19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
NTTデータでは求める⼈財像として、次の3つを定義しています。この中でご⾃身にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
変革力 続きを読む
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理理由を記⼊してください。(全角200⽂字以内)
-
A.
社会の⾏動様式を変革し、⼈々の⽣活をより豊かなものにしたいと思っているからだ。私の祖父は、佐世保バーガー店の経営者をしており、クレジットカード決済システムを導⼊したところ、中国⼈観光客の売上が格段に跳ね上がった。このことから、仕組みを変⾰することで、大きな影響があることを学んだ。⾃分もより大きなフィールドで、人々の現在の当たり前に変革を起こし、社会を更に豊かにしたい。 続きを読む
-
Q.
選択いただいたコースで、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200⽂字以内)
-
A.
ソリューション営業を行い、企業の課題を解決できるような仕組み作りにチャレンジしたいと考えている。 貴社のセミナーでITサービスを提供する事業だからこそできるビジネスフィールドの⼤きさに魅力を感じた。このことから、幅広い業界にアプローチをし、私の持ち味である、コミュニケーション能⼒力で、相手企業様の根本的な課題を理解できるよう な当事者意識を持った営業活動をし、最適なソリューション提案をしたいと思う。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。
-
A.
サークル・部活動等 続きを読む
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全⾓300⽂字以内)
-
A.
⾼校の送球部で、部員⼀⼈一人と真摯に向き合い、部を支え、県3位に貢献した。 部長が部員に厳しい言動で接し、部の雰囲気が悪くなることがあった。それに対し、部員は快く思わず、モチベーションが低下し、チームの雰囲気が険悪になることがあった。この課題を解決するために、不満を抱える部員と、放課後などに 2人きりで話せる機会を積極的に作るようにした。その場で心がけていたのは、相⼿の立場になって親⾝に話を聞くということだ。そうすることで、相手の悩みの背景を理解することができた。それを踏まえて、部活に対するモチベーションが向上するような助⾔言ができていた。この経験から当事者意識を持ち、物事を考える重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
今までの⼈生の中で⼀番苦労したことについて、選択してください 。
-
A.
サークル・部活動等 続きを読む
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記⼊してください。(全⾓300⽂字以内)
-
A.
代表を務めるサークルで、15人いる初心者の練習参加人数が、3名まで減少したことだ。私はまず、本⾳を聞きだせるような関係構築をした。すると、初⼼者メンバーは、経験者と⽐比較した時に劣等感を感じ、帰属意識を見出せないことが課 題だと気づいた。この解決策として以下の3つに取り組んだ。1.個人スキル向上のため、初心者向けの練習を月に二回行う。2.他⼤学と初⼼者向けの試合を⽉に一回企画し、そこで勝利し喜びを味わってもらう。3.練習で初心者が⾼校時代にやっていた競技を取り⼊入れ、存在感を演出した。この政策を継続し、初⼼者の参加人数が4倍に増えた。この事から異なる立場に応じたアプローチの重要性を再認識できた。 続きを読む