就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所

日立製作所の本選考ES(エントリーシート)一覧

株式会社日立製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

191件中1〜25件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ●日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。400文字以内
A. A. 私は日立の総合力を活かし「モノづくりを通じて、豊かな生活の土台、社会基盤を築きたい」想いがある。高校生の時の国際交流経験や、日本で暮らす中で、人々の生活はまだ豊かになると感じた。この経験から、大学ではSDGsと開発資金のゼミナールに所属し、人々の生活の豊かさ実現に...続きを読む(全393文字)
Q. ●あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 1.
強み/Strengths※
# 周りを巻き込み行動する力
弱み/Weakness※
# 相手がどう思うのか考えてしまい、意見の発信を躊躇してしまう
2
強み/Strengths
# 信頼関係構築力
弱み/Weakness
# 好奇心と行動力...続きを読む(全224文字)
Q. ●「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 1. # 高校3年まで14年間頑張り続けた水泳。
2. # 海外ボランティアを1人で企画
3. # 情報宣伝部のリーダーとして活動
続きを読む(全70文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。 Explain the reasons why you chose the job and the business field above.
A. A. 金融・社会インフラ


あらゆる経済活動の根幹を支え、社会に大きな影響力を与える金融、社会インフラ部門に関心を持ったためです。塾講師アルバイトの経験から、人々の生活をより豊かなものにしたいという思いを持ちました。そこで、家電製品から物流領域まで幅広く展開され...続きを読む(全279文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 留学に向け、英語学習に励み、TOEICを120点上げた事。
長期インターンで、コンサルティングやSEO対策に携わった事。
塾講師のアルバイトで、指導法改革をする事で合格に導いた。続きを読む(全92文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 着実に知識を身につける勤勉さ。
あらゆることにこだわり過ぎてしまう。

目標から逆算して課題を明確にする課題解決能力。
人の意見を否定できない。続きを読む(全76文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A. A. 顧客との距離が最も近い営業職を希望する。顧客と一番近い立場でニーズを汲み取り、貴社の技術力を活かし顧客の求めるソリューションを提供したいからだ。私は3年間の塾講師の経験から生徒の課題に向き合い、課題に合った解決策を提示することで生徒の成長に貢献できることにやりがい...続きを読む(全298文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 1#3回の骨折4回主将を経験した10年間のバスケットボール生活
2#大阪大学に合格させ最優秀講師に選出された塾講師のアルバイト
3#コロナ禍初フィナーレ企画の責任者を務めた大学祭委員会
続きを読む(全96文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 強み
1.#他者の成功のために努力を惜しまない献身力
2.#困難に陥っても努力を継続することができる忍耐力
3.#相手の立場になって相手の気持ちを考えて行動できるところ
弱み
1.#先のことを考えずに積極的に行動してしまうところ
2.#目上の方と話すや...続きを読む(全186文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。
A. A. IT技術と自分の知識や経験に基づき、お客様や社会の課題を解決したい。これは、塾講師のアルバイトで生徒の課題を自分の経験や知識により解決することで生徒の成長に貢献できたことにやりがいを感じたことと、大学祭実行委員会でIT技術を用い業務の改善を行った結果、満足度を上げ...続きを読む(全402文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。和文(Japanese):200文字以内/200 characters
A. A. 私の強みは、共創力と行動力である。サークル活動においては、自身の理想や考えを周囲の仲間たちに発信しつづけたことで、組織運営を実現できる○○という役職を推薦して頂いた。その後、共感してくれたメンバーと共に協力し、合宿や組織運営を成功に導くことが出来た。研究活動におい...続きを読む(全196文字)
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。和文(Japanese):200文字以内
A. A. 研究活動にて新たな研究テーマの立ち上げに挑戦したことだ。成果を効率良く得るための工夫として、私は課題の特定から改善、評価方法までのプロセスを明確化し、計画を立てて物事を進める事にこだわった。闇雲に実験するよりも、課題に計画性を持たせる事でやるべき事が明確化され、○...続きを読む(全184文字)
Q. 当社への志望動機を教えてください。和文(Japanese):200文字以内
A. A. 社会が直面する様々な課題を解決し、○○が望む社会の実現に貢献したいからだ。研究活動の経験から、現実に直面している課題の解決に携わりたいと強く思うようになった。貴社においては、これまで長年培った高い技術力と豊富な課題解決への知見を武器に、幅広い事業領域で社会イノベー...続きを読む(全193文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいですか和文(Japanese):200文字以内
A. A. 私の粘り強く行動する力、そして仲間と共創する力を活かして、企業の課題解決や新たな価値の提供に貢献したい。研究で成果が出ない中でもひたむきに努力し続けた経験は、困難な社会イノベーションを実現する上で私の強みとなる。また、研究生活やサークル活動の経験で、仲間と共に同じ...続きを読む(全193文字)
Q. 動画面接通過後 ICTソリューションでのジョブマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。300字以内
A. A. 社会に直面しているDX課題を解決するため、幅広い事業領域においてクラウド事業やSIサービスを展開している点に魅力を感じたから。中でも○○事業部では、お客様との価値協創を通じて○○や製造現場のDX推進に携われるため、第一志望としている。○○事業部においても、顧客のビ...続きを読む(全246文字)
Q. 上の希望分野(第1希望)の選択理由を簡潔にご記入ください。
A. A. 業界トップクラスの顧客が利用する大規模かつ高難易度のシステムに対し、高い技術力と最新技術を駆使してビジネス課題を解決できる業務内容に魅力を感じたからである。また、幅広い顧客や業種に対してシステム構築やソリューション提供をしたいと考えており、自身の志向と一致している...続きを読む(全196文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A. A. インフラや産業の基盤を創り出すことで社会イノベーションを創出したいからです。デジタル技術の進化が産業や社会インフラの再構築を促し世界で大きな変化をもたらしています。希望の事業分野は今後より社会に求められ、新たな価値を提供しなければいけないと考えます。私は営業として...続きを読む(全299文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。
A. A. デジタル技術を駆使して顧客に期待以上の解決策を提示し、社会に新たな価値を提供したいです。私は、多様な産業と関わりながら顧客に最適な解決策を提示し、社会の課題解決に貢献したいと考えています。貴社はIT、OT、プロダクト・システムを保有し、顧客に包括的なソリューション...続きを読む(全397文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A. A. 貴社の112年間の知見や繋がり、そして、私の強みである海外経験や粘り強さを活かして課題解決を行うことの出来る、営業職・資材調達を希望します。私は、日本の高品質のモノづくりやサービス提供に携わり、グローバルなフィールドで人々の生活を支えたいと考えております。グローバ...続きを読む(全300文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 1. # 〇〇の大学への1年間の交換留学
2. # 日常生活を映像として編集し記録に残すブイログ制作
3. # ゼミでの記事執筆活動続きを読む(全68文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 1
強み/Strengths※
目標に向かって粘り強く取り組む力
弱み/Weakness※
# 自分の主張を強くしてしまう頑固さ

