就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
五洋建設株式会社のロゴ写真

五洋建設株式会社 報酬UP

【22卒】 五洋建設 施工管理職の通過ES(エントリーシート) No.41707 (2021/4/18公開)

五洋建設株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年4月18日

22卒 本選考ES

施工管理職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマの概論を教えてください。※着手していない場合は未記入で構いません。決定次第修正をお願いたします。200文字以下
A.
〇〇〇〇〇の〇〇〇〇遺跡群における復元研究です。〇〇〇〇遺跡群の多くは崩壊があり、修復や復元が求められています。私は2019年に遺跡の調査を行い、調査結果を基に遺跡の設計手法の解明に努めました。6つの遺跡の調査から各遺跡の比較に着目し、中でも「〇〇〇」という建物の変遷の動向を探りました。〇〇〇は遺跡の規模によって大きさを調整し、塔を付属することや分室化することが独自性であると明らかにしました。 続きを読む
Q. 建設業・五洋建設を志望する理由について教えてください。250文字以上350文字以下
A.
私が御社を志望する理由は海洋土木において高い実績と海外展開に優れた貴社の事業体制に大変共感したからです。私は研究活動において遺跡の復元プロジェクトに参加したことや、小学校約4年間〇〇〇〇〇に暮らしていた経験から国内外問わず、時代や場所、そして人々の心に残り続ける建設というものづくりを行いたいという思いがあります。その中で貴社は土木・建築・海外の割合が同じであり、そして海外の売上高が群を抜いているところに大変魅力を感じました。以前説明会にて海外実績比率が高く、部門間の連携が強いからこそ、貴社でしか関わることができない事業を行えているとお聞きし、私も貴社の事業に携わっていきたいと思うようになりました。私の多様な文化を学んできた国際的な強みは貴社の中で存分に発揮できると考え、貴社を強く志望します。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打込んだこと、充実感、達成感を得た経験について教えてください。また、その理由と内容を教えてください。250文字以上350文字以下
A.
私はゼミ長として〇〇〇〇〇の遺跡調査において、新しい調査方法に挑戦し、粘り強く研究に取り組みました。調査では、崩壊した遺跡をより正確に復元するために従来の調査を踏まえ、調査方法を改善する必要があると気づきました。そこで私は2つの解決策を考え実行しました。1点目は、他の遺跡を調査することで、研究に繋げることです。既往研究を熟読し、規模と形態が類似している遺跡を選定し、調査結果から設計手法を解明することに努めました。2点目は、23日間毎日現場に足を運ぶことで現地の方々の信頼を得ることです。帰国後も現地と進捗を共有することで、現地一体となった研究を継続できています。結果、遺跡の設計手法を解明する論文を作成し、復元に貢献しました。以上の経験から、新しいことに挑戦し粘り強く取り組む重要性を学びました。 続きを読む
Q. 前述の経験から何を学びましたか。それをこれから働いていく中で、どのように活かそう、活かせると考えていますか。300文字以上450文字以下
A.
①リーダーとして全体の課題を明確にし、方向性を示すこと、②進取の精神で行動力を起こすこと、③多様な人々と信頼関係を構築すること、の3点を学びました。遺跡の調査では従来の調査方法では、今以上の成果を上げることができないことから、調査方法の課題を明らかにしました。得られた寸法値だけで図面を作成するのではなく、数多くの遺跡を調査することで研究に繋げることが、より正確な図面を作成できることに気が付き、実践しました。実践においては挑戦することを原動力に行動を起こすことが必要であると考えています。その中で、従来の調査方法の方が危険がなく調査を完遂できるという意見もありましたが、私は既往研究を熟読し納得のいく説明をし、様々な意見を傾聴し尊重することで、チームの信頼関係を構築していきました。リーダーとして全体を統括して方向性を示すことと、挑戦していく中で信頼を築ける私の強みは施工管理職において発揮できると考えております。現場の問題に対し、柔軟に対応することで方向性を示す監督者として活躍していきたいです。 続きを読む
Q. 自己PRを記入してください。250文字以上350文字以下
A.
私は多様な人々と信頼関係を構築し、チームの方向性を示すことができます。この強みを活かして、研究活動や建築コンペの場でリーダーシップを執り、成功を収めてきました。国際建築コンペでは課題敷地が〇〇〇〇であり、〇〇〇〇〇に在住した経験や知識を発揮できると考え挑戦しましたが、より専門的な知識と技術が必要であると考えました。そこで他研究室を巻き込み4人1組となって設計を行いました。各個人の強みを引き出せる作業分担を行い、協力し合うことで作品を仕上げました。結果、社会人も参加するコンペの中で〇〇〇賞を受賞することができ、また大学内でも表彰されました。多様な人々と信頼関係を構築し、方向性を示す力は貴社の施工管理職において重要な役割を果たすものであり、この強みを活かして社会に大きな価値を与えていきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

