就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所コミュニティ株式会社のロゴ写真

三菱地所コミュニティ株式会社 報酬UP

三菱地所コミュニティのインターンES(エントリーシート)一覧(全2件)

三菱地所コミュニティ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱地所コミュニティの インターンの通過エントリーシート

2件中2件表示
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

三菱地所コミュニティを見た人が見ている他社のインターンES

18卒 | 立教大学 | 男性
通過
Q. 学生生活で力を入れている事
A.
私が学生生活で力を入れている事は所属しているマンドリンクラブでの活動です。所属前は一切音楽経験が無い私でしたが、マンドリンの繊細な音色に惹かれ、未知のものに挑戦する姿勢を培うためにも入部を決意致しました。最初は大きな音が出ない・フォームが安定しない等数多くの障害を経験しましたが、試行錯誤を重ねつつ練習を続けました。その結果、今では演奏会で10曲以上の曲を弾きこなすまでに成長することができました。何事にも積極的にチャレンジし、成果を出すために継続して努力を続ける姿勢を身につけることができました。 またマンドリンクラブでは皆が一斉に演奏する「合奏」の機会が多くあり、常に集団の中での自分が出す音の役割を自覚し実践する必要があります。皆で一つの音楽を作り上げる事を通じ、チームワークの大切さをも学ぶ事が出来ました。クラブで学んだ事を将来の仕事にも生かしていきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

三菱地所コミュニティの 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所コミュニティ株式会社
フリガナ ミツビシジショコミュニティ
設立日 1969年12月
資本金 1億円
従業員数 5,514人
売上高 583億5400万円
決算月 3月
代表者 駒田久
本社所在地 〒102-0075 東京都千代田区三番町6番地1
電話番号 03-5213-6100
URL https://www.mec-c.com/
NOKIZAL ID: 1132049

三菱地所コミュニティの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 成蹊大学 | 女性
Q. 自己PR(400文字)
A.
相手の気持ちを汲み取って行動できることです。これは大学のキャンパスツアーガイドのボランティアから身に付きました。私はツアーを通して来場者と学生の視点を共有し、大学で学生生活を送るイメージを思い浮かべてほしいと感じています。その為には自身のリアルな声を伝えるべきだと考えました。しかし校内には多様な施設が点在するため使ったことのない場所もあり、実体験を伝えられない部分がありました。そこでそのような場所については友人から使用頻度や雰囲気などを詳しく聞き、リアルな経験を伝えられるよう情報収集を行いました。また利用経験がある施設でも、ツアーの際に来場者に合わせたエピソードを話せるよう他学生の様子を意識的に観察しました。結果、来場者の方々に「とても為になるツアーだった」と言っていただけました。また新入生に私が案内をしたツアーがきっかけで大学に興味をもったと言われた時には大きなやりがいを感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 当社に入社してどのような仕事をしたいか
A.
建物と人の暮らしの在り方について、入居者と共に向き合い、人に寄り添った提案できる人材に成長したいと考えている。私は不動産仲介会社でアルバイトを続けている。物件に入居前のお客様とのやりとりを通して、住まいに対する多様な価値観に触れるのが楽しく、やりがいであった。だが一方で、お客様が入居された後にどのような暮らしを形成するのかということにも強い関心を抱くようになり、入居者の暮らしに長く携われるマンション管理の仕事に魅力を感じるようになった。具体的には、入居者様との対話を通して、マンションの資産価値向上の実現をサポートしたいと考えている。現在、マンションはその位置づけが変化していると聞く。物件に長く住まわれる入居者にとっては一生所有し続ける「個人の資産」と位置づけられる一方で、大規模な物件は災害時に避難拠点になり得ることから「社会的資産」としての認識も広がりつつある。修繕計画の立案や入居者間のコミュニティの創出を通して、マンションにおけるハード面・ソフト面両方の価値を維持向上することで、入居者の暮らしと資産を守ることはもちろんのこと、街全体の安心安全にも貢献したい。また、マンション管理は入居者一人一人の意思、合意形成があって初めて成り立つものであると思われる。私はサークルでの代表者としての活動をしてきたが、何かを決める際には様々な立場・考えを持つ部員達の声に耳を傾け、理解し、話し合いを通して、一つの結論を導き出すことを意識してきた。この姿勢を貴社のフロント業務に生かし、入居者と共にマンションの今後について考え、形にしていきたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 獨協大学 | 男性
Q. 会社に入って実現したいこと 600文字
A.
私が貴社で実現したいことは「お客様に頼りにされるフロント社員になる」ことです。マンションの管理会社とはそのマンションが存在する限り関わり続ける存在であり、マンションに住むお客様に一番近い存在であると思っております。そのためフロント社員にはマンションの異変とお客様のニーズにいち早く対応できることが求められていると考えており、そういったスキルを身につけお客様に頼られるフロント社員になりたいです。そのためには特にコミュニケーション能力が必要であると考えております。それは大学での部活の経験からそのように考えております。私は大学でバドミントン部の部長を務めておりました。そこで私は全員が満足し楽しく活動できる環境を作ることを目標として、なるべく多くの部員とコミュニケーションをとることで部員がどのような部活にしたいかを聞き出し、その意見をうまく取り入れながら部活の運営に努めておりました。具体的には「部活の練習日が多くてバイトとの両立ができない」、「もっと練習したい」などの対立する意見に対し、練習日を週4日から週3日にするがその代替として自主練習の日にちを週2日取り入れることで双方のニーズを満たす試みを行いました。その結果、部内には活気があり楽しく活動することができ、また大会でもリーグ戦で5部優勝を果たし部活としても成長することができました。この経験で私は個人と向き合い様々な意見をまとめて提案することの難しさや成功した時の達成感からコミュニケーションの大切さを学びました。私はこの経験で学んだコミュニケーションはマンション管理において2つの場面で活かせると考えております。1つはお客様とのコミュニケーションです。お客様と積極的にコミュニケーションをとることでお客様の意見や考え方を把握し、お客様の間で意見が対立した時にうまく双方のニーズを満たすことができる提案ができるフロント社員になりたいと考えております。もう1つは管理人の方とのコミュニケーションです。またお客様とのコミュニケーションだけでなくマンションに常駐している管理人の方とも密接な関係になることでマンションでの問題を連携して解決し、お客様が不自由なくマンションを利用できる環境を作り満足度を高めていけるのではないかと考えております。以上のことから私は貴社に入社し部活で学んだことを活かしお客様に頼りにされるフロント社員になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

三菱地所コミュニティの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。