22卒 本選考ES
生産系
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
希望する仕事を選び、その理由を記入してください。
-
A.
品質管理 続きを読む
-
Q.
希望する仕事を選んだ理由についてお答えください。(150文字以内)
-
A.
自身の強みである「人を繋げる力」を発揮できると考えたからです。品質管理職は、現場の方とコミュニケーションを図り、チームをリードする力が必要です。私は自身の強みを活かして、現場の方や様々な部門の方との繋がりを強め、チーム一丸となって安心・安全な品質づくりを行い、お客様の豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
ロッテにエントリーしたきっかけを教えてください。(50文字以内)
-
A.
貴社の企業理念や、その中にある大事にすべき価値の「ユーザーオリエンテッド」に強く共感したからです。 続きを読む
-
Q.
あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。(200文字以内)
-
A.
環境の変化を成長のチャンスと捉えることです。私は研究室配属を機に、英語力の向上と異文化交流を目指し積極的に留学生と交流しました。その結果、今では留学生と冗談を言い合えるほどの仲になりました。この経験から、言語の壁は自分の努力次第で取り除くことができることを学び、また多様な価値観を受け入れることで、自分の視野を広げることができました。私は今後も自己成長できる機会を積極的に見つけ、成長し続けたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて成果を上げたことは何ですか。(50文字以内)
-
A.
大学二回生から三回生の間、〇〇〇〇〇部キャプテンを務めていました。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識の低さがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。そこで勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はミーティングです。週に一回ミーティングを設け、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、面談を通して積極的にコミュニケーションを図りました。私はこれらの取り組みをする上で、部員の立場に立って考えることを心掛けました。個人面談では、部員の率直な気持ちを聞き出し、その気持ちを受け入れた上で、各部員に対して「あなたはこのチームに必要である」ということを訴えました。以上の施策の結果、キャプテンになって六ヶ月後のリーグ戦では残留することが出来ました。この経験を通じて、部員個人の意識を変えてチームを一つにまとめるためには、部員の立場に立って考え、一人一人の価値観を理解することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが今一番興味・関心のあることを1つあげ、その理由を記述してください。(200文字以内)
-
A.
昆虫食に興味を持っています。昆虫食には1)高たんぱく質、2)飼育時の温室効果ガス排出量や水・エサの量が少ない、3)生産・加工がしやすい、といった多くのメリットがあります。これらのメリットから、昆虫食はSDGsに大きく貢献できるため、今後更に市場規模が拡大すると考えています。しかし、昆虫の見た目や味への抵抗といった課題も存在するため、それらの課題を解決することが、市場規模の更なる拡大に繋がると考えています。 続きを読む
-
Q.
研究課題または興味のある科目(ゼミおよび卒業論文テーマを含む)について記述してください。(200文字以内)
-
A.
私は〇〇〇〇と呼ばれる植物の遺伝子について研究しています。〇〇〇〇には〇〇〇〇と呼ばれる有用化合物が蓄積していますが、その生産は〇〇〇〇から摂ることに頼っており、資源の枯渇や供給量の不安定化が懸念されています。したがって、安定的に〇〇〇〇を生産する方法を確立するため、〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の解明が必要です。私は〇〇〇〇の〇〇〇〇生産に関わる遺伝子の一つに注目し、その遺伝子の働きを調べています。 続きを読む