2
強み/Strengths
# フィードバックを受け入れて次に活かせる力
弱み/Weakness
# 集中する...続きを読む(全210文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。
A. A. モビリティフィールドで鉄道事業に携わり、社会課題の解決を通じて、あらゆる地域の人々に豊かな暮らしを提供したいです。〇〇留学中、地方都市に旅行をした際に、鉄道が通っている地域とそうでない地域の、発展の度合いや街の雰囲気の違いに驚きました。その際、自分が今まで知らなか...続きを読む(全398文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

営業技術
男性 23卒 | 明治大学 | 男性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200 文字以内)
A. A. 強みは目標のために努力し続けるところだ。高校時代バスケットボール部でスタメンを獲得しチームを県大会に導きたいという目標があった。そこで、試合で起用されるために2つの点で努力した。①毎日シュートを 100 本決め、自主練を1時間以上行うこと②得意なプレーを分析し、チ...続きを読む(全208文字)
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。(200 文字以内)
A. A. 家具屋のアルバイトで売上個数の増加による売上向上に尽力した。自店は売上目標を下回る日が多くあったため、「良い製品を多くの人に使用してほしい」という想いで 2 つの施策を行った。1,売れ行きが不調な商品の売り場変更を社員に提案し実行。2,知識不足による不十分な接客を...続きを読む(全207文字)
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200 文字以内)
A. A. 人と関わりながら IT、OT 技術を活かし、社会の課題解決を実現したいため貴社を志望する。アルバイト先の家具屋で、お客様のご要望を伺い最適な商品を提案する業務がある。そこで、課題解決を行いお客様が喜ぶ姿にやりがいを感じる。また、昔から最先端な技術に興味を持つ性格で...続きを読む(全201文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいですか。(200 文字以内)
A. A. デジタルを活用しお客様に一番近い営業技術として最適な課題解決を行い、貴社のビジネスに貢献したい。最適なソリューションを提供するためにも、最初は技術的な知識を増やし土台を完成させたい。そして、お客様の問題や課題を「どの技術で解決できるか、貴社の技術力で実現できるか」...続きを読む(全198文字)
Q. 当社への志望動機を教えてください。(200 文字以内)
A. A. 人と関わりながら IT、OT 技術を活かし、社会の課題解決を実現できると思い、貴社を志望します。私は現在、アルバイト先の家具屋で、お客様のご要望を伺い最適な商品を提案する業務を行っています。そこで、お客様の悩みを自店の商品で解決することによって、お客様が喜ぶ姿にと...続きを読む(全307文字)
Q. 希望するマッチング先・職種
A. A. エネルギーソリューションのエネルギー流通システム分野の営業技術を志望します。理由は 2 つあります。一つ目は、自身の目標である IT、OT 技術を活かした社会の課題解決を行えると感じたからです。2 つ目は、電力という世の中に無くてはならないインフラに関わることで、...続きを読む(全340文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。 200字
A. A. 私の強みは「傾聴力を活かしたコミュニケーション能力」です。
3歳から〇〇サークルに所属し、幅広い年代のコミュニティの中で統率力を高めたいと思い、大学生になってから特に力を入れて取り組みました。
サークル内で幼稚園生などの年下の子供と信頼関係を築く際には、彼らの...続きを読む(全192文字)
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。 200字
A. A. 〇〇サークルに所属しており、サークル内で行われる小学生以下の子供を対象にした英語や物語の面白さを伝える活動にリーダーとして参加し、活発に議論ができるような雰囲気作りをしました。
30人規模の活動でしたがオンラインとなってしまい、コミュニケーションが不足していまし...続きを読む(全203文字)
Q. 当社への志望動機を教えてください。 200字
A. A. ITを用いて社会をより豊かにしたいと考え、志望します。
私は就職活動をする中でITが様々な業界に影響を与えていることを知り、この業界に自分自身も携わっていきたいと考えました。
中でも貴社はIT・OTの分野で高い技術力を有し、それらをLumadaを通じて他社技術...続きを読む(全203文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいですか。 200字
A. A. 貴社に入社後は金融サービスの利便性を向上させたいです。特に貧困や差別などにより、基本的な金融サービスを利用できない方々を支援したいという思いがあります。そこで貴社が開発したPBIを用いることで、個人情報の登録がなくても、生体認証を一つの口座と捉えて、基本的な金融サ...続きを読む(全204文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミ研究/卒業論文内容(300字以下)
A. A. 私は、「資産形成」についてまとめました。具体的には、日本の現状を踏まえ、世代ごとに最適な資産形成方法を模索しました。現在の日本は、少子高齢化により財政が逼迫しており、個人ごとに老後に備える必要が生じました。そのことを、老後2,000万円問題と言います。それに対応す...続きを読む(全300文字)
Q. インターンシップの参加経験がある方は、インターシップ先企業名や実習内容について教えてください(200字以下)
A. A. ・岡谷鋼機株式会社
実際に働いている商社パーソンの営業スタイルを学びました。
・三井住友信託銀行株式会社
グループワークを通じて、信託銀行の業務内容を学びました。
・株式会社クボタ
グループワークを通じて、事業や職種、業務内容を学びました。
・岩谷産業...続きを読む(全169文字)
Q. 希望職種、希望分野を選んだ理由をご記入ください(300字以下)
A. A. 志望理由は2つあります。1つ目は、「人々に当たり前を安定供給し、未来により良い当たり前を残したい」という私の考えを実現できると考えからです。特に原子力・エネルギー分野を志望します。このような考えを持ったのは、準硬式野球部で主務をし、創部初の〇〇〇大会準優勝に貢献し...続きを読む(全296文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください(30字以下、3つ)
A. A. 野球部で、甲子園常連校に下剋上を果たし、創部初の県ベスト4
野球部で、怪我を乗り越えレギュラーとして創部初の準優勝に貢献
TOEICの点数を575点から815点に
続きを読む(全85文字)
Q. あなたの強みと弱みをハッシュタグに添えて教えてください(30字以下、各3つ)
A. A. 「目標から逆算して、愚直に努力できる」
「心配性が故に、何度も確認作業を行ってしまう」

「任されたことに責任を持って、最後まで粘り強く実行できる」
「優柔不断が故に、時間の無駄につながってしまう」

「同じ目標の達成のために、最善を尽くすことができる...続きを読む(全167文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや教えてください(400字以下)
A. A. 「人々に当たり前を安定供給し、未来により良い当たり前を残したい」という私の考えを実現するために、再生可能エネルギー100%の安定供給を実現した社会にしたいと考えます。現在地球温暖化により、現在の当たり前の暮らしや未来の暮らしが脅かされています。このような問題に真正...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(300文字以内)
A. A. 自身、ITを利活用し地方の活性化を実現したいという軸を持っている。よって、最前線でのシステム構築やプロジェクトマネジメントなどを通じ、自身の想いを実現したいと言う考えからSEを志望している。その中でも産業流通分野に注目する理由は、地方企業のポテンシャルの高さが地方...続きを読む(全299文字)
Q. ●「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. オープンキャンパスにおける食堂オペレーション改革

