22卒 インターンES
理系総合職(土木専攻)
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
-
Q.
1 当社の土木系セミナーに応募した理由と、このセミナーに期待することについてご記入ください。400字以下
-
A.
私がセミナーに応募した理由は建設業界を志望しており建設業界で働くイメージを作りたいからです。私が建設業界を志望する理由は二つあります。一つめはスケールの大きい仕事に従事したいと考えているからです。大規模な施工を様々な業種の方と協力しプロジェクトを行うことに大きなやりがいを感じることができると思い建設業に従事したいと考えています。二つめは建物やインフラの建設によって社会に貢献できると思ったからです。トンネルやビルなどの建造物を造り人々の生活と産業を支えることができる職業に就きたいと考えています。また今回のセミナーを通じて得たいことはオンライン見学を通じて海外の建設現場やI C T技術の活用を見学したいです。また、大学で専攻している土木学が実際の現場ではどのように実践されているのかを理解を深めることと宮大工から伝承されている技術をはじめとした物づくりへの情熱について学びたいです。 続きを読む
-
Q.
2 土木技術者として仕事をするとしたら、どのような土木技術者になりたいかをご記入ください。400字以下
-
A.
私が土木技術者の仕事をするとしたら困難に直面しても現場の方々と協力することで問題を解決することができる施工管理者になりたいと考えています。インフラの建設にはプロジェクトを進める中で天候や資材のトラブルなどその現場にいなければ分からない想定外の問題も度々起こり得ると思いますが、そうした場合に各種工程の状況を把握、整理し関連会社の方と連携して解決策を見出せる技術者になりたいと考えています。現場にいる関係者の方とコミュニケーションをとり柔軟に対応していくことが工事を指揮する立場の人間として最も大事な能力であると考えるためです。また、私自身、高校時代のサッカー部や委員会などの経験から問題に直面した際、意見を出し合って課題を乗り越えることに大きな達成感と喜びを感じたため施工管理の仕事をすることになった時にはチームワークを大事にしてより良い構造物を建設したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
3 学生時代に学業以外で力を入れて取り組んだことをお聞かせください。400以下
-
A.
私はアルバイトのコーヒーチェーン店における廃棄食材を減らすことに力をいれました。私の働いている店舗は札幌駅に直結しておりチェーン店の中で北海道内2位の売り上げがあり非常に忙しく廃棄量が多いという課題がありました。私は1日の廃棄量や売り上げなどの数値を管理する責任者を務めており店舗の改善点を自分が中心となって貢献できると思いロスを減らそうと考えました。1日の仕込む量にばらつきがあることと売り上げが大きいことによる従業員の廃棄への意識が低いということが問題でした。そこで過去の売り上げを参考に解凍量を調節して仕込む料の最適化を行うことと、その日出勤した従業員が目にするファイルに前日の廃棄量を書き込むことで数字として認識してもらうことを行いました。結果として店舗の廃棄量を20%近く削減することに成功しました。この経験から現状の課題を整理し自発的に行動して解決することの重要性を学びました。 続きを読む