- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ITベンチャーの開発現場を見学したいと考えていた。最初は1ヶ月間の長期インターン(実務に参加する形式)を志望していたが、それには落ちてしまった。そこで代わりに、3日間の開発体験インターンを勧められ、参加することにした。
この会社を選んだ理由としては、まず東京...続きを読む(全231文字)
【未知のドメインを切り拓く】【24卒】サイバーエージェントの夏インターン体験記(文系/Abema次世代戦略サミット)No.45603(早稲田大学/女性)(2023/10/23公開)
株式会社サイバーエージェントのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 サイバーエージェントのレポート
公開日:2023年10月23日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年8月 上旬
- コース
-
- Abema次世代戦略サミット
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- 住友生命保険相互会社
- クイック
- 日本生命保険相互会社
- みずほ銀行
- イプロス
- 日鉄エンジニアリング
- 長谷工コミュニティ
- ゆうちょ銀行
- かんぽ生命保険
- 明治安田生命保険相互会社
- サイバーエージェント
- 大林組
- オリックス生命保険
- オリックス
- 日立製作所
- コスモスイニシア
- SCSK
- 東京海上日動あんしん生命保険
- インフォテクノ朝日
- 大和ライフネクスト
- 損害保険ジャパン
- 三菱電機
- 川崎重工業
- 大同生命保険
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- わからない。しかし、学歴が高い人たちが集まっていたとは思う。
- 参加学生の特徴
- ITに必ずしも興味があるというわけではない学生が多かった。文系の方が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社サイバーエージェントのインターン体験記
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント スタンダードコースのインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/11/01公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント デザイナー/1dayワークショップ「バナーナレッジ」のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント UIDAのインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント デザイナー/1dayワークショップ「バナーナレッジ」のインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社サイバーエージェント ビジネスコースのインターン体験記(2024/07/08公開)
IT・通信 (webサービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当日学校の講義でデータ分析を主に勉強しており、広告とデータ分析という組み合わせがとても面白そうだったためと、セミナーに参加した際にも社風が自分に合っていそうだと思ったため、参加したいと思うようになりました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 説明会に参加し、年収も高く知名度もあり、比較的働きやすいと聞いて、応募した。インターンシップを通じてどのような事業を行っているのかを知りたかった。また、インフラはあまり経験がなかったので、インターンを通じて学びたかった。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
就活はじめ、一番最初にインターン締切があった。
漠然とIT業界に興味があり、LINEヤフーは身近にあったから。
また、部活動の先輩が社員としていたこともあり、自分にとっていちばん身近な企業な為ESを出すハードルが低かった。
続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々IT業界に興味があり、その中でも高い利益率を持ち成長している企業であったため、志望した。また、外資系企業であるため自身の成長が見られ、それを適切に評価される環境が整っているとかんがえていたため志望した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. タイミーの「時間価値の最大化」という理念に強く共感したことが参加のきっかけである。限られた時間を有効活用するプラットフォームとして、社会課題の解決に直結する点に魅力を感じた。また、実際の事業課題に取り組める実践的なプログラム内容が、自分の課題解決力を試せると考え、...続きを読む(全163文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分自身がエキサイトニュースをよく読んでいて、それを作っている企業に興味を持ったからです。また、3日間の新規事業立案インターンということで、色んなインターンで使えるような考え方の基礎を学びたかったからです。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 秋にかけてインターンシップの応募と同時に早期選考の練習をしたいと考えていた。その旨をエージェントの方にお伝えした所、この企業を紹介された。早期選考の練習に見合うような企業と接点を取る目的を持って応募した。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 使用していた就活エージェントの方から紹介されて、参加することに決めた。なんとなくIT業界に興味があったことから、その中でも営業と技術をどちらも担うこの会社の珍しさに惹かれて話を聞いてみようと思った次第てである。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の段階では企業に強いこだわりを持っていなかった。そのため、事業内容を見て面白そうだと感じた企業のインターンシップには、積極的に参加したいと感じた。その中の1つとして、この企業のインターンシップに参加を決めた。続きを読む(全105文字)
サイバーエージェントの 会社情報
会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
フリガナ | サイバーエージェント |
設立日 | 2000年3月 |
資本金 | 72億300万円 |
従業員数 | 7,747人 |
売上高 | 8029億9600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田 晋 |
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 |
平均年齢 | 33.3歳 |
平均給与 | 806万円 |
電話番号 | 03-5459-0202 |
URL | https://www.cyberagent.co.jp/ |
採用URL | https://www.cyberagent.co.jp/careers/ |
NOKIZAL ID: 1130316
サイバーエージェントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価