五洋建設株式会社のES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

22卒 | 京都府立大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
ゼミでは、様々な史料を活用して調査をおこなっており、特に重要なのは現地調査でした。地域の景観の中には、過去の痕跡を示すたくさんの資料が眠っていました。路傍にたたずむ地蔵や石碑、田んぼの形はもちろんのこと、ちょっとした土地の高低差なども、ときには重要な証言者となりました。さらに、調査に用いる古地図に描かれている景観は実際の景観と比べると異なる部分があり、地図からその場所の風景や歴史、そこに住む人々の様子や現代の日常を研究していました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月29日
22卒 | 明治大学 | 男性
通過
Q. 志望動機300字
A.
私は将来、インフラの整備に携わりたいと考える。高校時代マレーシアを訪れた際に道路が陥没した所が多いなど、生活基盤が整っていない地域が多い現状を実感した。それがきっかけで将来は、誰もが安心して暮らすことが出来る世の中を作りたいと考えた。貴社は、土木事業に強く多くのインフラ設備の施工実績を持ち安全な暮らしの実現に貢献している。特にシールドでは他社と比べても画期的な工法が数多くあり、技術の大豊として業界でも不動の地位を築いていると考えた。さらに、アジアやアフリカでも施工実績があり、将来海外で働くという選択肢があることも魅力的だった。以上の点から貴社であれば自身の目標は達成可能だと考え、今回志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月8日
21卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
私は飲食店アルバイトにて効率的な在庫管理ルール作りに貢献し料理提供スピードに関するご意見を20%削減しました。そこでは、アンケートの中で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%になるという問題が生じていました。この問題を解決するために提供量データを基にストックするべき数を明確にしました。その結果、在庫管理に要する時間が削減され、その分調理に集中することが出来、料理提供に関するご意見を20%削減しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
20卒 | 福井大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私は自分が手掛けたモノが未来の人々の暮らしにまで貢献できる建設業に興味があります。その中でも貴社は北陸を代表するゼネコンの一つであり、貴社は発電所の建設に強みを持ち、それにより過疎化が進む福井県を盛り上げることができると思い志望しました。私は福井のインフラはまだまだ不完全であり、それを私の手で改善していきたいと思っています。そこで私が貴社に入社したら研究で培った粘り強さを活かして堅実に建設工事の施工管理を行い、後世にまで愛される建造物を作りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
内定
Q. あなたの「趣味」「特技」をご記入ください。
A.
私の趣味は車旅です。昨年は友人と4人で東京~大分間を5日間かけて往復しました。私たちは移動性の高い旅を求め、あえて事前に旅の詳細計画を立てませんでした。そのため特に一日の後半では、その場の状況に応じた柔軟な計画を素早く作成することが求められます。時間帯や現在位置、グルメ・宿泊サイトの情報を素早く整理し、メンバー間でその日に応じた最適なプランを臨機応変に割り出すことで、求める旅の姿を継続しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日
18卒 | 高知大学 | 男性
通過
Q. 自己PR
A.
私は、強い責任感を持って最後まで仕事をやり遂げます。私は大学2・3回生のころに私の住む学生寮で寮長を務めました。その寮は自治寮なため学生自らが寮運営を行う必要があります。150名ほどの寮生をまとめ、三回生以上の先輩方に対してもリーダーシップをとることはとても大変でしたが、任期が終わるまでの間は一切手を抜かず最後まで仕事をやり遂げました。この経験を活かし、貴社に貢献したいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日
16卒 | 明治大学 | 男性
通過
Q. ・学生時代最もタフに取り組んだことについてあなたらしさがわかるように自由にお書きください。また、その結果としてあなたが所属する組織やチームが際立った成果を上げた経験があれば教えて下さい。
A.
カナダのビクトリア大学へ交換留学をした際の現地学生とのグループワークです。私は日本では意見を進んで出し、組織を引っ張っていくタイプでしたが、留学先では言語の壁を感じそれができず、チームの荷物とみなされました。悔しさをバネに、3つのことを行いました。(1)自分の意見を議論前にまとめ、友人と模擬ディスカッションを実施すること(2)相手の言っていることが理解できないときには議論を止めてでも、理解できない旨を伝えること(3)会議の議事録作成など仲間がやりたがらないことを率先して行うこと。上記行動を継続した結果、徐々に議論中に意見が言えるようになり、仲間同士で評価をつける際、最高の評価を獲得できました。この経験から困難な状況でも、物事に粘り強く取り組み自分の役割を見つけることで、チームに貢献できることを学びました。社会に出て困難に直面した際も自分にできることを見つけ、組織に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

五洋建設の 会社情報

基本データ
会社名 五洋建設株式会社
設立日 1950年4月
資本金 304億4900万円
従業員数 3,873人
売上高 5022億600万円
決算月 3月
代表者 清水琢三
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目2番8号
平均年齢 41.6歳
平均給与 884万円
電話番号 03-3816-7111
URL https://www.penta-ocean.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131318

五洋建設の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。