- Q. 志望動機
- A.
コベルコシステム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒コベルコシステム株式会社のレポート
公開日:2021年5月10日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
一次選考のみ対面、あとはすべてオンライン
企業研究
まず企業のイメージを掴むためにインターンシップに参加しました。そこで会社説明や実際のワークを通してコベルコシステムがどのような事業をしているのか、社員さんの雰囲気はどうなのかについて知りました。そのあとはホームページや就活会議のレビューなどを活用し、会社の基本情報や主力事業、強みをリストアップしました。恐らく四季報にも載っている(私が持っているものには載っていました)ので、それも参考にするといいかもしれません。エンジニアの仕事をするうえで、客先常駐か自社勤務かどちらのパーセンテージが高いかについて先輩社員の方から聞いておいたほうがいいと思います。OB訪問は行っていないのですがしておくとなにかと便利だと思います。
志望動機
コベルコシステムは24時間稼働する神戸製鋼とIBMのITノウハウを兼ね備え、お客様につねに寄り添ったシステム開発によるサポートを行っているといった点に魅力を感じました。私の就職活動の軸の1つとして、「より多くの人や業界に広く貢献していきたい」といったことが挙げられます。ゆえに、製造業を中心に多種多様なお客様の悩みに寄り添って上流から下流、アウトソーシングまで一貫して携わろうとする御社で働きたいと感じました。将来的にはSEとして上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わることができるエキスパートになりたいという夢があるので、それを御社で叶えていきたいと感じました。あと、大規模な会社ということもありプライム率が比較的高いのも志望理由としてあげられます。
説明会・セミナー
- 時間
- 180分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
インターン
セミナーの内容
仕事体験と会社説明会
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
特に何も準備していない。会社の説明がはじめにあったのでそこで会社の情報についてかなりメモすることが出来た。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
早期選考枠で採用して頂いたので恐らく必須だとおもう。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
趣味特技や学生時代にがんばったことなど。
ESの提出方法
手渡し
ESの形式
手書き
ESを書くときに注意したこと
手書きなので丁寧に見やすい字で書くようにした。
ES対策で行ったこと
一次選考と兼ねてESを書かされる。その情報を入れておかないとその場でなにを書くか決めないといけないことになるので注意。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。どの形式のテストか知らなかったので対策のしようがなかった。
WEBテストの内容・科目
GAB
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
30分ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 神戸本社
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
ES記入→集団面接→終了
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されたポイントは正直わからない。回答もしっかりとなっていなかったし面接慣れしていなかったので受かっているのが不思議だった。ただ話がちぐはぐでもしっかりと目をみて話していたのが高ポイントだったのかなとおもう。
面接の雰囲気
「皆さん緊張されているようなのでまずは簡単な質問からいきますね」と緊張をほぐしてくれた。話もしっかりと聞いてくれていた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代にがんばったこと
大学入学から続けている塾講師のアルバイトで生徒の成績向上に務めたことです。始めた当初は生徒への適切な教え方が分からず、成績は伸び悩んでいました。そこで、まず自らの知識が不足していると感じたため中学の5教科を復習し、理解していたつもりを解消しました。また、先輩講師から助言を貰いに行くことで授業改善を図りました。次に、生徒がどう理解できないかを把握すべきと感じたため、授業前後に生徒に質問することで授業に反映させました。適宜テキストだけでは理解が不十分な点について補足プリントを自作しました。この結果、生徒の成績や保護者からの評判が向上しました。教室長からもリーダー講師に任命され、今では新人講師への教育にも携わっています。
他の誰にも負けないぞというところ
英語の勉強をがんばりました。中学生のころから「英語を話せるようになりたい!」と思っていたため、高校そして大学と英語の勉強を継続していきました。そこで私は通学中などの隙間時間に英語のラジオ放送やニュースを読み聴きすることで英語に毎日触れる環境を作りました。英語研究会にも所属し、部内の友人とコミュニケーションを取ることで読み書きだけに囚われない英語力を鍛えました。その結果、大学2年生で受けたTOEICで目標を上回る920点を取ることができました。ただ、それだけでは満足していないので次は満点を目指してより一層勉強に励みたいです。そのような勉強としての英語が私が他の人には負けないぞと思うような点です。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事、エンジニア、エンジニア
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一つ一つの質問にしっかりと的確に答えていた点が評価されたのではないかと思います。また、この企業が第一志望であることを強くアピールしました。
面接の雰囲気
全員優しそうな雰囲気で終始落ち着いて話をすることができた。殆ど雑談に近いような形だったので形式ばった質問はなかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
今まで一番うれしかったことはなんですか。
高校の文化祭を成功に収めたことです。私は最後の文化歳で2つのことを試みました。1つ目が、開会・閉会宣言です。当時、生徒会長をしていたのですが、普通の宣言ではせっかくの文化祭にも関わらず形式的で面白みに×と思ったので劇仕立ての宣言にしました。周りの人に受けてくれるのか心配でしたが、明るいムードで成功させることができました。また、クラスの出し物のさい私は脚本を作ったのですが、脚本を作る中でトラブルや予想外のことが発生しました。当日までに完成できるのか不安でしたが、結果的に成功させることができたので、この経験が一番嬉しかったことです。このような「何かを成功させ、お客様に喜んでもらう」ことを目標に業務にも積極的に携わっていきたいと考えています。
なぜIT企業を志望しているのか。
私は就職活動を7月ごろから始めたのですが、そのころはIT業界だけではなく様々な業界をみていました。実際、不動産や旅行業のインターンにも行きましたし、なんの業界に定めるか迷っていました。そんな中でITという業界に魅力を感じました。不動産だと物件を探している人や売りたい人にターゲットが絞られる、旅行業だと旅行に行きたい人にターゲットが絞られてしまう。そういったところが自分の軸である「より多くの人の生活や仕事の質を豊かにしたい」という点に沿わないなと思いました。一方でIT企業は業界を問わずさまざまな人をシステム開発により手助けすることができる。そういった点にIT企業への魅力を感じました。以上の理由からこの業界を中心にみています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事、エンジニア
