就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大分キヤノン株式会社のロゴ写真

大分キヤノン株式会社 報酬UP

大分キヤノンのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

大分キヤノン株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大分キヤノンの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 20卒 | 大分大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私は消費者が実際に手にする製品を作るメーカーに興味があります。また、地元大分から世界へ製品を作り届けられる貴社に関心を持っています。現在EOS Kissを使っているということもあり、貴社に親近感もあります。さらに、インターンシップフェアで文系も活躍できる部署も多くあると聞き、職種を広く知ることができ魅力的と感じたため、志望いたします。 続きを読む

Q.
ゼミ、専攻等の研究課題やその内容または得意な科目

A.
ゼミでの研究課題は、労働・生活問題と社会政策です。人々の労働環境や生活がどのようになっているか、なぜそのようになっているのか、またそれを改善する社会政策としてどのような選択肢があるのかについて研究しています。 続きを読む

Q.
大学生活で力を注いだ事柄、趣味、特技

A.
大学生活で力を注いでいる事柄は、自分の世界を広げることです。具体的には、委員会に入って委員長を務めたり、大学や企業のアイデアソンに参加したりして、他の経験からは得られないものを学びました。 趣味はLEGOブロックとその写真撮影です。撮影時はLEGOブロックのミニフィグを屋外の景色になじませ撮影することが多いです。 続きを読む

Q.
私の特徴(自己PR)

A.
私の特徴は現状に満足せず改善をすることです。私が引退まで所属していた委員会では、それまで意見を出しづらい状況にあったため、委員長になってから班での意見の共有方法を改善しました。すると様々な意見が出されるようになり、全体の士気も上がり、企画への一般参加者が平均2倍になりました。また、放送事務補助のアルバイトでは、効率化を図り書類の整理方法を改善し、そこに携わる人全員が急ぎの業務に集中できるようにしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

大分キヤノンを見た人が見ている他社のインターンES

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
30年後の「食」について、あなたが思う姿を自由に記載してください。食事、食生活、市販されている食品、食品メーカーの未来像など、「食」に関連することであれば、何でも構いません。地球環境・人口動態の変化や科学技術の進歩、ライフスタイルの変化などを踏まえて、自由な発想で記載してください。(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月30日

問題を報告する

大分キヤノンの 会社情報

基本データ
会社名 大分キヤノン株式会社
フリガナ オオイタキヤノン
設立日 1982年2月
資本金 8000万円
従業員数 2,938人
売上高 1743億1700万円
決算月 12月
代表者 増子律夫
本社所在地 〒873-0231 大分県国東市安岐町下原字中尾710番地20
電話番号 0978-67-2111
URL https://oita.canon/
NOKIZAL ID: 1131474

大分キヤノンの 本選考ESを見る

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q.
学生時代に力を注いで挑戦したこと(していること)を教えてください。
A.
私は学生時代に選手53人のフットサルサークルでレギュラーを獲得することに力を入れました。入った当初は、サッカー歴10年の自分ならレギュラー入りは当然かと思い、気持ち半分でサークルに取り組んでいました。しかしフットサルの戦術やポジショニングが難しく、また授業との兼ね合いで練習時間が短かったため2年生の間ずっと2軍のままでした。負けず嫌いの私は、サークル活動ができる残りの半年間は何としてもレギュラーになりたいと感じ、体幹と瞬発力を鍛える筋トレメニューを考え、毎日行いました。また、チーム練習では対人戦の練習や試合でのポジショニングなどの実戦的内容を心掛けました。その結果3年生の7月に念願のレギュラーを勝ち取ることができ、さらにチームも一つ上のリーグに昇格することがました。私はこの経験から目標に向かって努力を続ける精神力と、達成するために工夫する力が付いたと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月12日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 関西学院大学 | 女性
Q.
他人に負けない自分の一番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードに触れて説明してください。
A.
他人に負けない私の一番の強みは、「1度決めたことは、最後までやり遂げる実行力」があることです。 私は学生時代に言語を学ぶため3度の短期留学をしました。そこで「日本では経験できないことをもっと多く経験したい」という強い思いを抱き、大学3年生修了と同時に大学を休学し、さらに1年間ドイツに滞在しました。私は滞在期間中に絶対にやってみたいことをいくつか目標として掲げ、留学に挑みました。そのうちの一つに「海外で自ら連絡を取って、契約を交わして家を借りる」という目標がありました。言語の壁がある中で、日本人を受け入れてもらえるのか、自分のドイツ語が通用するのか、ということを知りたかったことが理由です。ドイツでの家探しの難しさは聞いていましたが、それ以上に自分がやってみたいと考えたことは、必ずやり遂げたいという強い思いがありました。物件1つ1つに積極的にメールを送り、大家さんに何度も直接会う工夫をしたことで、4カ月かけてやっと家を借りることができました。このように日本を離れて、自分が経験したことのないことを、異国の地でやってみるという強い意志と、それを実現、成功させる実行力が私にはあります。これが私の最大の強みであると感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q.
他人に負けない一番の強み。それが活かされたエピソードに触れて説明してください。
A.
私の強みは、常により良い方向に向かう気持ちです。バレーボールのサークル活動を行っていました。大学生になってから所属したチームには、自分よりもうまい人がたくさんいました。チームに入ってからは、失敗をすることを恐れ、失敗をしないようにすることを主に考えていました。技術は少ししかうまくことができず、周りと比べてとても追いついているとは思えませんでした。このままではうまくなれないと思いやり方、考え方を変えることにしました。そして、自分から質問をしに行く、見て盗むなどをして新しいことに取り組むようにしました。また、新しいことを取り組む際には失敗はよくあるので、失敗を恐れない、同じ失敗を繰り返さないことを考えるようになりました。始めてからすぐに上達することはありませんが、続けることで少しずつ確実にうまくなることができました。最終的に、チームメイトにも認められました。貴社においても、この向上心を忘れずに勤めていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 長崎大学大学院 | 男性
Q.
他人には負けない自分の一番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードに触れて説明してください
A.
私は目標を達成するための協調性が一番の強みです。 この強みは部長を務めたバスケサークルで発揮し、目標であった「サークルの規模の拡大」を達成しました。入部当初、同世代の仲 間は3人しかおらず、全体では15名程度でした。そこで、学部や学年の垣根を越えてサークルの良さを伝える努力をすることで、部 長職に就く頃には25名程が在籍してくれました。また、新入生を向かい入れバスケ以外でも楽しんでもらうため、町の観光も兼ね て、名所をチェックポイントにしたクイズラリーを行い、そのほか、自身の代で初の試みとなる学園祭の参加をし、イベント活動にも 工夫をしてきました。結果、部長を降りる頃には、50名ほどの人数が在籍しサークルの規模の拡大につながったと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

大分キヤノンの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。