就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECソリューションイノベータ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECソリューションイノベータ株式会社 報酬UP

【未来を描く技術力】【18卒】NECソリューションイノベータのSEの本選考体験記 No.3378(立命館大学/男性)(2017/12/15公開)

NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒NECソリューションイノベータ株式会社のレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

企業研究

まず、NECグループの会社説明会に参加した。この会社に限ったことではないが、会社説明会には必ず参加し、質問ができる場合には積極的に質問をするのがいいと思います。自分の場合はNECグループが大学で説明会を開いてくれたので、NECソリューションイノベータについて詳しく知ることができました。
この会社はNECグループの傘下に入るので、似たような事業をしている富士通や日立製作所といった企業との違いや強みを必ず理解しておく必要があります。例えば、NECグループは自分の興味のある生体認証技術を強みに持っていたので、具体的に生体認証技術の種類や実用例を調べておき、志望理由にすると共に、きちんとした自分の意見を持つよう心がけていました。

志望動機

まず第一に、未来を見据えて行動し、チャレンジしていく姿勢を持っていることです。NECグループの方には大学へ会社説明会に来ていただきましたが、NECさんが描く未来についての動画を見たときに衝撃が走りました。
そして第二に、幅広い業界にソリューションを提供しているが、特に公共系に強く、社会に影響を与えられる点を魅力に感じました。特に興味のある「医療」には力を入れており、例えばMegaOak,やID-linkといった技術は素晴らしいと考えました。
そして最後に、技術力があることです。ネットワークに強く、通信インフラ設備で国内首位を獲得しています。また、生体認証技術に非常に力を入れており、多数の特許を所得。顔認証では世界ダントツでトップの業績を誇っています。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代、困難を乗り越えて成し遂げたことを教えてください。/当社に入社後、ITであなたが変えたい世界を教えてください。/【事前ワーク】「2020年に向けての課題」を考えてください。

ES対策で行ったこと

就活会議に登録し、受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。また、大学のキャリアセンターを利用した。

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生5 面接官不明
時間
120分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

「2020年に向けての課題」を考えてください。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

この課題はエントリーシートを出す際に考えた問題について議論するものだった。全員の意見を踏まえた上で、しっかりとした議論を重ね、結論を導き出せるかを見ていた。

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
若手社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の方も含めてかなり明るく、和やかな雰囲気だったので、自分もとにかく明るく、元気に振る舞ったのが評価されたように思う。

面接の雰囲気

非常に和やかな雰囲気の面接でした。社員も若い方で、気さくに質問を投げかけてくれました。質問もなんでも答えてくれました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは?

私は、個別指導塾講師で、生徒と共に目標を立て、目標達成のサポートに全力で取り組みました。
例えば、当時数学を受け持っていた中学生の生徒が、テストを前に苦手な文章問題に苦戦し、半ば諦めてしまった時がありました。しかし、私には、どうにか目標を達成させてあげたいという強い断固たる思いがありました。そこで、授業街の時間も使い、生徒の苦手な種類の問題をかき集め、生徒の苦手を分析し、改善策を導き出しました。解き方の流れが完全に理解できていなかったことから、問題の解き方を視覚化し、モデルを作ってあげるという工夫を図りました。結果、テストの点数は目標だった80点を無事達成し、90点の大台に乗ることができました。

「2020年に向けての課題」はどう考えたか

私が考える、「2020年に向けての課題」として、GPS位置情報が屋内では機能しないという課題があります。現在、スマートフォンのマップ機能で、自分の位置情報とマップの位置をリンクさせることができます。これにより、行ったことのない場所でも、迷わずに目的地に向かうことが容易になりました。私自身もこの機能はよく使っており、便利さに助けられています。
しかし、例えば、現状では建物に入ってしまうと位置情報がきちんと機能せず、大きく位置がずれてしまうという欠点があります。
2020年には東京オリンピックの影響で、多量の外国人観光客が日本に訪れるでしょう。スマートフォンのマップ機能を頼りに目的地に向かう人もたくさんいると考えられます。どこにいても正しい位置情報を確認することが出来れば、迷う心配もなく、かなりの助けとなると考えました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であったので、とにかくNECソリューションイノベータで働きたいという意欲を見せた。ニュース記事について調べておき、逆質問をすると好感触だった。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気だった二次面接と比べると、最終面接だけあって緊迫した雰囲気の面接だった。しかし、圧迫ではなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後、ITであなたが変えたい世界を教えてください

