就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
セイコーエプソン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

セイコーエプソン株式会社 報酬UP

【技術力と創造性の融合】【22卒】セイコーエプソンの技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.17684(東京理科大学大学院/男性)(2021/8/19公開)

セイコーエプソン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒セイコーエプソン株式会社のレポート

公開日:2021年8月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

事業内容とその分野の競合他社との違い(互いの強み・弱み)を徹底的に調べて、洗い出すことが必要だと思います。セイコーエプソンの場合はインクジェットプリンターとプロジェクターの世界シェアが高いので、その強み特に技術的に優れている面を洗い出しました。その上、入社後にどの製品に関わりたいのか具体的なキャリアプランも話すことが出来るようにすることがベストだと思います。その際に、自分の研究がどのように活かせるか考えておくこともしました。有益だった情報源は、技術的な側面の研究をするために、①科学系のウェブ、雑誌や新聞記事で常にアンテナを張っておく②セイコーエプソンのホームページに載っている技術系記事に全て目を通すことです。

志望動機

1点目は社会課題を意識した高い技術力・製品により、グローバルに新たな価値を創出し続けている点です。私はバックパッカーの経験を通じて、世界には貧困など様々な社会問題があると感じました。貴社はそのような問題、例えばSDGsが一般的になる前の2008年から環境ビジョン2050のような問題に取り組んでいます。このような取り組みにより、実際に「なくてはならない会社」を目指しながら高品質な製品を世界展開していることに魅力を感じました。
2点目は垂直統合型ビジネスモデルと開発拠点の集中化です。これにより素早く他の部署と連携して業務の効率化を図ると共に会社全体で良いシナジーを得られると考え、技術者として最も成長する環境であると感じました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

志望職種の選択した理由を具体的にご記入ください。/現在在籍している学校での研究テーマについてご記入ください。/前の設問で回答いただいたことは、エプソンにおいてどのように生かせると思いますか?/エプソンのどこに魅力を持ちましたか?

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

研究内容に関しては人事の方が見てもわかりやすいように書きました。

ES対策で行ったこと

one careerなどの就活情報サイトを参考にして書きました。その上で、自分の体験談に絡めたエントリーシートにしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

one career

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

ひたすらSPIの問題を繰り返し解きました。

WEBテストの内容・科目

SPI/言語・非言語・性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

制限時間は併せて40分でした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPI 必勝トレーニング

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1人/技術面接官2人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接開始10分前にWEBページにアクセス→面接終了後ウェブ退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

本面接においては技術面接であったため、自身の研究について簡潔に話せるように心掛け深掘りされても慌てないように用意しました。

面接の雰囲気

終始面接の雰囲気は穏やかな感じでした。ただ技術面接ということもあり、研究内容についてはやや鋭い質問がありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

one career

1次面接で聞かれた質問と回答

研究内容について説明してください。(事前に研究のプレゼン資料提出あり)

それでは研究内容を発表させて頂きます。研究テーマは「○」です。○は転移により大きな抵抗変化を容易に実現できるため、近年抵抗変化型メモリや光センサなどのデバイス応用が期待されています。しかし○単体での転移は高温において発生するため、デバイスの観点では適していません。そこで、デバイス化を実現するためには、転移前後における電子状態を解明して、より簡易的に転移を制御する必要があります。以前の研究では○と○の間に○を挟み光照射して簡易的制御する方法がありました。しかし再現性かつコスト面の観点から○はデバイス化に不向きなため、本研究では○を○に変えることを試みました。両膜の適切な条件設定に苦労しましたが、理論的に条件を変更することで、現在は○に代替しても大きな抵抗変化の実現に成功しました。今後は光照射時の抵抗値測定と各々の電子状態を測定し物性的な考察をすることで、簡易的かつ再現性高く転移制御を出来るか検証します。

入社後に携わりたい職種及び事業内容を教えて下さい。

私は開発設計の職種に携わりたいと考えています。それは自身が開発した新しい技術によって世の中により高品質なものや新たな価値を提供する観点から、様々な社会課題に対して貢献できることが魅力に感じているからです。また大学生活や研究活動を通じて、私は新規性の高い事柄、ものや技術に対して取り組むことにやりがいを感じているからです。
また最も携わりたい事業はプロジェクターの分野、例えばプロジェクターのレーザー光源です。レーザー光源は光励起によって光を出しているので、私が大学院で学んでいる物性物理の分野が活かせると思いました。具体的には従来の製品より低エネルギーで同程度かそれ以上の明るさの実現可能なレーザー光源の媒質や機構の開発など物理的な視点から貢献したいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事1人/人事部長1人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接開始10分前にWEBページにアクセス→面接終了後ウェブ退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社してからやりたいことを明確にしたことがポイントだと思います。また、前回の面接よりも研究以外の質問でとても深掘りをされるので、どの角度から質問が来ても大丈夫なようにする必要があります。