弱い自分と決別する為に決断した野球部入部

携帯販促アルバイトにおける、新人スタッフケア
続きを読む(全76文字)
Q. ●あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください(30字以内)3つずつ
A. A. 強み: 周囲を巻き込む推進力 挑戦心 タフさ

弱み: 目の前の結果に一喜一憂する タスクを抱えすぎ
続きを読む(全54文字)
Q. ●日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。(400文字以内)
A. A. 顧客に対して最新のITテクノロジーを駆使し、既存の常識を覆すビジネス創出をさらに加速させたい。なぜなら私はゼミ活動を通じ、激しく変化する時代に食らいつく人々に感銘を受け、力になりたいと感じたからだ。私がゼミ活動で足を運んだ鬼怒川の温泉街では、コロナ禍の影響で収益の...続きを読む(全402文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。(200)
A. A. 私の強みは目標に向けて試行錯誤できることです。私は個別指導塾で中学生を教えてきましたが、やる気や学力が一様でない生徒達に対応することが初めは難しかったです。そこで生徒の性格や課題を分析し、それに合わせて面談の頻度を増やしたり、綿密に計画を立てるなど指導方法を試行錯...続きを読む(全200文字)
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(200)
A. A. 私が学生時代に打ち込んだことは○○部での活動です。入部してからは○○〇に出場するレギュラーの方々との力の差を痛感し悔しい想いをしました。この経験から何としても○○○に出場したいと思い部活だけでなく○○○や○○にも出向いてたくさんの方々と関わることを心掛けて実力の向...続きを読む(全196文字)
Q. 志望理由を教えてください。(200)
A. A. 貴社のICTを通じて新たなサービスを提供することで人々に大きな影響を与えられると考えているためです。貴社はIT,OT,プロダクトの融合や強力な顧客基盤とそれに基づく高度な技術のノウハウにより幅広い事業領域において高いデジタル技術力を持たれています。このような環境の...続きを読む(全184文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか教えてください。(200)
A. A. IoTやAIを活用して高度なものづくりの技術を促進し、競争力を高めていくことで社会課題の解決に貢献したいと考えています。現在の製造業は生産性の向上や資源ロス削減などを通して社会課題と向き合っていく必要性が日々高まっていると感じています。強力な顧客基盤とそれに基づく...続きを読む(全195文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容(1200字)
A. A. 【背景・目的】
○○は育った環境と遺伝の両方の影響を受ける。遺伝的影響の一因として、神経伝達やホルモン伝達に関わる遺伝子の多型の関与が報告されている。現在ペットや家畜では、遺伝子多型と○○の関連が調べられている一方、野生動物での研究はほぼ存在しない。しかし、○○...続きを読む(全1172文字)
Q. 自分のセールスポイント(200字)
A. A. 目標から逆算してやるべき事を整理し、計画的に取り組む力である。
高校○○部の最後の文化祭で、私は皆で後悔なく引退したいと考え、3年全員の希望を構成に取り入れた。その結果、曲数が増え、練習時間が不足した。私は当初の目的から曲数を減らさず、練習の効率化により時間不足...続きを読む(全199文字)
Q. 学生時代に頑張ったことについて(200字)
A. A. ○○のアルバイトで、参加者を○○名から○○名へ増やし、全国売上1位の達成に貢献した。
当時、私の店舗ではスタッフの意欲に差があった。原因は、お客様の誘致業務の得手不得手による誘致数の差だった。苦手なスタッフの誘致力向上のため、社員に3つ提案・実施した。①ロープレ...続きを読む(全196文字)
Q. 志望動機(200字)
A. A. 私は「テクノロジーで人々に選択肢を与えたい」との目標があり、貴社でならそれを実現可能と考え、志望する。貴社は、幅広い事業分野においてIT・OT・プロダクトの全てを保有している。また、他社技術と融合させていく協創も追求している。だからこそ、今変化の激しい時代でも、そ...続きを読む(全199文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか(200字)
A. A. データを活用した新たな価値・仕組みづくりに貢献したい。研究を通じ、データによって一見非科学的なものさえ科学的根拠を示せる点に、データの有用性と面白さを実感した。一方で、社会においてデータはまだ活用しきれていないと考える。私の強みである目標から逆算して実行する力を活...続きを読む(全197文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。300
A. A. 顧客に一番近い立場で、協働して課題解決や夢の実現に貢献できるからである。そのためには、顧客との厚い信頼関係の構築が必要不可欠であることから、自身の強みである【圧倒的な責任感を活かした信頼関係構築能力】を活かすことが出来ると考えている。大学の体育会○○部にて、新歓代...続きを読む(全291文字)
