就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TOTO株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TOTO株式会社 報酬UP

【17卒】TOTOの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1690(九州工業大学大学院/)(2017/6/13公開)

TOTO株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒TOTO株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 九州工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

インターンシップ(2月) → 説明会(3月) → ES(4月) → 最終面接(4月)

企業研究

ライバルの会社の企業研究も行い、どこに違いがあるのかをはっきりさせておくことが大事です。似たような事業をやっていて、なぜシェアに違いがあるのか、ものづくりの仕方にどのような違いがあるのかはっきり分かります。また、インターンシップに参加することにより参加していない学生に比べて選考が楽になり、内々定が出る時期も早くなります。冬のインターンシップが始まる前に企業研究をしっかりしておかないと、インターンの選考は倍率が高いのでなかなか受からないと思います。

志望動機

ものづくりに対する考え方に共感したからです。具体的に言うと、お客様目線で考える点と、正面から真面目に向き合い妥協しない点です。インターンシップ参加前は、ブランド力、世界の環境に貢献できる、などの外側からの魅力しか知りませんでした。しかし、インターンシップに参加して、お客様目線で考えることで今までとは違った考えが生まれることや、何事にも妥協せずに向き合うことで社会の信頼を得ていることを肌で感じました。また、インターンシップでお世話になった社員の方々が温かく、一人一人が熱い思いを胸に秘めていることにも強く惹かれました。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

インターンシップ

選考の具体的な内容

インターンシップに参加すると、SPIや最終面接までの面接が免除されます。ただし、インターンシップに参加したからといって必ず内定が取れるわけではありません。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

他に受けている企業名はどこか、TOTOはその中で第何志望か、また、なぜ第1志望なのか、とかなり突っ込まれました。なので、どれだけTOTOに入りたいという意欲があるかを重要視しているように感じました。ここではっきりと答えられないと内定は難しいとは思いますが、インターンに参加するとTOTOの良い部分はたくさん伝えられますので大丈夫だと思います。

面接の雰囲気

終始、和やかな雰囲気で面接できました。最初に自分の研究についてプレゼンして、それについて深堀していきます。それが終わると、何点か質問されて終わりです。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜインターンシップに参加しようと思ったのか教えてください

事業内容を肌で感じることができる上に、普段使っているトイレの電装やシステムがどのようになっているのかを学ぶことができるからです。日常的に使うトイレに緻密な制御が関わっていること、そして、トイレだけではなくその他の製品へとそれらの技術が応用されていることにものづくりの面白みを感じます。また、制御技術や評価技術をプロから直に学べる良い機会ですので、何か研究にフィードバックできないかとも思います。注意したことは、力を入れていることに研究のことを挙げていたので、インターンシップを志望したのが、研究のためであったことを含めて伝えました。ちなみに、本選考の志望理由は聞かれなかったです。

入ったらどの職種で働きたいか、また、その理由を教えてください

研究開発です。なぜなら、インターンシップで開発理念に深く共感したからです。お客様視点で、かつ、既存技術を組み合わせて「新たな価値」を創造するものづくりを学びました。また、他の事業部と打ち合わせをしながら開発を進めていくことに面白みを感じます。その中でも、インターンシップで関わったウォシュレット技術に携わりたいです。注意したことは、インターンシップが職種を決めるきっかけになったことを強く伝えたかったので、インターンシップでの経験を含めて答えるようにしたことです。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

インターンシップに参加すること。インターンシップの時点で倍率が高いので、なかなか通らないとは思いますが、通ると本選考がとても有利になります。本選考と人事が変わらないので、インターンシップに通ってる時点で必要な人材だと判断されているようです。インターンシップは2月に開催されたので、早めに企業研究を行い、募集が始まったらすぐに応募すること。とくに、お客様視点など、ものづくりの仕方をよく調べ、それに共感するような内容でエントリーシートや面接に挑むと良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

まず、根が真面目であること。インターンシップでも感じましたが、社員の方々がものづくりに対してすごく真面目です。内定者も、真面目そうに見えなくても実は芯がしっかりしていてやることはきちんとやっているような人が多かったです。また、周りと協力してものごとをやれる人です。自分の力だけでものごとに挑戦するタイプの人は落ちていました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終選考は人によって面接の雰囲気がガラッと変わります。もちろん面接する側は変わりませんが、学生の受け答えに対して変化するようです。圧迫だと感じた場合、落ちる確率が少し高いかもしれません。しかし、圧迫だと感じても内定が出ている学生はいるので一概には言えません。しっかりと受け答えができれば問題ないと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TOTO株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
志望動機は2つあります。「企業の立ち位置」と「挑戦が是とされる環境」です。 前者に関して、貴社は高い技術力で業界トップシェアを獲得しています。私は「上位互換のない商品をお客様に提案したい」と考えているので、トップシェアという点は自信を持って働けると考えます。また、それでいて風通しの良さが担保される規模感である点にも強く惹かれています。 後者に関して、貴社は声を上げやすい環境だと感じています。屋上緑化事業は社員様のアイデアだという事や、これからもそういった発案を歓迎する事などを伺いました。私は「向上心を持って協働する環境」を軸に掲げているため、とても適していると考えました。会社全体の向上心を大きくする火種として入社し、周りと協働しながら既存の事業のシェアを更に拡大、もしくは4つ目の事業を創って会社に名を残したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

TOTOの 会社情報

基本データ
会社名 TOTO株式会社
フリガナ トートー
設立日 1917年5月
資本金 355億7900万円
従業員数 8,034人
※※2019年3月末現在(連結33,431名)
売上高 5860億8600万円
※2018度
決算月 3月
代表者 喜多村 円
本社所在地 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 895円
※※総合職
電話番号 093-951-2052
URL https://jp.toto.com/
採用URL https://jp.toto.com/career/graduate/
NOKIZAL ID: 1130478

TOTOの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。