22卒 インターンES
総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
自己PRをご記入ください。(400文字以内)
-
A.
私の強みは「目標としたことを徹底的にやり抜く力」です。 その根拠は高校スキー部での成績と気象予報士の資格取得によるものです。 スキー部では、各校上位3名の順位で決定される学校対抗戦で上位を目指すべく練習に励みました。主将はとても早いタイムを出しますが、転倒による途中棄権率が高いことが課題でした。そこで私はチームメンバーそれぞれの強みを活かした練習をするよう提案しました。その中で私は確実な得点を得る役割として完走率を高める練習を重ね、上位入賞に貢献しました。 気象予報士については、幼い頃から気象に強い興味があったため、それを資格という形にすべく受験を決意しました。苦戦する分野も多くありましたが、講師の方と議論しながら学習をやり抜いた結果、合格率5%の気象予報士試験に○ヶ月という短期間で1発合格することができました。 よって私の強みは「目標を徹底的にやり抜く力」だと考えています。 続きを読む
-
Q.
SCSKおよびSCSKのインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。 (400文字以内)
-
A.
貴社が通信や様々な企業に対してどのように貢献しているのか理解を深めるためです。 私は、東日本大震災を機に携帯電話通信の重要性を認識し、通信をはじめとした社会インフラを支えたいと感じました。 携帯電話業界のサマーインターンシップに参加しましたが、その中で通信システムは携帯電話会社ではなく、様々なSIerの企業様が支えていると知りました。 そこで、携帯電話通信という社会インフラの基盤システムを支える「インフラのインフラ」としての役割を持つSIerに興味を持ちました。 事業内容のページから、貴社が製造・通信システムの構築を担っていることを知り、私の興味にマッチングした企業であると感じ、より深くその業務内容を知りたいと考えました。 また、私はまだSIer業界の理解を深められておらず、本業界に求められる資質やその業務内容の理解も深めたいと感じ、本インターンシップに応募させていただきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代にご自身が最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(500文字以内)
-
A.
○○サークルを立ち上げ、規模を拡大すべく活動したことです。 発足当時の会員は○名で大きな活動が出来なかったため、会員数○○名という目標を設定し、ビラ配りを行いました。しかし、従来の手法では効果が薄く会員数を伸ばすことは難しい状態でした。そこで、会長としてSNSを活用した新しいアプローチの仕方を提案し実行しました。 具体的には、大学生のSNS利用時間帯を投稿時間から調査し、その時間に継続して広報を実施しました。その中で私は時間帯の分析を担当し、投稿文の作成は文章力に長けている会員を起用し、投稿で使用するイラストの作成はデザインソフトの使用に慣れた会員を配置するなど役割分担も重視しました。 受け手を重視し役割分担を適切に行なうというこの施策の結果、発足初年度末に会員数○○名という同種サークルとして学内2位の規模に拡大することが出来ました。 新歓活動終了後、どの媒体でサークルを知ったのか調査した所、SNSという解答は○割に上りました。この経験から、新しい手法にも目を向けながら、各個人の特長を活かしチームで課題を解決する重要性を実感しました。 続きを読む