就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネオキャリアのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ネオキャリア 報酬UP

【挑戦と成長の舞台】【18卒】ネオキャリアの総合職の本選考体験記 No.2968(関西学院大学/男性)(2017/12/6公開)

株式会社ネオキャリアの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社ネオキャリアのレポート

公開日:2017年12月6日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

ネオキャリアにおいて一番問われるポイントは、自分自身の理解と成長意欲です。自分自身の理解では過去自分が何をしてきたか、それによって現在自分はどのような力を得たか、そして未来その能力をいかしてどんなことをしていきたいのかということを問われます。内定を得るためにはどれだけ自分を理解できているかがポイントとなってくるので、企業研究というより自分理解が重要となってきます。成長意欲に関しては、ネオキャリア自体が掲げていることなのでアピールすべき点です。自分はどういう風な人間になっていきたいか、何をしていきたいかということを明確に述べなければなりません。ネオキャリアのどの部署に行ってどのような成長を遂げたいか具体的に述べることができれば評価は高まります。
有益だった情報源は人事の人との会話です。最終選考までに4回ほど人事の方と話す機会があります。そこで質問や疑問点は全て解決することができます。

志望動機

私がネオキャリアを志望する理由は3つあります。1つ目は成長できる環境があることです。若いうちから裁量権のある仕事を任せてもらい、マネジメント能力が身につけることができます。また私は安定志向です。本当の安定とは自分が社会に放り出された時生きていけることだと考えています。そのために若いうちから成長できる環境に身を置きたいと考えております。2つ目は起業できる環境があることです。社内のビジネスプランコンテストなど、若いうちからどんどん起業家精神を持った人を育てる環境があるネオキャリアに入ることで、自分の将来やりたいことである起業に近づくことができると考えています。3つ目は人材業界であるということです。会社の一番重要とされている人材にアプローチをかけながら、様々な業界について学べる人材業界を志望しています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年07月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2017年07月

独自の選考 通過

実施時期
2017年07月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

選考形式

自分理解

選考の具体的な内容

自分の過去やってきたことを10分でグラフで表して、それを3分でプレゼンしました。自分がしてきたことをしっかり伝えることが大切です。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年07月

最終面接 通過

実施時期
2017年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

過去のことに対して自分は絶対的な自信がありそこをうまく話せたのでそこを評価されたと考えています。自分理解が重要です。

面接の雰囲気

それまでより最終は厳しい雰囲気。雑談もあまりないが、物腰は柔らかかったです。緊張しないことが大切です。

最終面接で聞かれた質問と回答

将来やりたいことはなんですか。

私は将来起業したいと考えています。そのために必要な能力は2つあると考えています。1つ目はマネジメント能力です。何事も一人だけの力ではできることは限られています。部下のマネジメントをしっかり行い、できる仕事範囲を増やしていかなければなりません。ネオキャリアでは早い人では2年目から直属の部下がつきます。これによりマネジメント能力はつくと考えています。2つ目は営業力です。いくら斬新なアイデアがあろうともそれを説明し受け入れなければビジネスは成り立ちません。ネオキャリアでは若いうちから、新規営業やテレアポをやり営業力を身につけることができます。以上のチームをまとめる力と個人の能力を身につけることができるのでネオキャリアを志望します。

過去どんなことしたのか。

私はソフトボールサークルに所属しています。サークルながら関西学生リーグに所属しており、他の大学の体育会と戦っていました。私はそこで4番バッターで副会長を務め、勝てなければ楽しくないという全員の意見の元、サークルが体育会に勝つという目標を立て、その目標を達成するために4番バッターという点と、副会長という点の2つからどのようにすればよいかということを考えました。①4番バッターしてはホームランを打つことがチームの勝利に繋がると考え、毎日バットを振り続けました。しかし、大事な大会においてホームランを狙うあまり、チャンスで凡退し私のせいで負けてしまうという試合がありました。この失敗から、4番バッターの仕事はホームランを打つことだけでなく、チャンスをものにできるバッターであると考えを改めて、取り組み方を変えました。常にチャンスを想定し、練習や練習試合に挑みました。この結果次の大会では全チャンスでヒットを打つことができ、打者10傑に載ることができました。②副会長としてはチームの指揮を執ることを任されており、より良いチーム作りの為指導者資格を取得し、全体練習と個人練習のメニューを決めました。サークルということもあり、練習時間が短いため効率の良い練習をしなければならないと考え、短時間で伸ばすことができる走塁に着目し、他のチームと差別化を図りました。常に次の塁を狙う姿勢であったり、ピッチャーがワンバウンドを投げたと思った瞬間にランナーがスタートを切る、ワンバウンドゴーを徹底的に練習し、走塁で相手チームをかき回すソフトボールを目指し全体練習のメニューを考えました。個人練習では、短所を改善ばかりしていてもチーム向上につながらないと考え、1人1人の個性を出すため、その人に合った練習メニューを考えて、長所を伸ばしていくマネジメントを行いました。これにより個人の独自性を持ったチームになり実力がどんどん伸びていきました。また、練習試合の後にミーティングを導入して、全員で課題を見つけ、その課題をどう解決するかということを考えました。これにより1人1人がチームのことを考える時間を設けることができたため、チームの雰囲気を変えることに成功しました。以上2点からチームとしては3部リーグから2部リーグ2位という成績を残すことができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

就活をやめるように言われました。ネオキャリアに行くことを望んでいたので私は良かったですがそうでないと嫌に感じます。

内定に必要なことは何だと思うか

企業研究というよりは自分がどういう人間であったか、今どんな人間か、将来どんな人間になりたいかということを問われます。自分理解が重要となってきます。学歴はほとんど関係なく、やる気はあるか、成長したいかという気持ちも大切で、向上心が重要です。人事の方はわりと若い人が多く、極めて話しやすい環境であるのでそこで仲良くなることも大切です。仲良くなれば様々な情報が聞きやすく、アグレッシブに絡んでいきましょう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分理解ができているかどうかです。過去のこと現在の自分未来の自分に対してしっかり語れる人が内定をもらっています。自己分析をしっかり行いどの経験でどんな能力を得たのかということを考えて話せるようにならないと内定はもらえません。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終選考までは比較的ゆるい選考で雑談形式です。しかし最終選考は一気に雰囲気は変わり厳しい言葉をかけられます。焦らず1つ1つの質問に対して自分の言葉で話すことが大切です。また説明会から最終選考までのスピードが早いです。

内定後、社員や人事からのフォロー

ランチする機会を設けてもらったり不安な点は解消してくれます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境

入社を迷った企業

株式会社アクアライン

迷った会社と比較して株式会社ネオキャリアに入社を決めた理由

私がアクアラインよりもネオキャリアを選んだ理由は働いてる人のかっこよさです。働く環境で自分が一番大切にしているのはどんな人と一緒に働けるかです。人事の方や営業の方に実際お会いした際、全員が自分のやっていることに自信を持っており、常に成長しようと心がけています。内定者と喋る機会もあり、やる気のある人ばかりで、そのような人たちと一緒に働くことで、お互いを高めあってやっていき自分自身の成長に繋がると感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ネオキャリアの選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

ネオキャリアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネオキャリア
フリガナ ネオキャリア
設立日 2000年11月
資本金 1億円
従業員数 3,617人
※2023年2月28日時点
売上高 496億円
※2023年2月期実績
決算月 2月
代表者 西澤 亮一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22番2号
電話番号 03-5908-8005
URL https://www.neo-career.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1131719

ネオキャリアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。