就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日立Astemo株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日立Astemo株式会社 報酬UP

【18卒】日立Astemoの設計開発の面接の質問がわかる本選考体験記 No.2824(京都大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

日立Astemo株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒日立Astemo株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 設計開発

投稿者

大学
  • 京都大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

自動車部品メーカーはたくさんあります。有名どころでいえばデンソー、アイシン、ボッシュなど。そこではなくなぜ日立にしたのかを明確に説明する必要があります。またインターンシップもあるのでそれに行き、会社がいまどういう状況か等を調べておく必要がある。会社のホームページに行きIR情報や株主宛てに作ってあるスライドなどがあるのでそれに目を通し、どこの国で売り上げが上がっているのか、これからどこに売り出していくのかもチェックしたほうがよい。また入社後にどんな製品を取り扱いたいか、電気系かそれとも機械系か、その製品をどう開発したいかなども聞かれるので、しっかり入社後に何をやりたいかというのを具体的に言えるようにした方がよい

志望動機

私は自分の関わった技術や製品で世界の人々に安全と安心を届けたいという夢があります。 海外で車に乗ったり、バスを利用した経験から海外の安全性の低さを実感し、日本の高い安全システムを世界に広げたいと考えました。 貴社は環境・安全・情報の分野でとても高い技術を有し、特に衝突回避支援システム実現に向けたサブシステムの開発を加速させています。またグローバル経営改革を行っている点と独立部品メーカーで売り上げの約5割が海外という点から、世界中の自動車に自分の関わった製品が搭載でき、人々の安全と安心に貢献できると考えています。以上の理由により貴社を志望し、今後車社会に安全と安心を届けることに貢献したいと思います。

インターン

実施時期
2016年09月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
電話
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

当社を志望した理由

ES対策で行ったこと

就活サイト等を見つつ自分で書いたエントリーシートをリクルーターの方に2,3回確認してもらい、文集構成がおかしいところはないかなどを見てもらった

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とりあえず緊張せずにしっかり受け答えすることが大事。また受け答えしているときの仕草、目、手の動きなどもみられている。そわそわしていると無意識に手が動いてしまったり、目が泳いでしまうので、しっかり面接官の顔を見て話すことが大事

面接の雰囲気

三人いたがみな温厚な方々でまずアイスブレイクから始まった。雑談の後に志望動機等を聞かれ、学生がどんな人間かを見ていた

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代、最も力を入れたこと

ベネッセ進研模試の採点リーダーとして、業務内容の期限や段取りの管理に尽力しました。 私は採点リーダーを5年間続けており、アルバイトにはリーダーが行う記述問題の採点と一般採点者が行う客観問題の採点がありました。ある採点会でリーダー採点が期限までに大幅に遅れる事態が起こり、そこで私は一般採点者の数人にリーダー採点を任せることにしました。それは普段とは違う業務をやってもらうためリスクが多い選択でした。そこで私は、リスクをリストアップし、他のリーダーにリスクに対する指示を的確に行った結果、リスクを回避しつつ期限内に採点を終了することが出来ました。 この経験から目標達成のために思考し続ける大切さを学びました。

当社への志望動機を答えてください

私は自分の関わった技術や製品で世界の人々に安全と安心を届けたいという夢があります。 海外で車に乗ったり、バスを利用した経験から海外の安全性の低さを実感し、日本の高い安全システムを世界に広げたいと考えました。 貴社は環境・安全・情報の分野でとても高い技術を有し、特に衝突回避支援システム実現に向けたサブシステムの開発を加速させています。またグローバル経営改革を行っている点と独立部品メーカーで売り上げの約5割が海外という点から、世界中の自動車に自分の関わった製品が搭載でき、人々の安全と安心に貢献できると考えています。以上の理由により貴社を志望し、今後、車社会に安全と安心を届けることに貢献したいと思います。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/機械系部長/電気系部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

