就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機エンジニアリング株式会社のロゴ写真

三菱電機エンジニアリング株式会社 報酬UP

【20卒】 三菱電機エンジニアリング 技術職の通過ES(エントリーシート) No.28108 (2019/7/24公開)

三菱電機エンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年7月24日

20卒 本選考ES

技術職
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
Q. 特に研究したテーマ(専攻)(全角400文字以内)※未定の場合は「未定」とご記入ください。
A.
実用化に向けた課題に対して挑戦する面白さや、実用化したときの社会貢献度が高い研究を行っています。具体的には、金属材料、中でも金属間化合物の一つであるNi3Alの研究をしています。金属間化合物は高温強度特性に優れており高温構造材料として期待されているのですが、延性が乏しいという課題があるため、これまでに様々な延性向上のための研究がなされてきました。しかし、その中でも未だなされていない微量のバナジウムとボロンの添加によって、強度と伸びの両方の改善に成功しました。本研究は航空機エンジンのタービンブレードなどへの適用が期待できるため、実用化となれば需要が高まってきている航空機の製造に貢献できます。 続きを読む
Q. 語学力・海外滞在経験(全角200文字以内)※ 旅行以外での海外滞在経験(短期留学、語学研修含む)がある場合は、具体的にご記入ください。
A.
日頃から英語で書かれた論文をたくさん読んでおり、去年の12月には学内で英語での口頭発表とポスター発表も行いました。 続きを読む
Q. 志望動機(400字以内)
A.
生活に直結した製品に携わり、社会に提供することで多くの人々に貢献したいと考えています。貴社は設計に特化した会社であり、最初から配属先事業所を選んで応募できるため自分が望む地域でモノづくりができると考えました。そして製品を設計して終わるのではなく、評価まで携わることができることにも魅力を感じました。特に、貴社の製品・サービスの中でも、人々の生活を支え、世の中になくてはならない冷熱機器の設計に携わりたいと考えているのですが、大学・大学院で得た専門知識は材料工学なので、設計の分野とは少し異なります。しかし、貴社は充実した3年間にも渡る教育研修制度があるので、必要な知識と高い技術力を身につけることができ、自らの手で高品質な製品を社会に提供できると考えました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと(1)授業や研究、自主学習等の学業に関連する内容(全角400文字以内)
A.
勉強に力を入れました。大学一回生の時に、大学に通いながら第一志望だった大学への進学を目指し再受験しました。同じ志を持つ友人達が次々と再受験を諦めていく中、周りに流されることなく、アルバイトで受験費用を工面しながら大学の勉強も怠らずに一年間受験勉強をし、センター試験得点率を前年より10%以上あげました。しかし、精一杯努力はしたものの合格には至らなかったので、少しでも学びたい分野に近い知識を身につけるべく三年次編入を目指しました。専門知識ばかりの試験であったため容易ではありませんでしたが、諦めることなく挑戦し合格することができました。編入後は、更に専門的な知識を身につけるため大学院進学を志しました。その際に今の研究に興味を持ったため、大学院進学時に研究室を移動し、異なる研究テーマに取り組みました。専門知識は一からの勉強になりましたが、懸命に取り組み、3月には学会に出られることになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと(2)部活・サークル活動・アルバイト等の課外活動に関連する内容(全角400文字以内)
A.
アルバイトで新人教育に力を入れました。個別指導塾だったので、講師のモチベーションが生徒指導につながり、最終的には塾の売上にも繋がると考えたからです。アルバイトを始めた頃は、自分が担当した生徒からの相談に親身になって考え、志望校合格に向けて懸命に指導していました。しかし、年数を重ねるにつれ、バイトリーダーや教育担当を任されるようになってからは、担当生徒の指導だけでなく教室全体の雰囲気をより良くしたいと思うようになりました。具体的には、後輩の鑑となれるよう自分の立ち振る舞いや言葉遣いに気をつけました。また、新人の指導の際は、積極的に二年目のアルバイトにも協力してもらい、先輩としての意識づけに努めました。そうした取り組みの結果、生徒数も講師数も増え、塾全体が活気づきました。 続きを読む
Q. 趣味
A.
旅行(海外は台湾、韓国、香港、グアム、アメリカ) 続きを読む
Q. 自覚している長所
A.
Q. 自覚している短所
A.
こだわりが強い 続きを読む
Q. 自分を表す単語
A.
1冷静 2まじめ 3親しみやすい 続きを読む
Q. 人から受けた意外な評価
A.
おとなしそうに見えるが面倒見が良い 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱電機エンジニアリング株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

