就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECソリューションイノベータ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECソリューションイノベータ株式会社 報酬UP

【ゴミから未来を創る】【22卒】 NECソリューションイノベータ 総合職の内定ES(エントリーシート) No.48075(東京外国語大学/女性)(2021/6/7公開)

NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 東京外国語大学 | 女性

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。300文字以上500文字以下

A.
私は大学1年生の春休みに○○国で7週間インターンシップをしてきました。インターンは首都から離れた村で行われ、自分一人で一から課題を見つけ、プロジェクトを考えて達成しなければならないもので、私は異なる文化や価値観を持つ人々にとっても等しくNGであるとして課題をゴミ問題に設定しました。そこでまず村の学校に何度も足を運び、ゴミの悪影響や私のやりたいことをスピーチして生徒達を巻き込み、クラブを結成することに成功しました。しかし、その直後にマラリアと食中毒に罹り、最終的に続けて活動できたのは十日間程になってしまいました。症状も軽くなかったため、様々な人に口々に帰国を勧められましたが、自分が諦めればそこで終わってしまう状況だったため、首都の大きな病院で診察を受けたうえで続行することを決意しました。病院を3つ巡ったことで地域研究ができたと肯定的に捉えるポジティブ精神や、日本の友達に協力してもらい現地のJICAの方と会って相談するなど頼れる人に思いきり頼ったことで、帰国という妥協の手段を選ばず、最終的にはゴミからゴミ箱を作ることでリサイクルの概念を教育するという活動を何とか達成できました。 続きを読む

Q.
ICTであなたが変えたい世界を教えてください。また、内容に以下3点を含めてください。 ①変えたい世界と、そう考えたきっかけ/背景 ②実現するうえでの課題と、ICTを活用した解決策(ICTは現存するものでなくてもかまいません) ③実現できた場合の価値(誰/何に対してどんな影響があるのか)300文字以上500文字以下

A.
私は環境問題への取り組みの一環として途上国のゴミ問題に注目し、求められる分の廃棄物を把握した適切なゴミ処理場づくりに挑戦したいと思います。この背景としては、大学で勉強する中で開発における常識、例えば「貧困=不幸」といった結びつきに疑問を持ったことがきっかけで、文化に関わらず悪影響であると言える環境問題に取り組みたいと考えたことが挙げられます。そこでまず既存のゴミを把握するために、衛星を利用してゴミ山の数や規模を確認し、何年で全てを撤去するか計画します。また、家庭から出るゴミの量やタイプは一定であり、店舗から出るそれは変動すると仮定すると、流通分野で地域の小売店等に在庫状況などの管理タブレットを導入する中で、各店舗の廃棄状況の確認も必要です。これらより算出した既存と新規のゴミの予測データを利用して、処理場の数と規模を決定します。実現後は、その国や地域の住民に対して衛生環境や土地問題の改善が見込まれるだけでなく、政府や自治体にとっても処理場の設置による仕事の創出、景観改善による観光産業の発展などのメリットがあり、ひいては地球環境全体にも関わるため間接的に全世界中の人々に影響をもたらします。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECソリューションイノベータ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

NECソリューションイノベータの 会社情報

基本データ
会社名 NECソリューションイノベータ株式会社
フリガナ エヌイーシーソリューションイノベータ
設立日 1975年9月
資本金 86億6800万円
従業員数 12,344人
売上高 3180億200万円
決算月 3月
代表者 石井力
本社所在地 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号
電話番号 03-5534-2222
URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
採用URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/
NOKIZAL ID: 1572930

NECソリューションイノベータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。