- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の上智大学の先輩が日本イーライリリーMR(医薬情報担当者)職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本イーライリリー株式会社のレポート
公開日:2021年3月17日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- MR(医薬情報担当者)職
投稿者
選考フロー
志望動機
私がイーライリリーを志望する理由は、Diversity&Inclusionというバリューに深く共感し、この企業でこそ自分のキャリアミッションである「マイナス(病気や怪我)を抱える人のQOLを上げたい」を達成することができると思ったからです。まずは、Diversity&Inclusionについて。留学先の◯◯で、専攻していたGenderの授業で、DiversityはInclusionはセットであるべき考え方であり、本当の意味での「平等」はこの二つにとって成し遂げられると学び、自分はDiversityを尊重し人種性別障害の有無などに関わらず皆に平等なチャンスが与えられるような職場で働きたいのでDIversity&Inclusionを提唱するイーライリリーがベストな環境だと思いました。これに加えて、私のキャリアミッションであるマイナスを抱える人のQOLを上げることがイーライリリーではできると思ったので志望しました。私は元々疼痛持ちで、朝起きた時点で頭痛や生理痛があるとその1日が無駄になることもしばしばでした。疼痛はうまく付き合っていくしか有りませんが、そんな私の無駄になるかもしれなかった一日をプロダクティブな1日にしてくれたのは鎮痛薬です。こんな些細なことですが、MRとなって新薬やより良い薬を提供することで、病気や怪我で苦しむ人たちのQOL向上に少しでも貢献したいのでMR職を志望します。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日本イーライリリー株式会社の他の志望動機詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の志望動機詳細を見る
日本イーライリリーの 会社情報
会社名 | 日本イーライリリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンイーライリリー |
設立日 | 1975年11月 |
資本金 | 127億7300万円 |
従業員数 | 2,700人 |
売上高 | 1954億2700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | シモーネ・トムセン |
本社所在地 | 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号 |
電話番号 | 078-242-9071 |
URL | https://www.lilly.com/jp/ |
日本イーライリリーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価