就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友信託銀行株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友信託銀行株式会社 報酬UP

【熱意溢れるストレス耐性】【22卒】三井住友信託銀行の地域総合職の最終面接詳細 体験記No.11932(早稲田大学/女性)(2021/5/10公開)

2022卒の早稲田大学の先輩が三井住友信託銀行地域総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒三井住友信託銀行株式会社のレポート

公開日:2021年5月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 地域総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • りそな銀行
  • ニトリ
  • 大樹生命保険
  • 日本政策金融公庫
  • 三井住友銀行
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
  • 商工組合中央金庫
  • 明治安田生命保険相互会社
  • TOPPANホールディングス
  • オリックス
  • 三井住友信託銀行
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンライン

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部の偉い方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

電話で直前にIDを伝えられる

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

真面目でコツコツ努力できる点、ストレス耐性がありそうに見えていた点が評価されたと思います。また、最後に一言のところで熱意を示したのも評価していただけました。

面接の雰囲気

前回より年次が上がり緊張感はありましたが、穏やかな雰囲気で進みました。志望度を問われたら絶対に第一志望と言い切りましょう。

面接後のフィードバック

あり
オンラインなのでカメラから目線をあまり逸らさないようにアドバイスをいただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

IR、中長期計画、新卒採用サイト

最終面接で聞かれた質問と回答

志望理由を教えてください

人や企業の挑戦・成長を支えたいと考え志望しました。サークル活動で裏方としてステージを支えた経験から社会に出ても人や企業に寄り添い支えたいと考えました。そこで何かを実現するのに欠かせない「金融」に興味を持ちました。その中で「お金」だけでなく不動産や相続など幅広い事業領域と高い専門性を併せ持ち、お客様の多様なニーズに応え、オーダーメイドの最適な提案が実現可能な点に魅力を感じました。中でも御社は(住信は御社です)独立系信託不銀行として融資業務も行うと共に一気通貫でスピード感を持ってお客様にソリューションを提供することが可能で、よりお客様に貢献できる点に魅力を感じました。また、リクルーター面談でお会いした社員の方々の人柄の良さに惹かれ志望しました。

以下深掘りです。
メガバンクも受けているもたいだけど、本当に信託の方がいいの?
メガバンクの強みはグループ力を生かして幅広いニーズに応えられることにあると思いますが、営業としてはニーズを見つけてグループ会社につなぐことしかできずソリューションの提供まではできません。一方で信託銀行であれば一社内に幅広い業務領域があるからこそ、ソリューションの提供まで営業担当として行うことができ、真にお客様に寄り添った提案が可能であると思います。

どんなキャリアを描いている?
まずはリテールの営業として基礎知識をつけ、幅広いソリューション生かした提案ができるようになりたい。その後は不動産部門で専門性を身につけ、それを強みとしてリテールに還元したい。

他には勉強は好きかどうか、成績について、最後にあなたがどういう人であるか私に印象付けるアピールをお願いしますと言われたので、自己PRと絡めて改めて第一志望であることを述べて熱意を伝えました。

自分の苦手なタイプのお客様がいたらどう対応するか

私が苦手なタイプは相手の気持ちを慮らない言葉でその場の空気を悪くする人ですと定義づけした上でその言葉が自分以外の人に向けられていたらお客様が言いたい趣旨のことをソフトに言い換えてその場の空気を和ませます。もし自分に向いていたら悪気はないと思ってできるだけ気にしないで会話します。もし私に何か不満があっておっしゃているのならその原因を伺います。それでも解決しないなら第三者も一緒に来てもらって穏便に仕事を進めますと答えました。
そうできたら一番いいけどなかなか難しいよね〜真に受けないスルーする能力も大事だよね〜と仰っていました。正解はないと思いますが、こういう価値観を問う質問が割と多いのは信託の特徴だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友信託銀行株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の最終面接詳細を見る

三井住友信託銀行の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友信託銀行株式会社
フリガナ ミツイスミトモシンタクギンコウ
設立日 1925年7月
資本金 3420億3700万円
従業員数 13,757人
売上高 1兆6953億5700万円
決算月 3月
代表者 大山一也
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 715万8000円
電話番号 03-3286-1111
URL https://www.smtb.jp/
採用URL https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate

三井住友信託銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。