Q. ●「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダー
大学の体育会○○部にて新歓代表者として新入生獲得に尽力
アルバイトにて、お客様満足度1位獲得続きを読む(全76文字)
Q. ●あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください(30字以内最大3つまで)
A. A. 圧倒的な責任感を活かした信頼関係構築能力
主体性を持って、周囲を巻き込み課題解決に導く力
一つのことに熱中しすぎてしまう一球入魂タイプ
周囲から「パパ」という愛称で呼ばれる親しみやすさ
細部まで考え込んでしまうため優柔不断
現実主義が故の想像力の欠如
続きを読む(全132文字)
Q. ●日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。400
A. A. 医療分野の社会課題の解決を通じて、スマート医療を実現し、人々の生活に豊かさをもたらしたい。これは、大学の体育会○○部所属時に、全治10カ月の大怪我を負った。その際に、多くの医療機関に診てもらったが、別の医療機関への紹介状は紙媒体が使用されており、医療機関同士での相...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 希望職種 営業  希望分野 ヘルスケア 希望理由 300字
A. A. 私の強みである「当事者意識高くもち、課題解決のために行動する力」を活かし、クライアントのニーズに最適なソリューションを提供したいと考え、営業職を志望する。これまでのチームスポーツで組織の向かう方向性にあわせた課題解決を行ってきた経験から、貴社でも、クライアントに寄...続きを読む(全298文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください
A. A. 「社会課題を解決し、より豊かな社会をお客様と共に創りたい」と考えている。理由は、○○部でのトレーナー業務で選手一人一人と向き合ったうえで、組織に新しい価値をもたらすことにやりがいと自己成長を感じたからだ。
IT技術は、あらゆる業界の基盤となり、社会に必要不可欠な...続きを読む(全394文字)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ゼミ研究/卒業論文内容 Contents of the research /thesis ゼミもしくは卒業論文での研究内容を教えてください。 未定の場合は、今後の予定でも構いません。 博士・修士の方は現在の研究内容を教えてください。 Explain the contents of the research or thesis
A. A. 昨年度は「近世・近代における日韓関係」を、今年度は「東アジアにおける民主主義」を研究しました。来年度は「東アジア国際関係における伝統と現代」を研究する予定です。日中韓からの参加者がいるゼミにおいて、東洋政治思想史について議論することを通じて「理性的思考」と「共感...続きを読む(全230文字)
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。 Explain the reasons why you chose the job and the business field above. 希望理由 Reasons
A. A. モノづくりの根幹に携わる調達の業務は、一つ一つの選択が会社の利益に直結すると考えているため、資材調達が第一志望です。資材調達として価格、品質、サプライヤーの成長等あらゆる面から考え、最善の選択をして、貴社に発展に貢献したいです。また、資材調達の使命である安定供給を...続きを読む(全280文字)
Q. ●「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)  Explain "what you have done seriously in your life so far" with hashtag.(Up to 3 hashtags/30 characters)
A. A. 1. ※ # 意識変革をして〇〇〇の自主練習に取り組んだこと
2. # 塾講師として工夫して指導に取り組んだこと
3. # 〇〇〇部の主務として女子部との関係改善に取り組んだこと続きを読む(全91文字)
Q. ●あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。 What are your strengths and weaknesses ?
A. A. 1.
強み/Strengths※
# 自らを継続して取り組む環境に置く力
(30文字以内/30 characters)
弱み/Weakness※
# 楽観的で見込みが甘いこと
(30文字以内/30 characters)
2
強み/Streng...続きを読む(全348文字)
Q. ●日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。  Explain your thoughts how you want to change society as a member of Hitachi.※
