- Q. 志望動機
- A.
日清製粉株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日清製粉株式会社のレポート
公開日:2021年4月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職工学系(エンジニアリング会社)
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
業界研究をしていなかったが、特に聞かれることはなかった。自分が何をしたくて、どうして日清エンジニアリングなのかを話せるといいと思う。自分から〇〇したいと言っていたため、入社後何がしたいかを聞かれるのかはわからない。普通聞かれると思うが。
企業のwebサイトにたくさんの情報があるのですみから隅まで目を通しておくといいと思います。
部署が三つあるが、自分がどの部署でどういったことがやりたいかも考えていたほうがいいと思う。そのため、OBや人事の人と積極的に話をしていくことが大切だと思います。
インターンシップに参加することをお勧めします。インターンシップに参加していた学生のみに早期選考の声がかかっていたのだと思う。
志望動機
私は、人々の豊かな生活づくりと、社会課題の解決に貢献できる企業を志望しています。そこで、食のインフラを支え、環境保全等の社会的責任を果たす日清製粉グループに興味を持ちました。その中で、工場建設の全工程という幅広い業務に携わることができ、エンジニアとして成長することで社会課題の解決に貢献できると思い貴社を志望しました。入社後は2つのことをしたいと考えています。1つ目は、私の専門である晶析の知識が活かせる医薬品や食品プラントの建設に携わりたいです。アフターフォローとして、製造の運転条件の最適化についてお客様からご相談を受けた際、〇〇工学の知見を活かしたサポートをしたいと考えています。2つ目は、本社の生産技術研究所にて〇〇を導入した材料製造プロセスの研究開発を行いたいです。〇〇を用いることで、二酸化炭素排出抑制につなげ、エンジニアの立場から地球温暖化防止に貢献したいです。
インターン
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 課長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究について聞かれることがあったが、常日頃から勉強をしていれば不安がることはないと感じた。また、自分はこういうことを学んできたから、こう言ったことにいかせるのではないかと提案をすることで入社意欲?を見せれたのではないかと感じた。
面接の雰囲気
かなり穏やか。優しそうな50代くらいの課長?が二人いました。雑談から入り研究内容などの深堀がありました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
日清製粉グループ、日清エンジニアリング
1次面接で聞かれた質問と回答
専門知識を活かせないかもしれないが、それでもいいのか?
全く問題はありません。私は専門知識を活かしたいと考えていますが、入社後すぐでなくとも入社何年後かに異動があり、その時にでもいかせたらいいと考えています。また、私が研究室で勉強していることを直接的に活かすことが出来なくとも、研究室では課題に対する考え方や、アプローチの仕方も学んでいます。それであれば、必ずかつどこでも活かすことができると考えています。ですので、専門知識に必ずしも拘っているわけではない。また、私の業務に直接関係がなくとも、専門知識の知見が必要で困っている人がいた場合、その人たちとアドバイスをするなり、議論をするなり、なんらかの専門知識の有効活用の方法があるのではないかと考えています。
AIに必要となるデータはどうするの
論文や書籍等で報告されているものを全て集めてエクセルに打ち込むことでデータベースを作成する予定です。かなり大変な作業ではありますが、この研究分野にAIを導入するには必ずデータベースが必要であり、誰かがやる必要があると考えています。また、私が作ったものを誰かが利用し、研究を進めてくれるだけでもデータベースを作った甲斐はあると考えています。そういったように、私の研究が誰かの興味につながることもあるのでデータベースの作成は必要です。
また、一般的には大量のデータベースが必要と言われているが、モデルの変更や、少量のデータで精度良くモデリングするといった研究も報告されているので、今後そういたものをより入れたいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接と最終面接では、面接官が違うだけで聞かれることは大差ないと感じました。
ですので、一次面接同様に研究について聞かれることがあったが、常日頃から勉強をしていれば不安がることはないと感じた。また、自分はこういうことを学んできたから、こう言ったことにいかせるのではないかと提案をすることで入社意欲?を見せれたのではないかと感じた。
面接の雰囲気
かなり穏やかな雰囲気でした。最初からESや研究内容に関する深堀だった。でも、大したことは聞かれなかった。
面接後のフィードバック
探究心が強い
対策の参考にした書籍・WEBサイト
日清製粉グループ、日清エンジニアリング
最終面接で聞かれた質問と回答
どういった業界を見ていたのか。また、他社との比較
私は自分の専門知識が活かしやすい業界である、食品メーカーや、化学・素材メーカーをみていました。その中で、自分の夢である専門知識を活かして社会課題の解決に貢献したいという夢が実現できる企業を探していました。そこで、御社は社員のやりたいことを自由にやらせるという社風に魅力を感じました。また、インターンシップや個別の座談会を通して、人の良さというものを感じました。今後40年間仕事を行なっていく環境と自分の雰囲気が合致しているというところも魅力に感じました。
夏に別会社のインターンシップに参加しましたが、その会社は主体的に業務を行うのではなく、上からの仕事が回ってきたものを行うという印象を受けました。ですので、その会社は候補から外し、企業探しを再び行いました。
内定を出したら何%でうちにきますか?
