就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リクルートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リクルート 報酬UP

【柔軟性×目的意識力でTOP50受賞】【22卒】 リクルート 総合職の通過ES(エントリーシート) No.63367(青山学院大学/女性)(2021/10/8公開)

株式会社リクルートの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年10月8日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 テーマ種別を選択してください。

A.
各種コンテスト(準備期間2ヶ月以上) 続きを読む

Q.
テーマの詳細を教えてください。○100文字以下 (記入例) 「塾講師アルバイトで難関大学合格率大幅UP」

A.
神田外語グループと読売新聞社主催の第9回全国英語プレゼンテーションコンテストにてTop50賞を受賞 続きを読む

Q.
成果を教えてください。○200文字以下 (記入例) 「学生リーダーとして校舎全体の難関大学合格率を昨年度比30%UP」

A.
過去最多の1000名以上の参加者のうちTOP50賞を受賞 続きを読む

Q.
ご自身の役割を教えてください。○100文字以下 (記入例) 「学生アルバイト15人のリーダー」

A.
大学の友人2名を合わせた3人チームのリーダー 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。○400文字以下 (記入例) 「校舎の学生リーダーを任され、個人ではなくチームとして成果を出すことに挑戦。チームメンバーの6割を占める新人の早期育成を課題と捉え、校舎で初めてジョブローテーションを導入した。その取り組み中で、新人が単純な業務理解だけでなく、自らの個性を発揮できる仕事を見つけて自ら考えて動けるようになることにこだわった。」

A.
昨年の外出自粛の中でモチベーションの低下を実感し、「何か目標を掲げて取り組み、結果を残したい」と考えた。そこで大学の友人と本コンテストへの参加を決め、リーダーとして日々の進捗管理やミーティングの進行役を務め、責任感を持ちチームの士気の維持に尽力した。しかし、開始当初は全員が同じ熱量で入賞を目指して取り組んでいたものの、徐々にミーティングの参加率や発言量の差、意見の相違から個々のやる気に差が生じてしまった。そこで私は、メンバーと1対1で積極的にコンタクトを取ることで、メンバーが感じている不満の解消に努め、中弛み状態の打破に成功した。半年間の準備期間の末、過去最多の1000名以上の参加者のうちTOP50賞を受賞することができた。以上の経験から、コロナ禍の変化を逆手に取り、成長材料に変える「柔軟性」とチームで取り組む際に大切にすべき「全員の目的意識を維持する力」を養うことができた。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社リクルートのES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
学生時代(中学・高校・大学いつでも構いません)取り組んだ活動の中での一番の思い出と、その中でのあなたの役割、その経験から得たことや感じたことを教えてください。(400)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

リクルートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リクルート
フリガナ リクルート
設立日 2012年10月
資本金 3億5000万円
従業員数 19,836人
売上高 7055億6700万円
決算月 3月
代表者 北村吉弘
本社所在地 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号
電話番号 03-6835-3000
URL https://www.recruit.co.jp/company/profile/
NOKIZAL ID: 1675333

リクルートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。