就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイレップのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社アイレップ 報酬UP

【論理的に差をつけろ】【21卒】アイレップの総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.8525(愛知県立大学/男性)(2020/6/23公開)

2021卒の愛知県立大学の先輩が書いたアイレップ総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アイレップの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社アイレップのレポート

公開日:2020年6月23日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をもらった後も就職活動をすることを許してもらえた。また、社員の方との面談や社内案内の機会も与えてもらえた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自分の個性や人柄を伝えることと、他の会社との違いを述べることが大事だと思った。面接で関わってきた人が、自分の性格にそっくりで後から会社にあっているとも評価された。また、たくさんあるデジタル広告の会社でなぜうちなのかに答えられることが特に大事だと感じた。調べていく中でも差がわかりにくかった点も多かったが、社風やMISSION、事業領域を比べて話をするといいと思う。論理的に詰められることが多かったので、論理的に話せる準備が必要。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

社風に合うかどうかという点と、論理的に発言できるかどうかだと思う。全ての選考が終わってから、かなりうちの考え方や社風に合っていると評価してもらえた。自分でも後から考えると確かに似ていると思った。また、選考の過程で論理的に詰められることが多かったので、焦らず論理的に述べられたことが一つ差がつく点だとも思った。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

緊張した雰囲気で尚且つ、論理的な詰められることが多いが、焦らないように答えるべき。人事の方に、クールな人が多くて一見話しかけにくい人が多いが、実際は仲間思いの強い人たち、と選考が終わってから聞いた。選考の過程では、怖い印象だが、焦らずに論理的に発言することに気をつけるべき。また、かなり緊張するが笑ったりして人柄を出すことも忘れない。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社SFIDA X

迷った会社と比較して株式会社アイレップに入社を決めた理由

最終的に決めた理由は3つある。1つ目は働いている人と自分が似ている気がしたこと。2つ目は事業領域の広さ。3つ目は自分の大事にしている価値観が想像してたよりも評価されたこと。1つ目については、選考が全て終わってから振り返ると、面接官の方と自分の雰囲気が似てる気がした。コミュニケーションも非常に気持ちが良く、この方達と働いてみたいと思えたから。2つ目については、博報堂グループということで、他のデジタル広告会社ではできない、マス広告×デジ広告の領域に携われると思ったから。3つ目については、「同期を大切にしたい」という気持ちをかなり評価されたから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アイレップの他の内定者のアドバイス詳細を見る

広告・マスコミ (広告)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

アイレップの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイレップ
フリガナ アイレップ
設立日 1997年11月
資本金 5億5064万円
従業員数 796人
売上高 174億3790万6000円
決算月 3月
代表者 小坂洋人
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 31.5歳
平均給与 508万円
電話番号 03-5475-2720
URL https://www.irep.co.jp/

アイレップの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。