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので自分が思っていることや考えていることを相手に全て伝えようとした意思が伝わったのではないかと感じる。
面接の雰囲気
エンジニアの方は元気でなんでも話せるような頼れる上司という感じの人でした。人事の方は淡々とした方ですがその方も優しかったです。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRを一分程度でお願いします。
私の強みは、目標を達成するために課題に対して諦めず挑戦し、努力することです。とくにそれが現れているのは私の英語に対する姿勢です。
私はもともとTOEIC600点台程の英語力だったのですが、自らの視野を広げるため英語の勉強を大学から本格的に始め、目標としてTOEIC800点獲得を掲げました。
英語に触れる機会が少ないことが課題であると考えたため、通学中などの隙間時間にラジオの英語放送を聴くことや英語のニュースを読むことで日常生活に英語を取り入れていきました。英語研究会にも所属し、部内の友人と英語で会話をすることで読み書きだけに囚われない英語力を鍛えました。これらの努力の結果、大学2年生で受けたTOEICで目標を上回る920点を取ることができました。次は満点を目指してより一層勉強に励みたいと考えています。
この私の強みを活かし、積極的に業務に取り組み、会社の発展に貢献していきたいです。
5年後、10年後どういう人になりたいですか。
5年後10年後は、コベルコシステムを担えるようなSEになりたいと思います。1年後はやっと業務にも慣れだしたかなといった形でご迷惑をおかけするかもしれませんが、3年後には殆どのことを自分で解決することのできるような一人前のSEに成長できるように精進したいと思います。そして、5年後10年後にはSEの幅にとどまらずプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーに就任できるようなコミュニケーション能力と確かな技術を習得したいと思っています。また、部署に関しても最先端の技術に携わることのできる技術開発本部に就き、未来のコベルコシステムを担っていけるような人材として会社に貢献していきたいというように考えています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
会社の雰囲気や社員の方々の雰囲気で決定した。
内定後の課題・研修・交流会等
懇親会あり。(ただ、1時間程度の短いもの)
内定者について
内定者の人数
わからない。例年50人程度とっているので今年もそのくらいだとおもう。
内定者の所属大学
関西学院大学、国公立大学
内定者の属性
理系がほとんど
内定後の企業のスタンス
入社を即決しようとすると、もうすこし考えるように説得された。納得行くまでもっと続けていいと行ってくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
この会社のカラーにあってそうな人を積極的に採用しているイメージがある。真面目な人が結構入社をきめているので、逆にいうとそういった人じゃないと入社してからが大変だとおもう。面接難易度は底まで高くないのではないかと思う。多少間違った語彙や少し詰まったとしてもそこまで問題はない。ただ、嘘をつかず自分をよく見せようと思わないこと。その中で他社とは違いこの会社はここがいい!というところを面接官にアピールすればいいと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
上にも書いたが、会社のカラーと合っているか合っていないかの違いだと思う。また、他の内定者の話を聞いている限り自分がしっかり大学でなにをやっているのかを話すことができる人は結構内定をとりやすいのではないかとおもう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
しっかり情報収集をすること。テスト形式を知らなかった(他の企業だいたいCABなのでCABかとおもって受けたらGABみたいなテストだった)り、ESを手書きで当日に書くことを直前まで知らなかったのでネット等で事前に調べておく必要がある。
内定後、社員や人事からのフォロー
LINEを交換し、質問などは気軽に聞きやすい。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
入社を迷った企業
富士ソフト株式会社
迷った会社と比較してコベルコシステム株式会社に入社を決めた理由
やっている事業内容はそれぞれ違うが、その点のほかに働きやすさ、また関西で働けるという点に関して魅力を感じた。転勤や東京、僻地で働きたくないという理由から総合職のある企業は受けていないのでその点ではコベルコシステムが神戸を中心に活動拠点をおいているのでありがたいなと感じている。また、会社説明のなかで海外とかかわることができるチャンスがあるかもしれないということを聞いたような気がしたのでその点でも魅力に感じた。
コベルコシステム株式会社の選考体験記
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア(SE) の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア(SE) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア(SE) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア(SE) の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア(SE) の選考体験記(2024/06/12公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 SE の選考体験記(2024/02/28公開)
- 2025卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/02/13公開)
- 2024卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2023/11/01公開)
- 2024卒 コベルコシステム株式会社 SE の選考体験記(2023/07/28公開)
- 2024卒 コベルコシステム株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2023/07/24公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
コベルコシステムの 会社情報
会社名 | コベルコシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | コベルコシステム |
設立日 | 1983年10月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 1,695人 |
売上高 | 516億900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 瀬川文宏 |
本社所在地 | 〒657-0845 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 |
電話番号 | 078-261-7500 |
URL | https://www.kobelcosys.co.jp/ |
コベルコシステムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価