ICTを用いて様々な観点から人々の暮らしをサポートし、新しい「当たり前」に溢れた社会を実現したいです。
私は、今まで生きてきた中で新しい「当たり前」が生まれていくのを目の当たりにしてきました。そしてその度に強い驚きを感じ、いつしか私も新しいものを作り、人々に新しい驚きを与え、社会に変革をもたらしたいと思うようになりました。
ICTを用いることで、様々な分野に対して働きかけ、新しい「当たり前」を作り出すことができます。例として、今後の日本の少子高齢社会を支える上で、非常に重要な役割を担っている教育や医療といった分野に対して、様々なアプローチを提供することができます。
情報技術を用いることで、例えば、田舎であったために満足な教育や医療を受けられなかった子供に対しては、遠隔教育や遠隔医療を行い、非常に不便であった「距離」の問題を解消することが出来ます。
このように、課題を抱えた人々に対し、ICTを用いて課題の解消を図り、それを繰り返していくことで、便利で新しい「当たり前」に溢れた社会を創造したいです。

チームで何かをやり遂げた経験はありますか?

私がチームで協力した経験として、塾講師での集団授業での経験があります。チームの中で、リーダーとして授業の取り纏めを行いました。具体的には、講師5人でチームを組み、授業の内容や構成を決定し、実践しました。塾が新設校であるため、従来の手法がなく、自分達で全てを考えなければなりませんでした。
そのため、私は講師を集め、ミーティングを行いました。教材はどれを使用するか、時間配分はどのように行うか、等、深い内容まで掘り下げることを目標とし、議論を交わしました。途中、意見がまとまらない時もありましたが、その際には中立に立ち、生徒の視点から考えてみるよう促しました。全員が一丸となって協力するためにも、結論は全員が納得するものを導き出すべきだと考え、全員が満足するまで議論を重ね、双方が納得のできる結論を導き出すことが出来ました。
その後も定期的にミーティングを開き、生徒の反応や感触などから、より良い授業ができるように日々改善を行っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

就職活動時期が終わりに迫っていることもあり、代わりに落ちた人がたくさんいると伺った。1週間以内に返事が欲しいと言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

前述したことだが、この会社はNECグループの傘下に入るので、似たような事業をしている富士通や日立製作所といった企業との違いや強みを必ず理解しておく必要があります。NECグループとしての強みを強く押すことで、きちんと業界での会社の立ち位置を理解していることを伝えるとともに、意欲を示すことができます。自分の場合は興味のある生体認証技術を強みに持っていたので、具体的に生体認証技術の種類や実用例を調べておき、志望理由にすると共に、きちんとした自分の意見を持つよう心がけていました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

まず、しっかりと会社に入りたいという意欲を見せることがまずは大切だと思います。そして、システムエンジニアという職に対しての理解や、素養を持っているかどうかが見られていました。なにかチームの経験で話せるエピソードを用意しておきましょう。

内定したからこそ分かる選考の注意点

前述の通り、システムエンジニアという職に対しての理解や、素養を持っているかどうかが強く見られていた感じがしました。なにかチームの経験で話せるエピソードを用意しておくと良い評価が得られるかもしれません。

内定後、社員や人事からのフォロー

特に表立ったフォローはなかったが、気遣いはしてもらえた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECソリューションイノベータ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

NECソリューションイノベータの 会社情報

基本データ
会社名 NECソリューションイノベータ株式会社
フリガナ エヌイーシーソリューションイノベータ
設立日 1975年9月
資本金 86億6800万円
従業員数 12,344人
売上高 3080億3700万円
決算月 3月
代表者 石井力
本社所在地 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号
電話番号 03-5534-2222
URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
採用URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/
NOKIZAL ID: 1572930

NECソリューションイノベータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。