A. A. あらゆる人々に、平等に、均等にチャンスを与えることができる社会に変えたいです。学生生活や塾講師として働いた経験の中で、その人が育ってきた、生きてきた環境が人生の形成に大きな影響を与えることを感じました。そのため、私は社会基盤や周囲の環境を形作ることで、人々に平等に...続きを読む(全349文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分のセールスポイントを教えてください。
A. A. 私は目標を高く持つため、様々な場面で自分の力を最大限引き出せます。私は○○について研究しており、成果を研究会で発表する機会がありました。ある程度進めば発表材料にはなりますが、目標を高く持ち研究に励んだ結果期待を大きく上回る成果が得られ、他の研究機関の方からも興味深...続きを読む(全186文字)
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
A. A. ○○の資格取得に向けた勉強に注力しました。
難関試験というだけあり研究と両立するのは大変でした。そこで限られた時間を活用できるよう紙に一日のタスクを決めて書き出し、それを必ず終わらせました。目標を高く設定した結果、○○にすでに合格しています。
私は専門外の分野...続きを読む(全192文字)
Q. 当社への志望動機を教えてください。
A. A. 私は貴社の製品に携わり社会を豊かにしたいと考えています。学生時代は知的好奇心から勉強や研究に没頭してきましたが、私の専門分野はあまり社会に繋がりません。そこで社会人として働く以上「社会のためになることをしたい」と強く思うようになりました。貴社の社員は一人ひとりが熱...続きを読む(全197文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいですか。
A. A. 私は貴社でデジタル技術を活用し、人々の想像を超える便利さを提供したいです。技術の進歩に伴い生活は便利になっていますが、まだ非効率的なことも多くあると思っています。私はデータを活用することで効率性を高め、生活をより快適にしたいと考えています。なぜなら、それが私の思う...続きを読む(全196文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ゼミもしくは卒業論文での研究内容を教えてください。 未定の場合は、今後の予定でも構いません。 博士・修士の方は現在の研究内容を教えてください。(300字)
A. A. 教育学部理学科生物学専修に所属していて、生物学について深く学んでいる。研究室では、自身の研究はまだ行っていないが、人間活動が生態系に与える影響について研究する予定である。これは生物学について深く学んでいく中で、森林伐採や農薬の使用など様々な人間活動により生態系が崩...続きを読む(全288文字)
Q. 希望分野を下記から選び、希望理由を300文字でお書きください。 産業・流通、水・環境、原子力・エネルギー、金融、社会、鉄道、サービス&プラットフォーム 希望分野:水・環境
A. A. 未来の子供たちが豊かに暮らせる社会実現のためには、水・環境分野でDX化を進め、サーキュラーエコノミーを推進する必要があると考えたからだ。大学での学びや就職活動を通じて、地球規模で環境問題が深刻化している事や日本が世界で一番人手不足な国であることを知った。そしてこの...続きを読む(全293文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. #部内ワースト2位だった私が団体戦で関東大会出場を成し遂げた事
#慣れない環境で粘り強く行動した事
#ウェブセミナーを企画・運営し参加者の満足度を向上させた事
続きを読む(全83文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。(300文字)
A. A. 私はサーキュラーエコノミーな社会を実現したい。特に、水・環境分野で貴社の強みであるIT×OT×プロダクトを利用することでDX化を進め、最適なインフラ構築を行いたい。現在クリーンエネルギーの利用にはコストや供給できる電力量が不安定なこと、特定の資格や技術を持った方が...続きを読む(全297文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A. A. 私が営業職を選んだ理由は、アルバイトで培った「課題解決力」を強みとして営業活動を行えると考えたからです。そこでは、信頼関係を構築しつつ、潜在的なニーズを見つけ、身に着けた豊富な知識から、お客様にとって最適なサービスを提案し提供してきました。貴社でも営業として、強み...続きを読む(全267文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 全国優勝を掲げて13年間取り組んだサッカー
医療従事者へ感謝を伝えたいという想いから始めたプロジェクト
文武両道を目標に欠かさず毎日取り組んだ勉強
続きを読む(全77文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。
A. A. 一度決めた目標に対してどんな困難にも負けずに取り組む粘り強さ
一つのことに熱中し、熱意をもって取り組む姿勢
4年間のアルバイトで培ったゴールへ導く課題解決力

