- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 冷凍・冷蔵技術の最先端企業としての評判を聞いたことです。参加した理由は、実際の業務を通じて技術力を学び、自分のスキルを向上させたいと思ったからです。企業の成長性や業界での地位、そして自分のキャリアにどれだけ役立つかを重視しました。また、社員の方々の働き方や企業文化...続きを読む(全143文字)
【空気空間×ITで新ビジネス】【22卒】ダイキン工業の夏インターン体験記(理系/ビジネス創出型ハッカソン)No.18017(大阪大学大学院/男性)(2021/9/14公開)
ダイキン工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 ダイキン工業のレポート
公開日:2021年9月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 上旬
- コース
-
- ビジネス創出型ハッカソン
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学大学院
- 参加先
-
- ダイキン工業
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 日立製作所
- 富士フイルム
- 内定先
-
- アビームコンサルティング
- シンプレクス
- 日本電信電話(NTT)
- 日本IBM
- 本田技研工業
- 入社予定
-
- 日本電信電話(NTT)
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
ラボベースでオファーが届き、参加させていただきました。
ITに興味があり、プログラミングを行なっていたこともあり、ハッカソンに参加したいと思いました。
ダイキンのエアコン✖️ITといったところにも非常に興味がありました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ラボベースのオファーのため、インターンのための選考は受けてませんが、通常でしたらグループディスカッションの先行があったと聞きましたので、グループワークの練習を行っておくべきだと思います。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
ラボベースのオファーのため、インターンのための選考は受けてませんが、実際にインターンに行った際、積極性やチーム力が見られているように感じました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年09月 上旬
- 応募後の流れ
- 抽選でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター(淀川製作所内)
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 大阪大学、立命館大学、神戸大学、同志社大学など関西の大学の参加率が8割くらいだったと感じる。
- 参加学生の特徴
- プログラミングを実際に行っている人は半数ほどだったが、ITに全体として興味があるように感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 20人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
「空気空間」と「IT」を軸として、ダイキンができる新しいビジネスや商品を企画する。
インターンの具体的な流れ・手順
初めは、個人でアイデア創出のためのワークを行い。それを多くの人に見せ合うという内容でした。そのアイデアの中からお互いに共感したもの同士がチームを組み、実際に実装してくという流れでした。
このインターンで学べた業務内容
ペルソナによる顧客のニーズから、商品企画を行うこと。
テーマ・課題
コロナ禍で急速に関心が高まっている「屋外空間」や「ワーケーション」をテーマに、 空調や空気・空間を軸にした新たなビジネスアイデアの創出と、 それをもとにしたアプリケーション、プロトタイプ開発
1日目にやったこと
個人でダイキンでの新しい商品やサービスのアイデアをA4一枚にまとめたあと、お互いに自分で作成したアイデアを見せ合い、共感したアイデアやいいなと思ったアイデアのところに集まりチームを作成しました。その中から、一つのアイデアを創出し、実際にそれを実現するための戦略をグループワークで行いました。
2日目にやったこと
前日に引き続き、具体的な商品、サービスを考え、それをプロトタイプに押し込む作業を行いました。最終的にそれぞれの班で作成したアイデアとプロトタイプを用いて商品、サービスの発表を行いました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
富士通、日本マイクロソフト、ダイキン工業の社員さん
優勝特典
ドローン
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
誰のために商品を企画しているのかを明確にしたほうがいいと、フィードバックを受けたことです。顧客のイメージが曖昧だったため、実際に自分たちが想像した商品が顧客の満足のいくものではなく、自分たち目線で作っていたので改善する必要があると強く感じました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
時間内に商品のプロトタイプの作成と発表スライドを制作することです。最終日の発表までの時間が足りなく、製品のプロトタイプが間に合わない状況にありました。その際、とりあえず発表が行える形にする必要があると、チームで連携し、効率的に自分の役割をこなしなんとか発表の形に持っていくことはできしたが時間配分はかなり気をつけたほうが良いと感じました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
発表やPWが得意な方とともにPWを制作することで、PWの見せ方やアプリのUIの部分の見せ方を学ぶことができました。
インターンシップで学んだこと
実際に商品を企画する際のアイデア創出はさまざまありますが、本インターンでは今までにないアイデア創出の方法を学ぶことができました。また、社員さんにわからないところや行き詰まっているところを聞くと丁寧に答えてくださったり、一緒に考えてくださったりして、ダイキンさんの社風の良さが伺えました。
参加前に準備しておくべきだったこと
本インターンシップに参加する前に次の三つのことを行えばよかったと思いました。問題解決の手法、プログラミング、グループワークの取り組み方です。実際に商品のプロトタイプを作成するといったこともあったので、特にプログラミングはある程度身につけて臨むべきであると感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
