就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP

【現場で輝くアドリブ力】【22卒】NTTデータの総合職の2次面接詳細 体験記No.14389(明治大学/男性)(2021/6/23公開)

2022卒の明治大学の先輩がNTTデータ総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社NTTデータのレポート

公開日:2021年6月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • NTTドコモ
内定先
  • NTTテクノクロス
入社予定
  • NTTテクノクロス

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

基本的には全てオンライン。最終面接のみ対面かオンラインが選べたが、対面は原則首都圏の学生のみだった。

2次面接 落選

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
30代の営業
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

集合前が20分前に設定されており、時間になると各自のブレイクアウトルームに移動させられる。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

現場の方が面接官なので、現場での活躍イメージが湧くかどうかが重要だと感じた。また、気になったことをその場で聞かれたりするのでアドリブ力も重要である。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気を作っていてもらえる。しかし、納得感のない回答に関しては面接官の納得いくまで深堀りされる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

どのような営業になりたいのか

特にソリューション・サービスの営業・企画といったことに携わりたいと考えています。
(面接官「あなたの経験だとサービスよりもSIの方が近いように感じるが、サービスの営業を希望するのはなぜか」と追加で質問されて)
まず私は○○○○において、一人一人に合わせて形作る経験も、マス向けに形作る経験もしているので、どちらにおいても適性があるのではないかと考えています。その上で、志望動機にも掲げている「新しい世の中・働き方創りに貢献する」を実現するためには、オーダーメイドに近いSIよりもサービスの方が安価かつ素早く導入でき、より広く使っていただくことができるので、世の中を変革していくことが可能であると考えているためです。

苦手なタイプはなんですか

積極的に議論していただける方だと助かるのですが、初めから議論をする気がなく意見を一方的に押し付けてこられる方が少し苦手です。
(面接官に「もしそうしたタイプが自分の上司だった場合に、自分とは意見の合わない指示をされた際にはどうするか」と追加で質問され)
当然立場によって立ち振る舞いは変化させなければならないと思うので、まずは一旦飲み込んで指示に従い、その上で自分の意見や要素を反映させることのできる余地を探します。
(面接官に「まずは一度指示を飲み込んだ上で、自分の意見を認めてもらう努力をするということですね」と確認され)
はい、そのとおりです。
やや唐突感のある質問だった。実際の働くイメージをつかもうとしているのだと感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータの他の2次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る

NTTデータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ
フリガナ エヌティティデータグループ
設立日 1988年5月
資本金 1425億2000万円
従業員数 193,500人
売上高 4兆3673億8700万円
決算月 3月
代表者 佐々木裕
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
平均年齢 38.7歳
電話番号 03-5546-8202
URL https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/
採用URL https://nttdata-recruit.com/

NTTデータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。