21卒 本選考ES
システムエンジニア
21卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
学業で力を入れたことを200字以内で記載ください
-
A.
外国人学生とともにプレゼン準備を行った際、日本人学生が議論の内容を理解できないまま進んでしまっていた。そこで議論の流れを表や図を使って説明をしたが、議論を止めたことに嫌悪感を示すメンバーがいた。異文化の人たちが集まっているのだからそれを活かすことで、より内容が良くなると思っている事を伝え、全員が議論に参加することの意義を理解してもらった。そしてより様々な角度から議論ができ、優勝する事ができた。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を入れたことを200字以内で記載ください。
-
A.
サークルの新歓活動の際、私は部長としてどうして新歓を行うのか、昨年度の改善点、今年度の目標などを掲げ浸透させた。最初は結果が芳しくなかったが、自らが進んで新入生と話し、手本を見せることにより具体的なイメージを掴んでもらうことができた。また、うまくいかない部員とは個別にアドバイスをし、全員が目標を達成するよう、手助けをした。結果、昨年度より3割多い新入生を入部させることができた。 続きを読む
-
Q.
志望動機(300)
-
A.
私はIT業界の成長性と社会的影響力の大きさに魅力を感じている。成長業界であれば自分自身も成長でき、その仕事にやりがいを感じられると考えた。また、学校でセクシュアリティや教育問題について学んでいく中で、世の中の当たり前は作られたものだと実感し、当たり前に捉われない新たな社会価値を創造していきたいと思うようになった。それを実現するために、今やビジネスの世界において必要不可欠となっているITを使うことでDXを起こしていきたい。その中でも貴社は様々な業界に対し、メーカーにとらわれることのないソリューションを提供しているため、より多方面から社会に対して影響を与える事ができるのではないかと思い、志望している。 続きを読む
-
Q.
自己PRを300字以内で記載ください。
-
A.
部長を務める事で、責任感と人と向き合う力を身につける事ができた。私の一存でサークルの方向性が決まる事や今までの歴史を壊してしまう可能性がある事を意識し、決断する時にはサークル全体だけでなく、未来を見据えるようにしていた。そして常に部長として見本となるような行動を心がけた。活動の際には、全員に話しかけに行き、終わった後にいつもと違う様子だった人に連絡をする事で何か困った時に1番に相談できる人の候補として思い浮かべてもらえるようにした。人から相談された時には様々な角度からアドバイスをした。そのような事の積み重ねで、部員からの信頼を得、円滑なサークル運営をする事が出来た。 続きを読む