22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 大阪府立大学 | 男性
-
Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んだテーマ、内容についてお書きください。(300字以内)
-
A.
私は○○論を学ぶゼミに所属している。そこで、○○市場が新たに発生したプロセスを企業の戦略の面から研究した。企業が新規市場や新事業を立ち上げる際は社会課題への貢献が深く関わっていた。また、新規の市場形成には顧客が理解する行為と新商品を売り出す企業がその商品を顧客が理解する事を助ける行為が重要であり、○○市場では企業の徹底したプロモーション活動が顧客の商品に対する理解を助けていた。その後、顧客が商品の持つ意味を理解して、他社も類似製品を発売するので新規の市場が出来上がるというプロセスが存在した。この研究から、企業のプロモーション活動と社会課題解決に対する貢献に対して興味を持った。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことをお書きください。(300字以内)
-
A.
オンラインショップの運営だ。苦労した事はサイト閲覧数の増加だ。現状、閲覧数は1週間で110人ほどだった。私は閲覧数増加のため、他店のサイトとSNSを分析した。閲覧数増加のポイントとしてサイトの質とSNSの運用頻度が挙げられ、それをメンバーにプレゼンした。メンバーとの話し合いの末、サイト内で商品をカテゴリ別に閲覧可能にする事やSNSで商品を使ったコーディネートを毎日載せる工夫を行った。工夫した後、すぐには結果が現れなかったが、粘り強くSNSの運用を進めて最終的に閲覧数を9倍にすることに成功した。この経験から、周りを巻き込む際には自らの進んだ行動に加えて具体性を持たせた提案を行う事が重要と学んだ。 続きを読む
-
Q.
自己PRをお書きください。(300字以内)
-
A.
私の強みは「自らの進んだ行動によって周りを巻き込んでいく力」だ。高校時代に○○部でグループリーグ突破を目標に活動していた。チームは大会で結果が出せず、やる気が低下している時期があった。私は、チームのやる気向上のため練習の声出しを工夫した。なぜなら、練習中の声出しは定型化されておりやる気を引き出す効果がなかったからだ。私は個々のやる気を引き出してチームの士気を上げるため、部員のプレーに対して明確なコメントを込めた声出しを行った。これはプレーを見られているという責任感や他の部員も同じような声出しを行う連鎖を生み、チームの士気向上に繋がった。結果、目標であるグループリーグ突破を達成した。 続きを読む