就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【未来の学びを創造】【18卒】富士通のSEの本選考体験記 No.4028(立命館大学/男性)(2017/12/14公開)

富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒富士通株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

企業研究

まず、会社説明会にてしっかりと質問できる機会があったのでたくさんの質問を行った。
大学でも説明会を開いてくださり、答えにくいような質問もしっかり質問できたので、非常に参考になった。次に、ホームページやパンフレット、日経テレコン21を用いた新聞記事の検索や、就活会議といった就活サイトによる情報収集を行った。
企業研究の全般に言えることだが、志望する企業があるなら、その企業独自の、他社と差別化できるポイントを見つけるのが大切である。
特に、富士通は幅広い分野で様々な事業を行っているが、似通った分野に手を広げているNECグループや日立グループとの違いは理解しておくべきである。
例えば、富士通はITサービスに強く、ITサービス市場日本1位世界5位である。

志望動機

私が富士通を志望した理由は大きく3つあります。
まず、日本一の業績を誇るメーカー系SIerであり、幅の広い事業を行っていること。特に、私の興味のある教育や医療分野に力を入れている。特に教育に関して、小中学校にタブレット導入等を進めているところに非常に魅力を感じました。
次に、御社のヒューマンセントリック・インテリジェントソサエティという考え。ICTを取り巻く環境にまた新たな波が来ていますが、どんなに技術が進歩した世の中になっても、ICTに振り回されるのではなく、「人」を中心に考える。
最後に、技術力。コンピュータを非常に強みとしており、世界トップのスーパーコンピュータを所有しています。さらに、ITサービス、サーバで国内首位を獲得している実績があります。そして、新技術にも積極的であり、AIやIoT分野に経営資源を集中させている。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2017年03月

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るく楽しい雰囲気であり、人間性を見ていた面接だと感じた。あまり気負わず、しっかりと笑顔で受け答えするのが良いと考えた。

面接の雰囲気

とても明るい雰囲気だった。若い社員の方もおり、盛り上げるような話もしてくれた。面接というよりも雑談といえるくらい和やかだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も力を入れたこと

私は、個別指導塾講師で、生徒と共に目標を立て、目標達成のサポートに全力で取り組みました。
様々な学年の、多くの生徒を受け持ちましたが、それぞれの生徒に合わせて指導するよう心掛けました。
例えば、数学を受け持っていた生徒が、テストを前に苦手な文章問題に苦戦し、諦めてしまった時がありました。しかし、私には、どうにか目標を達成させてあげたいという強い思いがありました。
そこで、生徒の苦手な種類の問題をかき集め、生徒の苦手を徹底的に分析しました。
分析の結果、生徒の間違いの根底に、解き方の流れが完璧に理解できていない、ということがあるのが分かり、そのことから、①解き方のフローチャートをつくる、②問題の終着点を明示化する、といった改善策を導き出しました。
結果、元は60点だったテストの点数が、目標の80点を突破し、90点まで伸びました。生徒からも「先生のおかげで分かるようになった!」と、言ってもらえました。

周囲と協力して課題に取り組んだ経験はあるか?

私がチームで協力した経験として、塾講師での集団授業での経験があります。チームの中で、リーダーとして授業の取り纏めを行いました。具体的には、講師5人でチームを組み、授業の内容や構成を決定し、実践しました。塾が新設校であるため、従来の手法がなく、自分達で全てを考えなければなりませんでした。
そのため、私は講師を集め、ディスカッションを行いました。教材はどれを使用するか、時間配分はどのように行うか、等、深い内容まで掘り下げることを目標とし、議論を交わしました。途中、意見がまとまらない時もありましたが、その際には中立に立ち、生徒の視点から考えてみるよう促しました。全員が一丸となって協力するためにも、結論は全員が納得するものを導き出すべきだと考え、全員が満足するまで議論を重ね、双方が納得のできる結論を導き出すことが出来ました。
そして議論でまとめたことを集団授業で実践し、集団授業は無事成功を収めることが出来ました。
その後も定期的にミーティングを開き、生徒の反応や感触などから、より良い授業ができるように日々改善を行っています。

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接とは打って変わって、自己PR等の内面の話から、志望動機などの仕事の話にシフトした。なので、しっかりと志望動機ややりたいことを固めておこう。

面接の雰囲気

面接ブースに入った時から笑顔の方であり、そんなに緊張することなく面接に臨むことが出来た。話したことに対してしっかりとリアクションを取ってもらえた。

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜSEを志望するのか

私は、自分の手で何かを作り上げ、その作り上げたものが人の役に立つ仕事をしたいという想いを持っています。
個別指導の塾講師の経験から、人に寄り添い、サポートすることの大切さを学び、また、困難を達成した時の達成感、生徒や保護者様からの「ありがとう」といった感謝の言葉に喜びを感じました。そして、仕事においてもそのような経験がしたいと考え、このような想いを持つようになりました。
就職活動をしていく上で、私自身が情報系の学部に所属していたこともあり、自分が大学で学んできた知識を活かせる仕事の中で、自分の夢に沿った仕事を考えた結果、SEという仕事に魅力を感じるようになりました。
SEという仕事はお客様に対して密接にサポートを行うため、塾講師の仕事に通ずるものがあります。将来はお客様に対して寄り添い、支えられるような存在になりたいと考えています。

