20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
-
Q.
当社への興味をお持ちいただいた理由をお書きください。200文字以下
-
A.
アルバイト先の塾や学校、お店のレジなど様々なところで貴社のプリンターやスキャナーを目にする機会があり、その品質の高さに魅力を感じていました。それだけでなく、プロジェクターや時計なども見かけることがあり、幅広い事業展開を行っている企業として興味を持ちました。そして何よりターンシップに参加させていただいた際の社員の方々の雰囲気がとても良く、そのお仲間に入れていただけたらと思いました。 続きを読む
-
Q.
エプソンのどこに魅力を感じましたか。300文字以下
-
A.
アルバイト先の塾や学校、お店のレジなど様々なところで貴社のプリンターやスキャナーを目にする機会があり、その品質の高さに魅力を感じていました。私が日常的に使っているものでは大学での研究発表等に使用されているプロジェクターがあります。また、偶然ですが大学入学時にお祝いでいただいた時計もSEIKOです。幅広い事業展開を行っている企業として興味を持ち、そして何よりインターンシップに参加させていただいた際の社員の方々の雰囲気がとても良く、そのお仲間に入れていただけたらと思いました。 続きを読む
-
Q.
現在在籍している学校(大学・大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学など)で学んだこと、研究テーマについてご記入ください(概要、目的、目標、苦労した点、創意工夫点、進捗状況など)400文字以下
-
A.
金属材料、中でも金属間化合物の研究をしています。金属間化合物は高温構造材料として期待されているのですが、延性が乏しいという課題があります。そのため、これまでに延性向上を目指した研究がなされてきましたが、バナジウムの添加による延性向上は行われていませんでした。そこで私は、固溶限に近い量のバナジウムを添加し、強度と伸びの両方の改善に成功しました。また、実験に用いる試料は自分の手で一から作製するのですが、固溶限に近い量のバナジウムを添加した試料を優劣なくたくさん作ることは非常に難しく、手間のかかる工程でしたが、きちんとNi3Al単相になっているということが様々な実験から確認することができました。その際に、新たな評価方法を加えることで研究結果の精度を高めました。この研究は航空機エンジンのタービンブレードなどに適用でき、実用化となれば需要が高まっている航空機の製造に貢献できます。 続きを読む
-
Q.
前の設問で回答いただいたことは、エプソンにおいてどのように生かせると思いますか?300文字以下
-
A.
研究を通じて熟考することの重要性を学びました。試料を一から作製する段階で上手くいかず実験結果が出ないことがありました。しかし、そこで諦めずに様々な原因を考え先輩や先生の意見も伺い、改善方法を生み出してもう一度作製し、実験結果を出すことに成功しました。このように、上手くいかなかったときに原因を熟考するということは貴社の開発業務で活かせると考えています。お客様に驚きや感動を与えるためにはどうすれば良いのかを熟考し挑戦し続けることが、モノづくりを通じて社会に貢献することに繋がると考えるからです。 続きを読む