面接の雰囲気

前回の面接とは異なり最終面接とあって雰囲気は厳かな感じでした。こちらの話をよくは聞いてはくれますが、淡々と質問してきました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

one career

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

約4年間続けているアルバイトの塾講師です。私が入った塾では生徒の退塾数が多いことが課題でした。私は退塾が多いのは1対1の担当制に起因すると感じ、2点問題があると思いました。1つ目は各講師個人の問題です。個人個人で担当を持つと、生徒への思い入れの差異による生徒対応の偏りがありました。2つ目は講師間の問題です。各講師の対応可能な教科は限られ、また出勤曜日は日々変わるため、担当の生徒情報を常に講師間で共有して把握することが困難でした。そこで私は上記問題点を解決するために、1対1の担当制ではなく5人程度のグループ担当制を提案しました。5人のグループには必ず情に厚い講師を入れかつ文理両方の講師を入れることを意識しました。これより退塾数を減らすことが出来ました。この経験から互いの強みを活かしながらグループで活動する大切さを学びました。

携わりたい事業での問題点と改善点を教えて下さい。

私はプロジェクターの開発に携わりたいと考えています。私はプロジェクターは勉学に関しての教育だけでなく、スポーツの教育分野にも応用出来るのではないかと考えています。そのために現在のプロジェクターの問題点である日中の屋外で使用できるようにする必要があると思います。日中の光量はその日の天気や季節や時間によって左右されるため、光の調節を行うことがとても困難であると感じています。そこでその問題を解決するためには光量を屋外の明るさによって自動調節してくれるような機能を追加することがベストであると思いました。私は現在光によって抵抗が変化するデバイス材料の作製を行っており、大学で学んでいる分野がプロジェクターに活かせるのではないかと思っています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

内定を辞退した理由は事業内容の将来生がないと思ったからです。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

内定辞退したため不明です。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

内定辞退したため不明です。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

内定辞退したため不明です。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

内定辞退したため不明です。

内定後の企業のスタンス

私は夏期インターンシップ参加者なため一般とは別ルートです。3月の上旬に内定承諾を受けるか決め、承諾しないかつ6月までに内定企業が決まらない場合は6月にもう一度選考があるという形です。6月には決まって辞退したため、6月の内容は不明です。

内定に必要なことは何だと思いますか?

内定が出るポイントは2点だと思います。1点目は研究内容を簡潔にわかりやすく説明しかつ研究のPDCAサイクルを日頃から身につけておくことです。特に技術面接においては研究の思考を問うような鋭い質問もあるので、しっかりと準備する必要があります。2点目は入社後に自分は何をやりたいかを明確にすることです。その為には自身の興味や企業研究だけでなく、科学的な側面からも日頃から意識して情報収集するように心掛けておくとよいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の行動や言動をなぜしたのかを深掘りし、しっかりと面接で言語化できるかどうかであると思います。その為には日頃から物事を深く思考することが大切だと思います。また将来やりたいビジョンと会社のビジョンが非常に似ていたためであると感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接においては基本的にはエントリーシートの内容から質問があります。ただ、私の面接ではエントリーシートの内容外である「学チカ」の質問があったので、一般的な面接での質問である内容は一通り準備する必要があると思いました。また夏期インターンシップ参加者は1次面接が免除で面接が2回ですが、その分夏期で弱いと判断されたこと(私の場合は自己分析)の成長を見ているようにも感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

セイコーエプソン株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が企業選びで重要視する点は、「独自の技術を用いて品質の高い製品を製造することで、お客様のニーズを満たせるか」どうかです。私は、研究を通して、誰もやっていない独自の結果を出すことが重要であることを身を以て知りました。貴社でなら、空気と水以外に印刷できるという独自の強みを生かし、看板などの大型印刷やアパレル、工業印刷等、どんな要望にも応えることができます。高品質な製品を通してカスタマーニーズを満たすことで、人々の生活の豊かさに貢献できるのではないかと考えております。私は、大学で学んだ知識を貴社で生かし、雨風に強いインクの開発を行うことで、日本の道路にある青い看板の耐久性を向上させ、人々の満足度の向上に努めていきたいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

セイコーエプソンの 会社情報

基本データ
会社名 セイコーエプソン株式会社
フリガナ セイコーエプソン
設立日 1959年9月
資本金 532億400万円
従業員数 74,972人
売上高 1兆3303億3100万円
決算月 3月
代表者 小川恭範
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
平均年齢 43.7歳
平均給与 811万円
電話番号 0266-52-3131
URL https://www.epson.jp/
NOKIZAL ID: 1130405

セイコーエプソンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。