チームに一人、ダイキンさんの社員がつき一緒に商品企画を行ったため、ダイキンさんの社員の雰囲気が大変伝わりやすかったです。また、他のダイキンさんの社員さんとお話をする機会が多くあったため、実際にインターンのように仕事を行っていけるのかなと感じました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
二日間の短期インターンであったため、それほど本選考には関わってこないと感じました。ただ、チーム担当のダイキンさんの社員さんの名刺をいただけたので、ダイキンさんをよく知ることはできると思いました。そういう意味では、本選考にも関係があると思います。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
ダイキンさんの社員の良さと社風の良さを感じることができたからです。特に、チームが粋づまてっている時に、一緒になって真剣に考えてくれるチームにいる社員さんには大変感謝していますし、魅力を感じました。このように一緒に課題を考えてくれる先輩がいることは素晴らしいと感じました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン終了後、チームの社員さんの名刺をいただいたため、それを有効活用すれば特別選考や本選考に有利になる機会をいただけたかもしれないです。特に優勝チームはダイキンさんや他の企業からの取材があったため、特別対応のようなものがあるかもしれまん。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後、ダイキンさんに応募をしていないため、インターン後の特典のようなものを受けてはいません。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前は、IT、コンサル、メーカーなど幅広く業界を見ていました。このように幅広い業界を見ていたのは、当時の志望動機が技術的なアプローチから社会に広く貢献するという抽象的な内容だったからです。やりたいことを実現できる企業は多いと思い、とりあえず多くの企業のインターンや説明会に参加していました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターン終了後はITに関する業界に絞るようになりました。きっかけは、本インターンのハッカソンのプログラムを通じて、新しい商品やサービスを生み出すために、IT技術は必須であると感じたからです。また、本インターンを通して商品やサービスを生み出すプロセスに大変興味を持ち、IT技術を駆使して、新しい社会を築いていくことができる企業に行きたいと思うようになりました。
ダイキン工業株式会社のインターン体験記
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2026卒 ダイキン工業株式会社 選抜型インターンシップ1stのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 ダイキン工業株式会社 DAIKIN2024夏季OJT型Internshipのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 【事務系・1Day】WinterBusinessWorkshopのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 ダイキン工業株式会社 3週間OJTのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 ダイキン工業株式会社 選抜型インターンシップ「ACTION」のインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 WinterEngineeringWorkshopのインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 総合職冬季インターンのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 WinterBusinessWorkshopのインターン体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 ダイキン工業株式会社 冬インターンのインターン体験記(2024/07/29公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
逆オファーサイトでオファーされ、会社説明会に参加したところ、外資系で世界的にも大手企業ということを知り、興味が湧いた。
主な専攻などは異なる領域だったが、それでもある程度似た部分もあり、技術職以外でも入社できる可能性があったので、参加した。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 空調業界に興味があり、その中でも海外思考の強い会社に行きたいと考えていた。日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社は、日立とジョンソンコントロールズ(アメリカ)が共同で投資してできた会社であり、大変グローバルな考えを持っている。そのため、この会社のインターンに参加した。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 九州地方の企業で上場企業であることで話を聞いてみたいと感じインターンシップに参加した。また1dayのインターンシップのため気軽に参加し企業のことや就職活動について聞くことができESを提出する必要もないため気軽に参加した。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の企業を中心に見ていた。ホシザキの主力製品は業務用冷蔵庫であるが、自身の勤務していたアルバイト先の飲食店でも、ホシザキの製品を使っていたのでなじみがあった。業務用製品についてはあまり知識がなかったので、説明を聞いてみたいと思った。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
家電メーカーであり自分の希望している職種の中でも1,2位を争うシェアを持つ企業なので実際の業務がどのようなものを知りたいというのが動機。また、この会社に自分の研究室の先輩が就職したためこちらの会社のインターンシップに参加した 続きを読む
ダイキン工業の 会社情報
会社名 | ダイキン工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイキンコウギョウ |
設立日 | 1934年2月 |
資本金 | 850億3200万円 |
従業員数 | 98,162人 |
売上高 | 4兆3953億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹中直文 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 772万円 |
電話番号 | 06-6147-3321 |
URL | https://www.daikin.co.jp/ |