責任感を人一倍感じ、過度にしてしまう緊張
正確さを重視するあまり、時間のかかってしまう意思決定
続きを読む(全134文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。
A. A. 私は、貴社のOT、IT、プロダクトの強みを活用し、ヘルスケア領域のDXを推進していきたいです。私は、「医療従事者へありがとうを届けるプロジェクト」を立ち上げた経験があります。そこで、多くの医療従事者の方々と出会い、医療現場の最前線の課題を目の当たりにしてきました。...続きを読む(全392文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・ゼミ研究/卒業論文内容(300字)
A. A. 卒業論文について、未定であるが、現状では中世の日記文学から『〇〇』をピックアップし、当時の人々に当作品がどのように読まれていたかを研究する予定である。
続きを読む(全77文字)
Q. ・特技・資格(50字以内)
A. A. 大学時代の経験から、〇〇という楽器を弾くことが特技だ。続きを読む(全27文字)
Q. ・希望職種・希望分野を選んだ理由(300字以内)
A. A. 営業職として貴社のサービス&プラットフォームビジネス分野でのITソリューション事業に携わり、誰もが暮らしやすい世の中を作りたいと考えているからだ。〇〇でのアルバイト経験の中で、キャッシュレス決済を行う場面が多くあった。しかし、機械での読み取りに時間がかかる点、そし...続きを読む(全291文字)
Q. ・これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと(30字以内、3つまで)
A. A. 〇〇サークルの代表として、コロナ禍のサークルを支えたこと
塾講師のアルバイトとして、生徒の志望校合格のため注力したこと続きを読む(全60文字)
Q. ・あなたの強みと弱み(30字以内、3こまで)
A. A. 周囲の人の力を最大限引き出すことが出来る、傾聴力
柔軟に、様々なことにチャレンジ出来る精神力

