就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SCSK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SCSK株式会社

【笑顔と素直さが鍵】【21卒】SCSKの技術系総合職の最終面接詳細 体験記No.9463(中央大学/男性)(2020/7/16公開)

2021卒の中央大学の先輩がSCSK技術系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒SCSK株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • MS&ADシステムズ
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ
  • SCSK
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事(偉め)、役員(勤続20年)
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

終始笑顔には気を付けました。それから、結論ベースにお話をすることは心がけました。素直な印象と好奇心旺盛な印象が内定をもらえた要因になったと考えています。

面接の雰囲気

二人ともかなりベテランな印象を受けました。そのため、雰囲気は厳粛で、和やかな雰囲気ではありませんでした。ただし、圧迫された印象もなかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社の志望動機と入ってからどんな仕事をしたいのか

モノづくりに携わりながら、社会の役に立てる仕事がしたいとの旨を強く話しました。私は機械工学部だったので、モノづくりがしたいとの内容にはすぐに納得してもらえました。そこに加えてハードではなくソフトこそがモノづくりの本質であり、そこに携わりたいと伝えました。また、ソフト分野はハードに比べてより柔軟で影響力が大きいと考えているとの旨も伝えました。この部分で面接からの厳しい追及は特にありませんでした。これが業界を志望した理由で、これはほかのIT系の会社にも共通して伝えました。SCSKの志望動機は大規模開発に強くて、上流から下流全体にかかわることができることを述べました。横と縦、両方に深く関わることができるチャンスが多いことが魅力であることを伝えました。それに加えて近年では社員を大切にしていることも魅力的であることも伝えました。社員を大切にしていることを第一に伝える学生もいるようですが、私の個人的な考えから社員を大切にしていたことはあくまでも追加的な要素として伝えるように気を付けていました。入社後はシステム部門とお客様の橋渡しのような存在になりたいと考えていてそのために、様々な技術やスキルを身に着けたいとお話ししました。

リーダーシップを発揮した経験

高校時代の応援団の経験をお話ししました。先代の応援団長がとても声を荒げて起こる人だったことに対して、団長とはそうあるべきだと考えてチームを引っ張っていたことが間違いだったことに気づいた経験をお話ししました。結果として自分ひとりでチームをまとめることをやめて、同級生に下級生を管理してもらって、その管理を自分が行うように変更したとお話ししました。その結果として、同級生も下級生も自分で考えて行動するようになり、それに加えて、自分の負担が軽くなり、これまでは団全体の行動計画や管理をすべて行っていたのが、同級生が考えてくれたり、自発的に行動するようになったのでチームの雰囲気も明るくまとまりが強くなったとお話ししました。あと、家庭教師の経験の話もしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SCSK株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

SCSKの 会社情報

基本データ
会社名 SCSK株式会社
フリガナ エスシーエスケイ
設立日 1969年10月
資本金 211億5200万円
従業員数 16,147人
売上高 4459億1200万円
決算月 3月
代表者 當麻隆昭
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
平均年齢 43.7歳
平均給与 746万円
電話番号 03-5166-2500
URL https://www.scsk.jp/
採用URL https://www.scsk.jp/recruit/saiyo/index.html

SCSKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。