あなたが富士通で挑戦したいことを教えてください

私は貴社で、教育分野のソリューションに携わり、未来の新しい学習環境を創造したいと考えています。
塾講師の経験や教師志望の友人の話から、教育現場が進化しようとしていることを知り、教育の在り方が変化しつつあることを実感しました。
現在では、教育現場において、電子黒板やタブレットPCの設備の導入が進んでいます。しかし、まだまだ導入されていない学校が多いと聞きます。私はまず、そのようにまだICTの導入が進んでいない学校に導入を進め、将来的には全ての学校において、ICTを利用できるようにしたいです。
今後の社会ではますます身近なところにICTの存在が台頭してくるでしょう。そのため、未来の社会に出る子供たちには幼い頃からICTと触れ合える環境が必須であると考えました。
そして、ICTの力を利用して、子供一人一人にそれぞれ合わせた学びの場を作り、未来の教育を向上させたいと考えています。例えば、多種多様なテキストから、子供一人一人に合わせて問題を選び取ることで、自分に最も合ったテキストを作成し、学習の効率性や成熟度を高めることができると考えます。
現在の少子高齢化社会である日本において、今後子供の存在が重要になってきています。よって、教育を向上させることは今後の日本を強くすることでもあり、未来において必要不可欠なことであると考えました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であったので、本当に富士通を第一希望として入社するかを見ていた感じだった。
質問自体は一次、二次面接とかぶっているものが多かった。

面接の雰囲気

最終面接だけあって、少し硬い雰囲気だった。前の面接の人の時間が押しており、時間があまりなかったため、少し急いでいる感じがした。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたが富士通でやりたいことを教えてください

私は御社で、教育分野のソリューションに携わり、未来の新しい学習環境を創造したいと考えています。
塾講師の経験や教師志望の友人の話から、教育現場が進化しようとしていることを知り、教育の在り方が変化しつつあることを実感しました。
現在では、教育現場において、電子黒板やタブレットPCの設備の導入が進んでいます。しかし、まだまだ導入されていない学校が多いと聞きます。私はまず、そのようにまだICTの導入が進んでいない学校に導入を進め、将来的には全ての学校において、ICTを利用できるようにしたいです。
今後の社会ではますます身近なところにICTの存在が台頭してくるでしょう。そのため、未来の社会に出る子供たちには幼い頃からICTと触れ合える環境が必須であると考えました。
そして、ICTの力を利用して、子供一人一人にそれぞれ合わせた学びの場を作り、未来の教育を向上させたいと考えています。例えば、多種多様なテキストから、子供一人一人に合わせて問題を選び取ることで、自分に最も合ったテキストを作成し、学習の効率性や成熟度を高めることができると考えます。
現在の少子高齢化社会である日本において、今後子供の存在が重要になってきています。よって、教育を向上させることは今後の日本を強くすることでもあり、未来において必要不可欠なことであると考えました。

当社は第一希望ですか?

はい、第一希望です。私が御社を強く志望する根拠として3つのことがあります。
まず第一に、日本一の業績を誇るメーカー系SIerであり、幅の広い事業を行っていることがあります。特に、私の興味のある教育や医療分野に力を入れており、例えば「未来の教室」といった実績のある実例もあります。また、教育に関して、小中学校にタブレット導入等を進めているところに非常に魅力を感じました。
そして第二に、御社のヒューマンセントリック・インテリジェントソサエティという考えがあります。ICTを取り巻く環境にまた新たな波が来ていますが、どんなに技術が進歩した世の中になっても、ICTに振り回されるのではなく、「人」を中心に考える御社の理念に共感しました。
そして第三に、技術力です。コンピュータを非常に強みとしており、世界トップのスーパーコンピュータを所有しています。さらに、ITサービス、サーバで国内首位を獲得している実績があります。それに加え、新技術にも積極的であり、AIやIoT分野に経営資源を集中させており、今後ともにますます成長していくことが予想されます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

最終面接で第一志望かを強く聞かれました。内定後も、入社するかどうかの返事を1週間以内にお願いされました。

内定に必要なことは何だと思うか

面接では、特に変わったことは聞かれないため、しっかりと自己PRや志望動機を固めておくのがいいと思います。一次面接では人間性、二次面接では専門性を見られ、最終面接では志望度や熱意を見られていると思います。
自己PRはしっかりと筋道や自分の考え方を述べ、話す時は明るく、はきはきと自信を持って話しましょう。
志望動機については、将来自分がやりたいことを固めておき、未来のビジョンを話すのが良いでしょう。OBなどに話を聞いておくと説得力が増します。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

前述の様に、しっかりと面接の基本が出来ていることが大切だと感じました。自分はこの企業にも様々な企業を受けており、選考の遅かったこの企業を受けた時には、完全に自己PRや志望動機を自分のものとできていたのが大きかったと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

前述のように、面接では、特に変わったことは聞かれないため、しっかりと自己PRや志望動機を固めておくのがいいと思います。特に変わったことが聞かれない分、自己PRや志望動機についてはかなり深く聞かれます。面接慣れしておくのがいいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

度々、人事の方と面談する時間が設けられた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 965万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。