内定
職種: 総合職
2017卒 岐阜大学大学院 No.9281
Q
志望動機
A
私は、貴社を志望する理由が3つあります。
1つ目は、「学生時代に学んだことが活かせる会社である」ということです。
2つ目は、「ビッグデータの解析に取り組んでいる会社である」ということです。研究でビッグデータであ...
Q
入社後にやってみたいこと
A
私は、交通事故を未然に防ぐことができる機能を搭載した車の企画・開発に携わりたいと考えています。研究で扱っている、ビッグデータである視線情報には、様々な情報が存在します。そのデータを解析・活用することで交通事故を未然...
Q
主な履修科目・研究課題
A
私は、自閉症者の社会的コミュニケーション障害が他者の情動反応に共感できないことが原因であることに着目し、自閉症者の結果ではなく原因に注目する傾向が共感の欠如と関係しているのか視線行動を計測することで検討しています。...
Q
自己PR
A
私は人との関係を大切に考えていて、お互いが気軽に相談事ができるような信頼のある関係を築きたいと思い、普段からスポーツをしたり、食事に行ったりしてコミュニケーションを取っています。今では同期や後輩、先輩からも相談を受...
Q
長所・短所
A
私の長所は、「計画性を持って行動する」ところです。今まで何か行事や予定があるときは綿密に計画を立て、その計画に沿って行動してきました。反対に短所は、「計画通りにいかないと不安になってしまう」ところです。計画から外れ...
Q
プログラミング経験 程度
A
授業や研究でプログラミングを行いました。主な使用言語はC++、Java、JavaScriptです。内容は、アプリケーションから組み込みソフトウェアまで様々です。授業でAndroidのアプリを作ったこともあります。