周囲の意見を取り持ちすぎるあまり、自己主張が弱くなってしまう所
続きを読む(全84文字)
Q. ・日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか(400字)
A. A. 貴社の持つ、幅広い事業で培ったOTとITとプロダクトの三つの高度な技術を活用して、生活の中での「煩わしさ」がゼロとなるように社会を変えていきたい。日々生活する中で、「面倒だ」と感じる経験は誰にでもあることだ。私の祖母は認知症を発症しており、毎日の買い物で、どうして...続きを読む(全361文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 明治大学 | 男性
Q. ゼミ研究内容300
A. A. 私は金融論のゼミに所属しており、株式投資について研究している。日本経済新聞社主催の「日経ストックリーグ」という大会に参加し、5人チームで共同論文を執筆した。その大会ではヴァーチャル投資システムで500万円の設定額の下、仮想の売買を通じてリスクリターンを計算するよう...続きを読む(全282文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 母校のフットサル部で学生コーチとして弱小チームを勝利に導いた
1人で世田谷から姫路まで700キロヒッチハイクの旅
続きを読む(全59文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。30字以内3つまで
A. A. 強み:課題解決に向けた行動力
弱み:計画性の欠如
続きを読む(全27文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。400
A. A. 「世界中の人々に安心・安全な水環境を提供し、生活を豊かにしたい」と考える。他大学との合同ゼミで世界の水問題について調べたことがきっかけである。現在世界中で安全な飲み水を確保できていない人は20億人以上、トイレなどの下水設備を利用できていない人は40億人以上も存在す...続きを読む(全385文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容(1200字)
A. A. 私は、〇〇を目的として、〇〇を検討しています。〇〇とは、〇〇し作製される材料であり、この表面改質により〇〇の持つ機能だけでなく〇〇の特性も発現します。これらの応用として、粒子への〇〇により、溶媒中でも高分散性が保たれることで従来より安定に反発特性を付与できます。実...続きを読む(全687文字)
Q. セールスポイント(200字)
A. A. 私には、「現状の課題に対して新しいやり方で解決に向け取り組む力」があります。私が個別指導塾のリーダー講師として教室運営に携わっていた際は、第1志望校合格率が2割と低いことが課題でした。この問題の原因は担当間での情報共有の不足にあると考え、新たに担当間ミーティング制...続きを読む(全198文字)
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと(200字)
A. A. 私は〇〇として、関わる全ての人が楽しめる〇〇を目指し、運営に注力しました。120人を超える組織であったため、モチベーションを維持できないメンバーもいた中で、私はメンバー向けに〇〇全体への理解度を深めることを目的とした勉強会を実施しました。その結果、各々が業務の重要...続きを読む(全189文字)
Q. 志望動機(200字)
A. A. 私には貴社で社会イノベーションを起こしたいという意志があります。現代社会はエネルギー・環境問題や少子高齢化問題等の課題を抱えています。それに対して貴社は、これまで様々な分野で培ってきたOT技術にIT技術を組み合わせることで、あらゆるひとが豊かに暮らせる持続可能な社...続きを読む(全199文字)
Q. デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか(200字)
A. A. 私は、スマートシティを実現し、人々のQoL向上に貢献したいと考えます。暮らしにおける諸問題に対して、貴社の有するインフラ・医療・モビリティ等のサービスに加え、IoTをはじめとするデジタル技術を導入することで、解決に向けて取り組みたいと考えます。その中で、顧客のニー...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. 研究内容(1200以下)
A. A. 私は潤滑剤が塗布された耐熱合金を対象として,加工中に変化する摩擦係数を求める研究を行っております.耐熱合金は熱に強く錆びにくいため航空機エンジン部品として使用されています.生産現場では部品の変形予測を元に金型形状を決めているため,部品の変形予測精度を高めることで金...続きを読む(全907文字)
Q. 自分のセールスポイント(200文字)
A. A. 私はリーダーシップとグローバルな視点を持ち合わせています.小中学生の頃に生徒会長を経験しリーダーとしての経験を積みました.また短期留学をはじめ,計6カ国を訪れ,3カ国にいつでも連絡が取れる友達を作ることができました.最近では海外に行けないため,社会人講座として開講...続きを読む(全195文字)
Q. 今まで最も力を入れて取り組んだこと(200文字)
A. A. 私は,よさこい活動に情熱を注ぎました. 私は傘隊長として,振り付け決めや練習の指導を行いました.私が傘隊に入った当初は全員が女性でしたが,私が楽しく傘隊を行っている姿から男性の傘隊が増えました.この変化を利用し傘隊がメインで踊る箇所は,激しい振り付けにしたいと考え...続きを読む(全208文字)
Q. 当社への志望動機(200)
A. A. 私は,金型グランプリに参加し,ものづくりの難しさと完成した時の喜びを味わい製造業界で働きたいと考えるようになりました.また世界を舞台に働き,海外向け製品に携わり日本の技術力の高さを世界に届けたいと考えています.貴社が培ってきた高い技術力と多様な分野でのノウハウを活...続きを読む(全200文字)
Q. デジタルを活用した日立のビジネスにおいてどのように活躍したいか(200文字)
A. A. 私は,AIやIoTを活用した工程設計を行うことで,生産効率の向上や製品不良の撲滅を達成したいと考えています.講義の中で工程設計とは,図面を具現化するだけでなく,品質不具合品を「作らない」,「流さない」レベルまで改善を繰り返すことだと教わりました.私は授業や研究を通...続きを読む(全197文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。(300字)
A. A. 私はお客様の課題やニーズを汲み取り、直接的に寄り添うことができる営業を志望する。私は体育会サッカー部の活動を通じて、部員の悩みや課題を引き出し、課題解決に向けて仲間と共に取り組んできた。その中で自身の行動が仲間や組織の成長に繋がることにやりがいを感じたことが志望理...続きを読む(全295文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. #22人中22番目の選手から這い上がり、チームの全国大会ベスト8に貢献
#仲間と本気で向き合い、最下位だった2軍の組織改革と強化に尽力
#地域貢献班として、コロナ禍における活動拠点の活性化に貢献
続きを読む(全101文字)
Q. あなたの強み・弱みをハッシュタグに添えて教えてください。3つずつ(30字以内)
A. A. 強み
#相手の想いを汲み取り、行動する力
#目標達成に向けてやり切る継続力
#物事を客観的に分析し、課題を解決する力