かなり多く逆質問を聞かれます。それに対して入社するうえで自分が疑問に思っていることや、今の車業界についてなどの質問を多くしたのでそこが評価されたと思う

面接の雰囲気

2回目も和やかな雰囲気から始まり、電気系と機械系の部長がいらっしゃったので、両方の部署の雰囲気等が聞ける面接だった

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PRについてお答えください

私の強みは異なる意見をまとめて調整することです。ベネッセ進研模試での採点リーダーのバイトでは採点基準を他のリーダーと決める際、問題の意図や解答の軸を考慮しつつ、皆の意見をまとめることで採点のしやすい基準を作成することが出来ました。サークルの幹部会では今後のサークル活動の指針を決める中で、中々意見がまとまらない時に、皆の意見の核となる部分は何なのかを見極めることで全員の意見が最大限生かせるような結論を出すことが出来ました。
このように周りの人と議論することで、より良い結果を生み出せました。
この強みを活かし、仕事においても周りの意見をまとめ上げ、自分たちの成果をより良いものにしていきたいと思っています。

卒業論文内容を簡単に説明

未来の新エネルギーとして注目されている核融合発電の基礎研究を行っており、プラズマ実験装置ヘリオトロンJを用いた実験を行っています。この核融合発電が可能になれば、数グラムの燃料で一人当たりの年間電気使用量の発電ができ、エネルギー問題解決の一助にすることが出来ます。 私が今利用している実験装置は、磁場に巻き付くプラズマの習性を利用し、装置内に磁場を形成させ、プラズマを長時間閉じ込めます。そして現在、核融合を起こすための燃料供給方法として燃料気体注入法が用いられています。しかし燃料気体注入法では炉心まで燃料が供給できないなどの問題がありました。そこで私の研究では燃料気体である水素を凍らせることにより固体水素氷片(ペレット)にし、高速で実験装置に打ち込む実験を行っています。 現時点では0.8mmサイズのペレットを実際に実験装置に打ち込み顕著な密度上昇が見られたが、現在のペレットサイズでは少し小さいため、今後はペレットのサイズの最適化をするため、CADを用いて装置を改良することや射出速度を調整していき実験装置に最適な条件を追求し、将来実現される核融合炉での燃料供給法の改善に繋げて行くことを目指しています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も納得いくまでやってもいいといわれました。結局一番行きたかった企業だったのでそのまま入社しました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

リクルーターやOBは最大限使った方がよい。リクルーターの方にエントリーシートを見てもらうことで社風やどんなところを見られるかなどの指摘が頂けるので、使えるものは最大限つかいましょう。面接でもあせったらそこで終了なのであせらずゆっくりと話してください。そうすれば受かると思います。また面接練習はほかの企業で行い本命の企業を受けるまでに最低1回は面接を受けておくことをお勧めします。自分は大丈夫と思っても実際やると結構緊張します。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

具体的にやりたいことが固まっているか固まっていないかだと思います。自分は固まっていて他社では出来ないこともしっかり言えたので、受かったと思いますが、それが言えなかったら落ちていたと思いました。なのでやりたいことはしっかり考えましょう。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接は意外と落ちると思います。また逆質問をたくさんしないといけないので、質問したいことをたくさん持って面接に向かいましょう。最低10個あれば行けると思いますが、面接が盛り上がれば十個じゃ足りないです。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 20代の成長環境
  • 海外拠点で働きたい
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社日立製作所

迷った会社と比較して日立Astemo株式会社に入社を決めた理由

どれくらい仕事を任せられるかと、海外に行きたかったのでどちらの方が海外に行きやすいかで決めました。自動車会社なら海外は先進国になるので、先進国に行き、海外の自動車の部品を作りたいなあと思ったのでこっちにしました。またこの会社は社会の知名度は低いですが、日立本体と同じ給与体系をとっているので、給料も申し分ないなぁと思いこの会社にしました。また自動車部品メーカーから完成車メーカーに行くことも多いので将来を見据えてこの会社にしました

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日立Astemo株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

日立Astemoの 会社情報

基本データ
会社名 日立Astemo株式会社
フリガナ ヒタチアステモ
設立日 2009年7月
資本金 515億円
従業員数 40,400人
売上高 7006億4000万円
決算月 3月
代表者 ブリス・コッホ
本社所在地 〒312-0062 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地
URL https://www.hitachiastemo.com/en/
NOKIZAL ID: 1130761

日立Astemoの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。