22卒 夏インターン体験記
最初に人事部による説明会があり、かなり時間が取られていた。次にワークの説明や、キャッシュレスサービスの特徴などが説明され、グループワークを行う。各班でまとまった意見を発表し、営業部の方にフィードバックをいただく。
続きを読むGMOペイメントゲートウェイ株式会社 報酬UP
GMOペイメントゲートウェイ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
最初に人事部による説明会があり、かなり時間が取られていた。次にワークの説明や、キャッシュレスサービスの特徴などが説明され、グループワークを行う。各班でまとまった意見を発表し、営業部の方にフィードバックをいただく。
続きを読むはい 面談の質問の内容が本選考のような内容だったため。また、登壇者がこのインターン経由で内定をもらって入社したようなことを言っていたため、おそらくかなり有利になると思う。
続きを読むグループワークの班での自己紹介と会社に加えて、業界全体のの概要説明がありました。図を利用しての説明で理解しやすかったです。その説明をふまえて、グループワークで提案を行いました。
続きを読むはい 先述のインターンシップ後の早期選考に参加するかというところで、その場で良い受け答えが簡単にできれば、そのまま早期選考に招待されたようなので有利にはなると思います。
続きを読む簡単な会社説明をしたあとに、グループで課題を考えて、そのあと発表であった。その後、社員からのフィードバックがあった。資料の一部は事前にメールで送られていた。課題は当日発表であった。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加者かつ特定の人にだけ、職種理解セミナーや座談会に招待された。その後早期選考があった。早期選考で落ちた人には、本選考はおそらく案内されないためにこのインターンシップは主に、早期選考向けであると感じたから。
続きを読むはじめにチーム内での自己紹介ワークを挟み、全体で会社説明が行われた。その後、GMO-PGのビジネスモデルから実際のお金の流れを考えるワークを行い、その後とある業界のお店に対してキャッシュレス導入についてのケーススタディワークをチームで議論し、発表資料を作成しプレゼンを行った。その後、社員の方からのフィードバックと事例紹介も行われた。 最後に人事1:学生3で面談も行われた。
続きを読むはい インターンシップが早期選考ルートなのかのちの本選考ルートなのかという分かれ道となっており、結果を残せば早期内定獲得のチャンスとなるため。面接対策として企業を知るという意味でも有利に働くと感じた。
続きを読む企業紹介のスライドを見て、業界立ち位置、業務内容把握。そのあと、グループワークを実施し実際に営業社員のリアルを体験する。数時間の限られた時間の中で質の高いアウトプットが求められる。
続きを読むはい インターン参加かつ優秀者のみのシークレットセミナーに招待され現場社員と話す機会を得た。そのため面接時に話すことができる内容に深さや納得感がでるのでその点において優位性が確保できる。
続きを読むGMOペイメントゲートウェイの決済プラットフォームにおいて、どの決済サービス(PayPayやクレジットカードなど)を導入すれば対象企業の課題解決・売上アップに貢献するかをグループで考えをまとめ、最終的には発表を行いました。
続きを読むはい インターンシップに参加し、人事の方の目に留まれば早期選考に呼ばれます。早期選考ルートだと社員さんとの座談会などがあるので有利になると思います。仮に早期選考ルートに乗れなかったとしてもインターンでビジネスモデルやサービスの内容をしっかり理解できるので、非参加者よりは本選考で有利になると思います。
続きを読む初めに事業、会社の説明を行い、その後ソリューション提案のグループワークに移った。 発表はグループ全員で行うよう言われ、その発表が全グループ終わったら総括。 総括後はグループに分かれて面談があった。
続きを読むはい 参加して面談を通過できれば、現場で働く社員との座談会が用意されているなど、早期選考のステップに乗ることになる。早ければ年内内定もあり得るということで、参加しておいてよかったと考えた。
続きを読むまず最初に、GMOペイメントゲートウェイの事業内容やビジネスモデルについての案内がありました。その後、その知識を基に、お客様の事業の改善・売り上げ増加のためにどのような施策を取るかについて議論し、発表がありました。
続きを読むはい このインターンシップに参加したことは企業側に記録として残るため、志望度の高さをアピールすることができること、また、人事の方に顔を覚えてもらうことができるため、有利になると考えています。
続きを読む簡単に社員の方から、キャッシュレスに関する講義を受けた。また、新規事業を立案するにあたってフレームワークも学んだ。その後、グループごとに新規事業について議論を始めた。2日目は、自分たちの提案についてブラッシュアップしたあと、役員の方の前で発表した。そこで、厳しいフィードバックを頂き、それを元に提案を練り直した。この日はほとんどチームでの議論に費やした。まず社長の話を聞いた。直接質問することもできた。その後、プレゼン準備をした後に役員陣の前で発表をした。各チームへフィードバックをしたあとは優勝チームが発表され、社員の方と一緒に近くの飲食店で懇親会をおこなった。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。