80%です。私の就活の軸とも合致しており、大変魅力的に感じております。ですが、御社と別会社で迷っています。そこから内定をいただいた後に、その会社でどういった業務に携わらせてもらえるか、また職場の雰囲気などをみて比較したいと考えています。ですので、現時点では100%と言い切ることはできません。もしも、そこから内定をもらえなかった場合は、就職活動をやめて御社に100%行くつもりです。就職活動をこれまで行なってきて、御社でなら私の夢を実現できるのではないかと考えています。御社に入社後は、私の強みや専門知識を活かして業界トップに発展できるように貢献したいと考えていますので、私の採用を前向きによろしくお願いいたします。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
自分の専門知識を活かしやすい環境が他にもあったから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
なし
内定者の所属大学
わからない
内定者の属性
わからない
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も就活を続けても良いと言われた。その上、自分の相談事も聞いてくれてかなり親身に対応してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
自分は探究心の強さが評価されていて、内定をもらえたので探究心があってもいいと思う。他の学生に関しては情報がないため全くわからないので適切なアドバイスはできないと考えている。また、自分の専門分野があったからこそインターンや早期専攻を通過できたのではないかと思う。面接を通してかなり専門性が見られていたのではないかと思う。(学部時代に何を勉強していたか。)学歴によるフィルターはないと思う。私でも通過したから。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
特にないと思う。実際に、本当に内定出るのかなと思っていた人も内定をもらったと噂程度で聞いた。つまり、何度も書いているが専門性で決めてるのではないかと感じた。それ以外も採用しているのかもしれないが、わからない。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンに参加しないと早期選考の案内は来ないのではないかと思う。とりあえず、冬のインターンに参加し、可もなく不可もなくの評価をされていれば問題ない。実際私は何もしていないが早期選考に案内され、内定ももらった。
内定後、社員や人事からのフォロー
社員さんと話す機会を設けてくれた。また、人事の人も親身になって話を聞いてくれたりした。
日清製粉株式会社の選考体験記
- 2025卒 日清製粉株式会社 事務系職種 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 日清製粉株式会社 事務系職種 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2024卒 日清製粉株式会社 工学系 の選考体験記(2023/09/01公開)
- 2024卒 日清製粉株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 日清製粉株式会社 食品化学系コース の選考体験記(2023/08/01公開)
- 2022卒 日清製粉株式会社 技術職(食品化学系) の選考体験記(2021/07/02公開)
- 2021卒 日清製粉株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2020/06/03公開)
- 2020卒 日清製粉株式会社 総合職 の選考体験記(2019/04/11公開)
- 2018卒 日清製粉株式会社 技術系総合 の選考体験記(2017/12/14公開)
- 2018卒 日清製粉株式会社 技術職 の選考体験記(2017/12/08公開)
メーカー (食品)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日清製粉の 会社情報
会社名 | 日清製粉株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッシンセイフン |
設立日 | 2001年7月 |
資本金 | 149億1700万円 |
従業員数 | 6,640人 |
売上高 | 2120億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山田貴夫 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目25番地 |
電話番号 | 03-5282-6351 |
URL | https://www.nisshin-seifun.com/ |