就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SCSK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SCSK株式会社 報酬UP

【人間的評価重視!SCSKで活躍】【17卒】SCSKの1次面接詳細 体験記No.1933(富山大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の富山大学の先輩がSCSKの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒SCSK株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 富山大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 富山第一銀行
  • 北陸銀行
  • SCSK
入社予定
  • 北陸銀行

選考フロー

インターン(12月) → 説明会+適性テスト1(4月) → 1次面接+適性テスト2(4月) → 最終面接(4月) → 内定(5月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機を深く追及されることはほとんどなく、ほぼすべての時間自分のことについて聞かれたので、人間的評価の部分がかなり多きと思う、また、志望度についても多く聞かれることがあったので、人間が良くて、SCSKで働きたい!という人を積極的に採用しているのだと思った。私は、一つのことを最後までやれる人間だとわかってもらえたことが評価に値したのだと思う。

面接の雰囲気

面接官と雑談をするような形で面接が進んでいきます。話の流れに沿って、面接官が質問をしてくれるのでとても答えやすいです。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代、学業以外で一番力を入れて頑張ったことを教えてください。

私が学生時代一番頑張ったことは、高校から大学まで続けている陸上競技です。大学1.2年時、浪人によるブランク、環境の変化により思うように走れない時期が続きました。当初、全日本インカレに出場するまでのタイムにして約1秒(距離にして10mもの差)は遅れている状況でした。しかし、高校のとき達成出来なかった全国体会出場という目標を達成するべく、諦めず練習を頑張り、その中で改善方法を考えました。試行錯誤の末、ただ練習を頑張るというのではなく、まず、自分の意識改革、そして自分の苦手から逃げずに、徹底して克服を行わなくてはいけないということに気づきました。その後、目標アベレージタイムを設定より0.5秒速くしたりしてモチベーションを高く保つこと、苦手な体力面を鍛える練習を他の人より積極的に取り入れることをしました。それにより、練習に対する意識、課題であった中間疾走に大きな変化があり、自己タイムも向上しました。結果、大学最後の三年時、当初の約1秒の差を巻き返し、目標であった全日本インカレに出場し、記録を残すことができました。私は、今後壁ぶつかった時も、この経験から得た問題解決力より、必ず「結果を残す」ことができると思っております。御社でも、プロジェクトを進めていく上で、大きな壁にぶつかる事があっても、お客様のためにプロジェクトを達成するという強い思いと問題解決力により、どんな壁も乗り越え、成功させることができる自信があります。注意したことは、御社ではどう活躍できるかをしっかりと話すようにすることです。また、わかりやすく伝えるため結論、経緯、問題発見、行動、結果、未来、企業では、という風に順序立てて話しました。

学業で一番頑張った授業を教えてください。

私は、主にメディア系の授業を中心に受講し、力を入れて勉強してきました。その中でも、マルチメディアシステム演習という授業を特に頑張ってきました。この授業は、アクションスクリプトを使い、ポーカーゲームを完成させるという授業だったのでした。私は、プログラミングをすることで、自分の書いたものが動くという事実に大変感動し、プログラミングの面白さにのめりこみ、授業以外の時間も使い無我夢中で頑張りました。結果、教授に大変いい評価をいただくことができました。注意したことは、文系でありながらも、プログラミングも好きであるということをアピールすることです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SCSK株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

SCSKの 会社情報

基本データ
会社名 SCSK株式会社
フリガナ エスシーエスケイ
設立日 1969年10月
資本金 211億5200万円
従業員数 16,147人
売上高 4459億1200万円
決算月 3月
代表者 當麻隆昭
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
平均年齢 43.7歳
平均給与 746万円
電話番号 03-5166-2500
URL https://www.scsk.jp/
採用URL https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/index.html

SCSKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。