20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 横浜国立大学 | 男性
-
Q.
オリックスに興味を持った理由、出来事などがあれば教えて下さい。 300文字以内
-
A.
貴社が金融を中心に、多岐にわたり事業を展開しているという点に興味を持ちました。私は大学で経済学を専攻しており、将来は金融に関わる仕事に就きたいと思う一方で、銀行や保険など一つの業務を極める事には面白みを感じていませんでした。その中で貴社と出会い、多岐にわたる業務を行なえることに魅力を感じ、興味を抱きました。特に、貴社のインターンシップに参加させていただいた折には、身をもってその業務の多様さについて知ることができ、貴社の魅力について再確認することができました。空港の運営や不動産事業など一つの会社では経験できない事業が一社にまとまっている、そういった貴社の事業に面白みを私は感じています。 続きを読む
-
Q.
ご自身の思う自分の強みや長所を教えて下さい。 300文字以内
-
A.
主体性を持って行動に移せることが私の強みです。根拠はアメリカに短期留学した際スイス人の友達を自ら巻き込み三泊四日の旅行を行なった事から来ています。私は大学二年生の夏休みに、短期留学としてワシントンD.C.に一か月滞在しました。出国前から短期留学中にニューヨークへ訪れたいという夢を持っていました。実現のため私は現地で仲良くなったスイス人の友達を自ら誘い旅行をしました。話す言語が異なり更には出会って三週間も経っていない友人と旅行をするという事は、不安な点もいくつかありました。しかしそのような壁を乗り越え、主体的に旅行を計画していった経験から、私の強みは、主体性を持って行動できる点であると考えます。 続きを読む
-
Q.
大学時代積極的に取り組んだ授業を教えてください。 300文字以内
-
A.
「課題プロジェクト演習」という授業に積極的に取り組みました。途上国を一つ、好きに選びその国の経済における課題と解決案を自分たちで考えるという内容でした。その授業に積極的に取り組んだ理由は、自分で主体的に授業を作ることができる点です。学生6人、先生1人という少人数での授業体制の下、授業の内容やスケジュールは全員で相談して決めました。また、その授業の性格から先生による講義は必要最小限に留まり、授業の時間の多くは、途上国の現状に対する学生同士の議論に費やしました。講義中心の一方向な大学の授業につまらなさを感じていた私にとって、この授業は面白く感じ、積極的に取り組みました。 続きを読む
-
Q.
今までの経験のなかで、主体的に行動し周囲を巻き込み成し遂げた一番の経験・エピソードを教えて下さい 400文字以内
-
A.
アルバイト先において、研修による講師の意識改善を主導しました。2017年度の冬、受験直前にして30人を超える受験生の成績が、志望校の合格ラインを下回っていました。その原因は授業に臨む講師側の意識にありました。この問題は解決すべきであると感じ、私は同じように問題意識を抱いていた3人の講師を巻き込み、45人の講師に向けた、意識改善のための全体研修を計画、実施しました。研修をするにあたり、講師全体に伝えたい事や新たなルールの策定などを4人で話し合いました。研修の結果、講師の意識は改善され、最終的には受験生の志望校合格率9割越えを達成しました。講師の意識の低さから由来する、生徒の成績が上がらないという問題は、一人では解決困難であり、他人事だとして無視することもできました。しかし、自分が今動かなければ、問題は解決されないと、強く問題意識を抱き、周りを巻き込みつつ解決に向けて行動を起こしました。 続きを読む