22卒 | 関西学院大学大学院 | 女性
通過
Q. 当社に興味を持った理由
A.
私が貴社に興味を持った理由は、社会インフラを支える事業領域と、上流工程のシステム開発によりお客様との距離が近い点です。貴社の説明会に参加させていただいた際、ITSインフラ、コネクティッドサービスなど、社会の交通を支える数々の事業に魅力を感じました。私は、人々に整った環境で物事に取り組んでほしいという思いから、アルバイトを通して人や現場を支える仕事に携わってきました。貴社であれば、人々が生活するうえで欠かせないシステム構築に携わり、社会に暮らす人々を支えることができると考えました。また、今後のAIを活用した技術や、自動運転やMaasなど未来の交通に関われる点に興味を持ちました。また、元請け企業としてお客様と近い距離でシステム開発に取り組める点が魅力的です。お客様と直接お話することで、潜在的な要望をくみ取り、システムに反映させることで、やりがいを持って仕事に取り組める環境であると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
22卒 | 長崎大学 | 女性
通過
Q. 志望動機をご記入ください (OpenESを使用)
A.
私が貴社を志望するのは、貴社では環境保全への貢献を実感できる仕事ができると感じたからです。大学では環境科学を専攻しているので、多くの環境事業を手がけ対応しているところに興味を持ちました。貴社は業務を通して見えないリスクを可視化し、インフラ・プラント・環境といった幅広い分野の安心と安全を守る形で、社会に貢献している点に魅力を感じました。また、特に関心があるのは環境調査・分析の業務です。現在、大学の研究では、諫早湾調整池排水に含まれる有機物と赤潮の関連性について調べています。研究を進めていく上では機器分析などを行う予定です。そのため、大学で学んだ知識を、貴社で仕事をしていくにあたって活かせる場面があると思いました。さらに、入社した際には自身の強みである「吸収力」を存分に活かし、新しい知識や技術を素早く吸収し業務を行い、貴社が目指すリーディングカンパニーへの成長に貢献していきたいと考えます。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月5日
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望する理由について教えてください。(500)
A.
私が貴社を志望する理由は、「感動創造企業」の一員として、数値では表すことのできない、人間の感性に訴えるようなモーターサイクル作りに携わりたいからです。私は大学入学後すぐに貴社の製品を購入し、共に学生時代を過ごしました。通学手段としてはもちろんのこと、日本のあらゆる地域を旅することで、モーターサイクルの持つ独特の音、振動、デザインや仲間とのツーリング等、あらゆる感動を得ることができました。そしてその感動が私にとって日々の活力となり、幸せを与えてくれるものとなっていました。私はこの経験を「製造する立場」として、世界中のあらゆる人々に味わってほしいという気持ちが強くなりました。どのような製品が人々にとって魅力的であるかを、モーターサイクルを愛する貴社の社員の方々と共に考え、創り上げたいという思いがあります。また、環境に対する配慮、貴社でしか身に付けられない確固たる技術力を習得したいとも考えます。一人でも多くの人がモーターサイクルを愛用し、感動を伝えあえることのできる世界にするための社会貢献のチャンスを、貴社で掴みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
20卒 | 東京電機大学 | 男性
通過
Q. 当社でのインターンシップを希望される理由を具体的にお聞かせください。
A.
先日、貴社の社員で私の所属している研究室のOBの方が業界研究セミナーとして東京電機大学を訪問しに来ていただきました。そこでお話しを聞き、貴社に興味を持ったので今回のインターンシップの参加を希望します。その時の社員の方のお話しでは音に関する事業の話が多く、音の研究をしている研究室に所属していることや音について興味があるので貴社についてもっと知りたいと思いました。また、私は、ソニーの製品を日常生活でいくつか使用しています。例えばスマートフォンやイヤホンはソニーの製品を使用しています。スマートフォンを使用する前ではウォークマンも使用していました。自分が日常生活でよく使用する製品がどのように作られているか、またどのようなところで作られているか非常に興味を持ちました。以上のことより、貴社に興味を持ったので貴社のインターンシップの参加を希望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
通過
Q. 得意な保有技術の具体的なエピソード(500文字以内)
A.
私は大学4年生の卒業研究で、ニューラルネットワークを用いて自然言語処理のタスクを行いました。この技術は質問応答や情報抽出、機械翻訳などの幅広い分野の発展に必要なものになっています。研究室ではニューラルネットワークを用いて自然言語処理を行うことは初めてのことでしたが、新しい技術に触れたいという思いからこのタスクに挑戦しました。自然言語処理においては通常のものとは異なったニューラルネットワークが使用されています。そのため特徴や構造の理解にとても苦労しましたが、改善の余地はあるもののある程度の精度で行うことのできるシステムを作ることができました。この経験からニューラルネットワークへの理解が高まり、現在のAIでできることとできないことが見えてきました。また、現在は強化学習を用いたロボットの制御の研究を行っており、様々な種類のニューラルネットワークやその応用について勉強しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
通過
Q. 学生生活の中で最も頑張ったこと
A.
私は現在の研究室でメンバー4人とチームを組み、CICPというプロジェクトに取り組みました。このCICPは学生が立案した研究アイデアの中で採用されたテーマに学校が支援を行う制度であり、私たちはミニ四駆に向けた無線電力伝送というテーマで採択を受けることができました。このテーマでは通常電池で動くミニ四駆に対して無線で給電を行えるシステムを構築し、学会内で開催される無線給電ミニ四駆レースで優勝することを目標としました。私たちはメンバーが違う専攻から進学してきたチームであることを活かし、それぞれの知識を活かしたアイデアを出し合いながらプロジェクトを進めました。その中で私は学部時代に学んだ高周波の知識や電磁界解析の手法についてメンバーに共有し、送電部と受電部の回路設計を担いました。レースの結果は8位入賞でしたが、多くの知識を得られただけでなくチームでのプロジェクトへの取り組み方を学ぶことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

三菱電機エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機エンジニアリング株式会社
フリガナ ミツビシデンキエンジニアリング
設立日 1962年2月
資本金 10億円
従業員数 5,804人
売上高 1134億6000万円
決算月 3月
代表者 永友秀明
本社所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13番5号
電話番号 03-3288-1101
URL https://www.mee.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576639

三菱電機エンジニアリングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。