22卒 本選考ES
生産技術コース
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたの希望する職種を選択した理由を教えてください。(100字以内)
-
A.
自身の強み【人を繋げる力】を発揮できると考えたからです。私は自身の強みを活かし、現場の方や様々な部門の方との繋がりを強めながら、チーム一丸となってものづくりを行い、お客様の豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。(300字以内)
-
A.
私は高校時代、トランプタワーを組み立てることにハマっていました。トランプ一組でできる最高の段数が五段であり、その難しさは地獄のようでした。トランプタワーはタワーの近くで作業しながらも全体のバランスを見る広い視野、失敗するたびに一からやり直す強靭な精神力、絶えず集中し続ける高い集中力が求められる己との戦いです。私は、こんな単純で簡単そうに見える作業ができない自分が悔しく、時間を忘れて毎日やっていました。失敗を繰り返し続け、完成させることができたのは五段目に挑戦し始めてから二週間後でした。私はこの経験のおかげで、私の中にはこんなにも強い精神力が宿っているということに気付くことができました。 続きを読む
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。 ※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!)
-
A.
中級 続きを読む
-
Q.
そう思う理由を記入して下さい。(300字以内)
-
A.
〇〇〇〇〇部主将としてチームの勝率向上に尽力したからです。かつての部は試合前の練習においても緊張感がなく、部員の練習に対する意識の低さがレベルの低下につながり、リーグ戦での残留が難しい状況でした。勝率向上のためには部員個人の意識改革が必要であると考え、二つのことに取り組みました。一つ目はミーティングです。チーム全体の目標を設定し、部員の気持ちや意見を共有できる場を増やしました。二つ目は部員個人との面談です。部員一人一人にチームの一員であるという意識を持ってもらうため、面談を通して積極的にコミュニケーションを図りました。その結果自主練習する部員が増え、リーグ戦では残留することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。(300字以内)
-
A.
研究室の留学生に話しかけたことです。私は研究室配属を機に、留学生と接する機会が出来ました。初めは、英語を用いたコミュニケーションに戸惑い、会話をするのに躊躇する場面がありました。しかし「勇気」を持って留学生に話しかけると、想像以上にフレンドリーであることが分かり、それ以降は英語力の向上と異文化交流を目指し誰よりも積極的に留学生と交流しました。その結果、今では冗談を言い合えるほど会話が出来るようになり、一緒に旅行に行くほど仲良くなりました。この経験から、言語の壁は自分の努力次第で取り除くことができることを学び、また自分にはない考え方や価値観を受け入れることで、自分の視野を広げることができました。 続きを読む
-
Q.
「今、世界中でこんなこと私しか考えていないだろう」と思うことを教えてください。(300字以内)
-
A.
もしいきなり私が住む街に「ゴジラ」が現れたとすると、人々が逃げ惑い、途方に暮れる中で私は山に登ります。その理由は二つあります。一つ目は、ゴジラは都市部を中心に出現するからです。映画の描写では、ゴジラは高層ビルを次々に踏み潰していきます。そのため建物が比較的少なく、自然に囲まれた山の上が安全であると考えます。二つ目は、ゴジラが山を踏む可能性が少ないということです。ゴジラにとって山を踏むという選択は、足場の悪い地を歩くという不利な選択であるため、山の上は安全であると考えられます。これらの考えは、より多くの被害を残そうとするゴジラの考えを逆手に取ったものであり、理に適っていると考えています。 続きを読む