就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリンパス株式会社のロゴ写真

オリンパス株式会社 報酬UP

【20卒】オリンパスのソフトウェアエンジニアの志望動機詳細 体験記No.11500(東京工業大学大学院/男性)(2021/3/15公開)

2020卒の東京工業大学大学院の先輩がオリンパスソフトウェアエンジニアの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒オリンパス株式会社のレポート

公開日:2021年3月15日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • ソフトウェアエンジニア

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
内定先
  • NTTデータ
  • 日立製作所
  • 日本電気(NEC)
入社予定
  • NTTデータ

選考フロー

志望動機

私の目標として、消化器内視鏡をはじめとした、医療機器使用の業務効率向上やデータ活用をICT活用によって実現させていきたいです。
経緯として、私は学部時に医工学を副専攻し、画像診断や遠隔治療といった「医療分野でのICT活用」を学び関心を持ちました。同時に人々の健康増進に興味を持ち、現在は「細胞機能測定を通じた骨粗しょう症の治療法開発」というテーマで研究に取り組んでいます。そして、この先も人々の健康に貢献できる仕事に取り組みたく、医療機器に携わる企業を志望しています。また、医工学の副専攻を通し、今後の医療はICTの導入によって「医療従事者の労働環境の改善」や「高度かつ安定した医療行為」に貢献できると考え、上記の目標を掲げました。
目標実現のためには、医療現場との信頼関係や連携が不可欠であり、医療関係者の意見を直接聞く事ができる環境が必要です。
そこで、貴社では消化器内視鏡システムで世界シェアトップクラスを誇り、ハードウェアを軸に医療現場からの信頼があります。また、その長年にわたる医療関係者との繋がりから、顧客の声を直接聞く事ができる環境をもち、蓄積された医療データを今後のAI開発に活用できる強みがあります。これらの点から、私の目標実現に向けて貴社に魅力を感じました。また貴社の実績として、内視鏡検査に関わる医療情報をクラウド上で管理し、業務の効率化を図るオンラインシステムがあり、ICTソリューションの技術力の高さに惹かれています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オリンパス株式会社の他の志望動機詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の志望動機詳細を見る

オリンパスの 会社情報

基本データ
会社名 オリンパス株式会社
フリガナ オリンパス
設立日 1919年10月
資本金 1245億円
従業員数 28,903人
売上高 8819億2300万円
決算月 3月
代表者 竹内康雄
本社所在地 〒192-0032 東京都八王子市石川町2951番地
平均年齢 42.9歳
平均給与 965万円
電話番号 03-3340-2111
URL https://www.olympus.co.jp/
採用URL https://www.olympus.co.jp/recruit/newgraduates/?page=newgraduates

オリンパスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。