や住んでる人の環境など周囲との共存も考えられて作られていると感じ好感がもてたためです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】20分という短時間の間で面接が完結し、ESに沿った質問が多くそこまで深堀もされなかったことや、面接官の体つきを見てもやはりハードなディベロッパー業の中で働くにあたり志望度はもちろんながらそれ以上にタフな仕事をしていく体力や厳しい組織に長年所属してきて、その中でどのような役割を担っていたか、またどのような問題を越えてきたのかが評価されるではないかと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
308件中301〜308件表示 (全53体験記)
本選考TOPに戻る

三井不動産の ステップから本選考体験記を探す

三井不動産の 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産株式会社
フリガナ ミツイフドウサン
設立日 1941年7月
資本金 3397億6600万円
従業員数 1,577人
※2019年3月31日現在
売上高 1兆8611億9500万円
※2018年度実績(連結)
決算月 3月
代表者 菰田 正信
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1
平均年齢 40.9歳
平均給与 1289万円
電話番号 03-3246-3131
URL https://www.mitsuifudosan.co.jp/
採用URL https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1131175

三井不動産の 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。