弱み
#周りに合わせてしまうこと
#自身を主張する強引さに欠けること
#物事を慎重に考えすぎてしまうこと
続きを読む(全122文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。(400字)
A. A. 私は世界各国の交通インフラの整備と革新に携わることで、人々の生活基盤を根底から支え、安心・安全で暮らしやすい社会づくりに挑戦したい。私はサッカーの遠征で中国を訪れた際、信号機が点灯していないなど交通インフラが整っていない光景を目の当たりにし、多くの危険を感じた。そ...続きを読む(全398文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 明治大学 | 男性
Q. 希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
A. A. 産業・流通/Industry & Distribution
金融/Financial Institutions
大学でPythonを使ったグループでのゲーム制作に取り組んだことから、プログラミングを用いたモノづくりの楽しさを知りました。また、作業を分担すること...続きを読む(全346文字)
Q. 日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。400字
A. A. 私はITで社会をより便利に、快適に変えていきたいです。コロナ禍により、買い物や授業などデジタル化が進みましたが、私たちの生活は未だにアナログに頼る部分が多く、まだまだ不便であることを実感しました。私はこうした問題に対し、高品質なプロダクト、それを制御・運用するOT...続きを読む(全400文字)
Q. 「これまでの人生で、誰にも“ゆずれない”本気で取り組んだこと」をハッシュタグに添えて教えてください。(30字以内最大3つまで)
A. A. 1.  Youtubeへの音楽投稿
2.  独学でのWebサイトの制作
3.  ゼミでのミュージックビデオの制作
続きを読む(全60文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ●希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。300
A. A. システムエンジニア+産業・流通/Industry & Distribution
 日本の農業改革に挑み、持続可能な社会作りに従事したいです。私の祖父母が地方田舎で農業を営み、気候の変化や人手不足に長年悩みを抱える様子に違和感を感じています。私は人のために働きかけ...続きを読む(全331文字)
Q. ●日立製作所のフィールドを活用しどのように社会を変えたいか、あなたの想いや考えを教えてください。400
A. A. 貴社で実現したい社会が二つあります。一つ目は「地域格差のない本当の持続可能社会」です。前述の想いの元、まずは日本の未来の産業のあり方を築く第一人者を目指すべく、そのためには貴社の幅広い事業領域でグローバルに培った技術力を用いてこそ、未来の産業をけん引できると考えま...続きを読む(全398文字)
191件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

株式会社日立製作所の会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 368,247人
売上高 10兆2646億0200万円
決算月 3月
代表者 東原 敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.7歳
平均給与 897万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130244

株式会社日立製作所の選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES