- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 営業職に興味があり、他のワイン専門商社を受けてて、惹かれて同業他社を調べた時にモトックスが出てきたため1dayインターンシップに参加させていただきました。また、ワインに興味をもったきっかけは、ヨーロッパを訪れた際のワインに引かれたのが理由です。続きを読む(全122文字)
【女性視点で提案!売上戦略】【23卒】ユニ・チャームの夏インターン体験記(文系/営業職コース夏季インターンシップ)No.27847(非公開/女性)(2022/6/24公開)
ユニ・チャーム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 ユニ・チャームのレポート
公開日:2022年6月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 下旬
- コース
-
- 営業職コース夏季インターンシップ
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ユニ・チャームのインターンシップに興味を持った「きっかけ」を教えてください。/ユニ・チャームのインターンシップに応募した「理由」を教えてください。/営業職...続きを読む(全178文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
字数が限られていたため、自分の経験について簡潔かつ分かりやすくまとめることを意識した。続きを読む(全43文字)
ES対策で行ったこと
自分が書いたESを友人や家族に繰り返し読んでもらい、一度読んで理解しやすい文章になるよう修正を重ねていった。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ユニ・チャーム採用HP続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
市販の対策問題集を購入し、繰り返し解くことで苦手を潰していった。続きを読む(全32文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語:25分、非言語:35分続きを読む(全14文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 動画面接のためなし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
ES・Webテスト通過後に送付されたURLより録画画面に移動し、撮影を行う。各設問2回ずつ撮り直しが可能であった。続きを読む(全57文字)
面接の雰囲気
提出期限内であればいつでも録画することが可能であった。設問自体は事前に確認することができるため、話す内容を用意したうえで録画に臨むことができた。続きを読む(全72文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
用意された設問ごとに制限時間が設定されていたため、その時間内で話をまとめることが求められる。撮り直しが2回しかできないため、スムーズに話せるよう練習してか...続きを読む(全87文字)
面接で聞かれた質問と回答
難しい課題に直面し、新しい知識・スキルを身に付ける必要があった時の経験を教えてください。
私が難しい課題に直面し、新しい知識・スキルを身に付ける必要があったと考える経験は、学1年生から続けている塾講師のアルバイトです。プレゼン能力を伸ばしたい、...続きを読む(全864文字)
ユニ・チャームの採用担当をあなたに会いたい気持ちにさせてください。
私はとても聞き上手であり、人からたくさん話を引き出すことができると考えています。私は大学時代から臨床心理学について学んでおり、面接によって心理的な問題を軽...続きを読む(全368文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
あり。録画面接の終了後、質問への回答・ゲーム形式のテストの結果からAIにより分析された内容が表示された。対人関係力、ワークスタイルとパーソナリティ、情報活...続きを読む(全97文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年07月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
企業オリジナルのゲーム型のWebテストであったため過去問等が見つからず、特に対策は行わなかった。続きを読む(全48文字)
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル:適性検査続きを読む(全12文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
適性検査:15分程度続きを読む(全10文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年08月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 採用担当の社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送付されたURLより接続し、面接官から許可されると入室できる。面接終了後は退出する。続きを読む(全45文字)
面接の雰囲気
面接官の方、学生3人の自己紹介から始まり、趣味について話をするなどアイスブレイクを挟んでスタートした。面接官の方が開始時に「話の内容を重視しているので、言...続きを読む(全139文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
本選考とは異なり、あまり学生側の企業分析が進んでいない段階での面接であったため、入社後の目標やキャリアビジョンというよりも個人の考え方や情報へのアンテナの...続きを読む(全137文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたは今後どんな大人になりたいと考えますか。
私は今後、全ての人に対してフラットな視点を持って接することができる大人になりたいと考えています。私は大学1年生の時に障害者の方が集団生活をされている「コロ...続きを読む(全415文字)
最近読んだ本や見聞きしたニュースの中で、印象に残っているものを教えてください。
私は最近聞いたニュースの中で、仙台市議会議員の男性の方が育児休暇を取得したニュースが印象に残っています。女性の社会進出が進む現代においては、男性の育児への...続きを読む(全371文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 32人
- 参加学生の大学
- 旧帝大、早慶上智、MARCHの学生が多かった。MARCH以上の学生を多く取っていると感じた。
- 参加学生の特徴
- 社交的な学生が多く、コミュニケーション能力が高い人が多かった。グループワークをしている際には意見をはっきり言う学生が多く、発信力がある学生ばかりであった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 7人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
ユニ・チャーム株式会社のインターン体験記
- 2026卒 ユニ・チャーム株式会社 マーケティング職仕事体験ワークショップのインターン体験記(2025/01/30公開)
- 2026卒 ユニ・チャーム株式会社 営業職 仕事体験ワークショップのインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 マーケティング職 仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 営業職 仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 営業職コースのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 営業職コース2Days仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 秋の仕事体験ワークショップマーケティング職のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 マーケティング職 仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 パーソナルケア商品開発職 インターンシップのインターン体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 ユニ・チャーム株式会社 営業職 仕事体験ワークショップのインターン体験記(2024/07/25公開)
商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. バンダイナムコグループの一員であることから、安定した基盤と強固なブランド力を持つ企業であり、その中で活躍できる点。また、エンターテインメントを専門に扱う商社として、多岐にわたるジャンルのエンタメに関わる機会が多いと感じたため。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. グッズ企画に携わる仕事に興味があり、自分のクリエイティブなアイデアを形にできる実務経験が積めると考え参加を決意しました。また、短期間で成長が実感できそうなプログラム内容や他社にない独自性に惹かれました。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イノベーションと持続可能性に力を入れており、その取り組みに共感しました。実際、私は環境問題に関心があり、持続可能なビジネスモデルを学びたいと考えていたため、豊島の理念に強く惹かれたため、参加を志望しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 製薬企業のMR職に興味があったため、とにかく製薬企業のインターンシップに参加したいと考えていました。そこで、夏からインターンシップの参加を募集している企業に片っ端から応募し、選考に有利になればよいと考えていました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、その多様な事業領域と国際的なビジネス展開です。貴社は、多岐にわたる分野での事業活動を展開しており、その中で実際に自分のスキルや知識をどのように活かせるかを知りたいと思い志望しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 年収の高い総合商社には就活を始めた時期から気になっており、7大商社のひとつである豊田通商は絶対に受けようと思っていた。商社で受けていたインターンは豊田通商以外にはなかった。商社のビジネスを知りたくてエントリーしたv続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 志望業界の中で,SSDの研究・開発および量産を行っているウエスタンデジタルに興味を持ち,社員の方が実際にどのような業務を行っているのか,またどのような考えやスキルが重要なのか実際の業務体験を通して学びたかった.続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとコンサルに興味があったのですが、その中で高等教育機関に対して活動することが出来ることが新鮮に感じ応募しました。また、ベネッセグループという大企業に所属していることも安定していそうと感じ応募理由になっています。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ハトムギ化粧水という有名な化粧水を開発している企業であり、中価格帯の化粧品開発にも力を入れている企業ということに興味を持った。また、基礎的な研究から商品開発までの流れを担っていることも魅力の一つである。続きを読む(全101文字)
ユニ・チャームの 会社情報
会社名 | ユニ・チャーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユニチャーム |
設立日 | 1976年8月 |
資本金 | 159億9200万円 |
従業員数 | 16,223人 |
売上高 | 9417億9000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高原 豪久 |
本社所在地 | 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分182番地 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 843万円 |
電話番号 | 03-3451-5111 |
URL | https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html |
採用URL | https://www.unicharm.co.jp/ja/recruit/graduate.html |